研究者
J-GLOBAL ID:201601013882810559   更新日: 2024年02月01日

南 杏鶴

Minami Anzu
研究分野 (3件): 分子生物学 ,  植物分子、生理科学 ,  園芸科学
研究キーワード (2件): ブラキポディウム, Brassica rapa, 浮イネ, シロイヌナズナ, ヒメツリガネゴケ ,  植物生理学, 植物ホルモン, 環境ストレス応答
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2017 - 2019 浮イネの節間伸長促進因子SNORKELを介した植物ホルモン間のクロストークの構築
  • 2012 - 2016 細胞膜の不均質性の意義:低温環境応答機構への関与を例として
  • 2010 - The Academy of Finland
  • 2006 - 2007 植物細胞膜マイクロドメインの動態解析
論文 (37件):
もっと見る
MISC (13件):
書籍 (3件):
  • The Isolation of Plant Organelles and Structures
    2017
  • 温度と生命システムの相関学
    東海大学出版 2009
  • 植物における環境と生物ストレスに対する応答
    共立出版 2007
学歴 (2件):
  • 2002 - 2005 北海道大学 大学院地球環境科学研究院 生態環境科学博士課程
  • 2000 - 2002 北海道大学 大学院地球環境科学研究院 生態環境科学修士課程
経歴 (6件):
  • 2021/05 - 現在 国立研究開発法人理化学研究所 環境資源科学研究センター バイオ生産情報研究チーム
  • 2018/10 - 2021/04 University of Minnesota Plant and Microbial Biology Post-Doctor Fellow
  • 2014/04 - 2018/03 名古屋大学 生物機能開発利用研究センター
  • 2011/03 - 2014/03 名古屋大学 大学院理学研究科 大学院理学研究科(生命系G30担当)
  • 2009/06 - 2011/02 University of Helsinki Faculty of Biosciences Post-Doctor Fellow
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る