研究者
J-GLOBAL ID:201601014737151896   更新日: 2024年03月31日

大田 修平

オオタシュウヘイ | Ota Shuhei
所属機関・部署:
職名: 高度技能専門員
研究分野 (3件): 形態、構造 ,  多様性生物学、分類学 ,  生態学、環境学
研究キーワード (5件): 自然史 ,  藻類株系統保存 ,  フローサイトメトリー ,  形態・微細構造 ,  電子顕微鏡法
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2020 - 2022 膜脂質分子イメージングを利用した植物細胞のストレス動態とその多様性に関する研究
  • 2017 - 2020 植物型オートファゴソームのホスファチジル3リン酸分子イメージングと局在解析
  • 2013 - 2016 生活環・感染様式から探る藻類寄生性ツボカビ類の進化
論文 (50件):
  • Yuki Kasai, Satsuki Takagi, Shuhei Ota, Kotaro Ishii, Tsuyoshi Takeshita, Shigeyuki Kawano, Shigeaki Harayama. Development of a CRISPR/Cas9-mediated gene-editing method to isolate a mutant of the unicellular green alga Parachlorella kessleri strain NIES-2152 with improved lipid productivity. Biotechnology for biofuels and bioproducts. 2024. 17. 1. 36-36
  • Ota, S, Yoshimura, K, Kosugi, C, Kawano, S. Taxonomic and physiological studies of Parachlorella kimitsuensis sp. nov. (Trebouxiophyceae), which shows high ammonium tolerance. Algal Research. 2023. 71. 103054
  • Shigekatsu Suzuki, Shuhei Ota, Takahiro Yamagishi, Akihiro Tuji, Haruyo Yamaguchi, Masanobu Kawachi. Rapid transcriptomic and physiological changes in the freshwater pennate diatom Mayamaea pseudoterrestris in response to copper exposure. DNA research : an international journal for rapid publication of reports on genes and genomes. 2022. 29. 6
  • Shuhei Ota, Shigeshi Fuchida, Haruyo Yamaguchi, Takahiro Yamagishi, Hiroshi Yamamoto, Hiroshi Koshikawa, Masanobu Kawachi. Propidium Iodide Staining and Flow Cytometry-Based Assessment of Heavy Metal Impact on Marine Phytoplankton. CYTOLOGIA. 2022. 87. 2. 177-187
  • Vilém Zachleder, Veronika Kselíková, Ivan N. Ivanov, Vitali Bialevich, Milada Vítová, Shuhei Ota, Tsuyoshi Takeshita, Shigeyuki Kawano, Kateřina Bišová. Supra-Optimal Temperature: An Efficient Approach for Overaccumulation of Starch in the Green Alga Parachlorella kessleri. Cells. 2021. 10. 7. 1806-1806
もっと見る
MISC (33件):
もっと見る
特許 (6件):
  • 検出方法、藻類乾燥物の製造方法、藻類乾燥物、及び藻類乾燥物の品質管理方法
  • 光合成阻害物質混入検出装置及び光合成阻害物質混入検出装置
  • 海水中の重金属の存在を検出する方法及びキット
  • 細胞観察装置、細胞観察方法及びそのプログラム
  • カロテノイドの大量生産方法
もっと見る
書籍 (5件):
  • Environmental Issues of Deep-Sea Mining
    Springer 2019
  • リンの辞典
    朝倉書店 2017
  • Atlas of Plant Cell Structure
    Springer 2014
  • Daughter Cells: Properties, Characteristics and Stem Cells (Cell Biology Research Progress)
    Nova Science Pub Inc 2010
  • Unravelling the algae: the past, present, and future of algal systematics
    CRC Press 2007
学位 (1件):
  • 博士(理学) (金沢大学)
受賞 (6件):
  • 2017/09 - 日本植物形態学会(日本植物形態学会第29回総会・大会) 日本植物形態学会ポスター賞 ハイパースペクトルおよび凍結割断法によるヘマトコッカス細胞の色素とオイル顆粒の光応答動態解
  • 2014/03 - 日本藻類学会 日本藻類学会奨励賞 微細藻類を用いたバイオ燃料増産株作出に関する基礎研究と新技術開発
  • 2011/09 - 日本植物学会 第75回日本植物学会若手奨励賞
  • 2007/03 - 日本藻類学会 第10回日本藻類学会論文賞
  • 2005/11 - 海洋生命系のダイナミクスDOBIS国際シンポジウム Certificate of Poster Award
全件表示
所属学会 (4件):
日本メンデル協会 ,  日本植物形態学会 ,  日本藻類学会 ,  日本植物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る