研究者
J-GLOBAL ID:201601016166727127
更新日: 2024年12月01日
山崎 和久
Yamasaki Kazuhisa
所属機関・部署:
職名:
特任准教授
研究分野 (3件):
生態学、環境学
, 多様性生物学、分類学
, 植物保護科学
研究キーワード (4件):
カマキリ
, アシナガバチ
, 社会性昆虫
, 外来種
論文 (23件):
-
Kazuma Chiyoda, Kanata Inoue, Koji Nishisue, Kazuhisa Yamasaki, Toshiyuki Satoh, Satoshi Koyama. Mating Behavior of The Small Carpenter Ant, Camponotus yamaokai. Sociobiology. 2024. 71. 1. e10491
-
杉浦直人, 山崎和久, 中峰空. 奄美大島・湯湾岳での3月におけるカマキリ成虫の発見記録(蟷螂目:カマキリ科). 沖縄生物学会誌. 2024. 62
-
Kazuma Chiyoda, Hiro Yoshimura, Kanata Inoue, Kazuhisa Yamasaki, Toshiyuki Satoh, Satoshi Koyama. Morphology and behavior of ergatandromorph in <scp><i>Camponotus yamaokai</i></scp> Terayama & Satoh, 1990 (Hymenoptera: Formicidae). Entomological Science. 2023. 26. 4
-
Seiya Saji, Kazuhisa Yamasaki, Nanami Fujimoto, Hideshi Naka. Behavioral Comparison in Males of Two Praying Mantis Species of the Same Genus, Hierodula patellifera and H. chinensis (Mantodea: Mantidae: Hierodulinae) in Japan, in Response to the Conspecific or Allospecific Species of Calling Females and Females' Headspace Crude Extract. Environmental entomology. 2022. 51. 5. 885-891
-
Yui Tamura, Takeshi Osawa, Ken Tabuchi, Kazuhisa Yamasaki, Tokumitsu Niiyama, Shigeto Sudo, Yasushi Ishigooka, Akira Yoshioka, Mayura B Takada. Estimating plant-insect interactions under climate change with limited data. Scientific reports. 2022. 12. 1. 10554-10554
もっと見る
MISC (5件):
-
山崎 和久. カマキリの分類-Commentary on the taxonomy of Mantodea-特集 カマキリの生物学(2). 昆虫と自然 / 昆虫と自然編集委員会 編. 2023. 58. 11. 巻頭2p,6-11
-
山崎 和久. ムネアカハラビロカマキリとは何者か-生態と多摩動物公園における調査について-. 多摩動物公園飼育研究会報告集. 2021. 42. 43-47
-
山崎 和久. ムネアカハラビロカマキリの生態と遺伝的個体群構造. 専修大学自然科学研究所所報. 2020. 101. 48-52
-
山崎 和久, 高橋 稜一, 高橋 純一. 対馬で起きているツマアカスズメバチによるキイロスズメバチへの繁殖干渉. 昆虫と自然. 2020. 55. 26-28
-
山崎 和久, 西郷 隆治, 土田 浩治, 高橋 純一. 静岡県におけるチャイロスズメバチの営巣記録. 駿河の昆虫. 2005. 212. 5884-5885
書籍 (1件):
-
研究者が教える動物飼育 第2巻 -昆虫とクモの仲間- (アシナガバチ)
共立出版 2012 ISBN:4320057198
前のページに戻る