研究者
J-GLOBAL ID:201601014005200703   更新日: 2024年07月19日

中尾 和昇

ナカオ カズノリ | KAZUNORI NAKAO
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 日本文学
研究キーワード (1件): 曲亭馬琴,山東京伝,十返舎一九,読本,合巻,演劇,趣向,怪異
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2024 - 2026 近世大坂の遊興文化と出版の研究-名所・芝居・花街を中心に-
  • 2018 - 2024 曲亭馬琴の読本・合巻における演劇利用の研究
  • 2020 - 2024 最盛期読本の総合的研究
  • 2017 - 2024 小石家書簡にみる近世後期文人ネットワークの総合的研究
  • 2016 - 2020 19世紀初頭・長編小説生成期における構成・素材・記述に関する総合的研究
論文 (28件):
  • 中尾和昇. 『安達原秋二色樹』翻刻(下). 奈良大学紀要. 2024. 52. 176-157
  • 中尾和昇. 『播州皿屋舗』と短編合巻. 奈良大学大学院研究年報. 2024. 29. 134-116
  • 中尾和昇. 京伝・馬琴・一九と『糸桜本町育』. 奈良大学大学院研究年報. 2023. 28. 190-174
  • 中尾和昇. 『安達原秋二色樹』翻刻(上). 奈良大学紀要. 2023. 51. 184-169
  • 中尾和昇. 「血合わせ」再考-京伝・馬琴の諸作品をめぐって-. 読本研究新集. 2022. 13. 41-57
もっと見る
MISC (4件):
  • 中尾和昇. 書評 三宅宏幸著『馬琴研究-読本の生成と周縁-』. 日本文学. 2023. 72. 1. 70-71
  • 中尾和昇. 濱田先生の「言葉」. 読本研究新集. 2022. 13. 106-106
  • 中尾和昇. 奈良の風景22 吉野と後南朝. Imajin21. 2021. 41. 6-7
  • 中尾和昇. 長島侯と文人たち-『独楽園賀詞帖』をめぐってー. 阡陵. 2009. 58. 12-13
書籍 (11件):
  • 小石家書簡にみる近世後期文人ネットワークの総合的研究
    2024
  • 最盛期読本の総合的研究
    西日本近世小説研究会 2024
  • 林原美術館蔵岡山藩池田家書跡資料 解題(選)
    関西大学文学部 乾善彦 2022
  • 奈良の文学とことば
    ナカニシヤ出版 2020
  • 享和・文化初期読本の基礎的研究
    西日本近世小説研究会 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (26件):
  • 近世大坂の名所観-「名所図会」における古典文学の世界-
    (阿倍野で学ぶ月曜講座 2022)
  • くずし字で読む義経伝説
    (2022)
  • 池田綱政の紀行文
    (学術シンポジウム「綱政公の文事・芸事」 2022)
  • 池田綱政が記した旅日記
    (林原美術館・関西大学 公開講座 2021)
  • 京伝・馬琴の演劇利用-『恋娘昔八丈』をめぐって-
    (日本文学協会第39回研究発表大会 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2006 - 2014 関西大学大学院 文学研究科 国文学専攻(博士課程後期課程)
  • 2004 - 2006 関西大学大学院 文学研究科 国文学専攻(博士課程前期課程)
  • - 2004 関西大学 文学部 国語国文学科
学位 (1件):
  • 博士(文学) (関西大学)
経歴 (8件):
  • 2020/04 - 現在 奈良大学 文学部 国文学科 准教授
  • 2021/10 - 2023/03 奈良女子大学 文学部 非常勤講師
  • 2015/04 - 2020/03 奈良大学 文学部 国文学科 講師
  • 2019/04 - 2019/09 関西大学 文学部 非常勤講師
  • 2014/04 - 2015/03 関西大学大阪都市遺産研究センター PD
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2024/06 - 現在 日本近世文学会 委員
  • 2022/12 - 現在 日本文学協会 委員
  • 2022/06 - 現在 読本研究の会 編集委員長
  • 2022/04 - 現在 生駒市 生駒市史編さん委員
  • 2021/06 - 現在 読本研究の会 編集委員
全件表示
所属学会 (3件):
日本文学協会 ,  日本近世文学会 ,  関西大学国文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る