研究者
J-GLOBAL ID:201601015361008058   更新日: 2024年03月15日

國弘 暁子

クニヒロ アキコ | Kunihiro Akiko
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (2件): ジェンダー ,  文化人類学、民俗学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2023 - 2027 性愛と禁欲のパラドックス:修行者の身体とセクシュアリティに関するフランス調査研究
  • 2018 - 2023 グローバル時代における「寛容性/非寛容性」をめぐるナラティヴ・ポリティクス
  • 2019 - 2022 「クイア」な人類学の新たな展望:フランスのホモフォビア現象をめぐる人類学的考察
  • 2017 - 2018 南アジアと日本の文脈から展望する現代南アジアの宗教と日常性に関する調査研究
  • 2012 - 2015 現代インドの贈与と異人歓待に関する人類学的調査研究:受容と排除の分水嶺からの考察
全件表示
論文 (13件):
  • Akiko Kunihiro. Against Taxonomy and Subalternity: Reconsidering the Thirdness and Otherness of Hijras of Gujarat. South Asia Multidisciplinary Academic Journal. 2022. 28
  • 國弘, 暁子. 「クイア」に人類学化するために : 「第三」からゼロへの試論-Queerly Anthropologizing the third gender, Hijras of India. 早稲田大学大学院文学研究科紀要. 2021. 66. 735-749
  • Kunihiro Akiko. After Forgiveness: Making Kin-like-Relationships with Hijras of Gujarat in India. 早稲田大学大学院文学研究科紀要. 2020. 65. 557-572
  • 國弘 暁子. ホカイ(乞食)をする人びと : インドの女神信仰と女神への贈与行為に関する考察. 早稲田大学文学学術院文化人類学年報 = Annual journal of cultural anthropology. 2017. 12. 1-8
  • 國弘 暁子. 衣と性の規範に抗う「異装」 : インド、グジャラート州におけるヒジュラとしての生き方について (歴史のなかの異性装) -- (アジア). アジア遊学. 2017. 210. 145-159
もっと見る
書籍 (7件):
  • 女も男もフィールドへ
    古今書院 2016 ISBN:9784772271332
  • シングルのつなぐ縁
    人文書院 2014 ISBN:9784409530474
  • 権力と身体
    明石書店 2011 ISBN:9784750333311
  • 「シングル」で生きる : 人類学者のフィールドから
    御茶の水書房 2010 ISBN:9784275009074
  • セックスの人類学
    春風社 2009 ISBN:9784861101809
もっと見る
講演・口頭発表等 (1件):
  • 排他と歓待の分水嶺:ヒンドゥー女神寺院における贈与に関する調査研究
    (日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2013)
学位 (1件):
  • 人文科学 (お茶の水女子大学大学院)
委員歴 (2件):
  • 2020/01 - 2024/01 現代文化人類学会 会長
  • 2016/04 - 2019/12 早稲田文化人類学会 副事務局長
所属学会 (3件):
比較家族史学会 ,  現代文化人類学会 ,  日本文化人類学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る