研究者
J-GLOBAL ID:201601012808726027   更新日: 2024年01月30日

小笠原 弘幸

オガサワラ ヒロユキ | Ogasawara Hiroyuki
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): アジア史、アフリカ史
研究キーワード (3件): 歴史叙述 ,  トルコ ,  オスマン帝国
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2020 - 2024 オスマン帝国における社会階層とジェンダーに関する国際共同研究
  • 2020 - 2023 トルコ共和国建国期における権威主義体制の形成とその社会への浸透
  • 2015 - 2020 イスラーム国家の王権と正統性--近世帝国を視座として
  • 2016 - 2019 グローバル世界における近代的歴史教育形成の比較研究
  • 2016 - 2019 戦間期トルコ共和国における国民意識の内面化
全件表示
論文 (18件):
  • 小笠原 弘幸. Enter the Mongols: A Study of the Ottoman Historiography in the 15th and 16th Centurie. Osmanlı Araştırmaları. 2018. 51. 1-28
  • 小笠原 弘幸. オスマン/トルコにおける「イスタンブル征服」の記憶 : 1453-2016年 (特集 神話と神話化の歴史学(1)). 歴史学研究 = Journal of historical studies. 2017. 958. 47-58
  • 小笠原 弘幸. The Quest for the Biblical Ancestors: the Legitimacy and Identity of the Ottoman Dynasty in the Fifteenth-sixteenth Centuries. Turcica. 2017. 48. 37-63
  • 小笠原弘幸. Osmanlı Hanedanı'nın Atası Olarak Kayı Han'ın Seçilmesi: Veraset Usulü Açısından Bir Bakış. XVI. Türk Tarih Kongresi 20-24 Eykül 2010, Ankara: Kongreye Sunulan Bildirler. 2015. 3. 1. 525-533
  • 小笠原 弘幸. トルコ共和国公定歴史学における「過去」の再構成--高校用教科書『歴史』(1931年刊)の位置づけ (特集 オスマン帝国史の諸問題) -- (「西洋化」改革から共和国へ). 東洋文化. 2011. 91. 289-309
もっと見る
MISC (18件):
  • 小笠原 弘幸. 書評と紹介 Gavin D. Brockett, How Happy to Call Oneself a Turk : Provincial Newspapers and the Negotiation of a Muslim National Identity. イスラム世界 = The world of Islam. 2017. 87. 33-39
  • 小笠原 弘幸. 書評 セズギ・ドゥルグン著『王の領地から祖国へ』. 史淵. 2017. 154. 147-154
  • 小笠原 弘幸. オスマン帝国タンズィマート期(1839-1876年)における歴史教科書. 史淵. 2015. 152. 107-133
  • 小笠原 弘幸. オスマン帝国の歴史書 (世界史の研究(237)). 歴史と地理. 2013. 669. 26-32,図巻末1p
  • 小坂 俊介, 黒田 祐我, 小笠原 弘幸. 合同部会 田中創 ローマ帝政後期の法と実践 櫻井康人 12世紀エルサレム王国におけるフランク人とムスリムの政治的コミュニケーション 山口昭彦 サファヴィー朝(1501-1722)とクルド系諸部族 平田和重 16世紀メキシコにおける先住民の精神的征服 岩井淳 17世紀ブリテンの複合国家と他者認識 (2011年度歴史学研究会大会報告批判). 歴史学研究. 2011. 887. 48-54,57
もっと見る
書籍 (10件):
  • ハレム: 女官と宦官たちの世界 (新潮選書)
    新潮社 2022 ISBN:4106038773
  • オスマン帝国英傑列伝 : 600年の歴史を支えたスルタン、芸術家、そして女性たち
    幻冬舎 2020 ISBN:9784344985988
  • トルコ共和国 国民の創成とその変容:アタテュルクとエルドアンのはざまで
    九州大学出版会 2019
  • オスマン帝国:繁栄と衰亡の600年史
    中央公論新社 2018
  • 北西ユーラシアの歴史空間 : 前近代ロシアと周辺世界
    北海道大学出版会 2016 ISBN:9784832968219
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(文学) (東京大学)
経歴 (1件):
  • 2013/10 - 現在 九州大学 人文科学研究院 准教授
委員歴 (2件):
  • 2018/06 - 現在 日本イスラム協会 理事
  • 2007/06 - 2009/05 歴史学研究会 委員
受賞 (2件):
  • 2019/10 - 公益財団法人 樫山奨学財団 第14回樫山純三賞
  • 2009/10 - 日本オリエント学会 日本オリエント学会奨励賞
所属学会 (5件):
歴史学研究会 ,  日本イスラム協会 ,  日本中東学会 ,  日本オリエント学会 ,  史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る