研究者
J-GLOBAL ID:201601017090923769   更新日: 2024年05月22日

當山 清実

トウヤマ キヨサネ | Toyama Kiyosane
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教育学
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2020 - 2024 教員縦断調査による日本型教員人事制度の機能分析-教員の職場適応と職能形成を中心に-
  • 2020 - 2023 公立学校の組織特性に対応した、エビデンスに基づく組織力向上施策の開発と実践
  • 2019 - 2020 学校管理下の気象災害に対する危機管理
  • 2019 - 2020 小中学校の通学路における学校安全に関する考察-気象災害を対象として-
  • 2017 - 2020 5年目教員対するフォローアップ調査を通じた、教員人事異動の機能性に関する研究
全件表示
論文 (29件):
  • 小川雄太, 當山清実. 気象警報発表時における臨時休業基準の判断に関する考察-学校管理職に求められる視点-. 兵庫教育大学学校教育学研究. 2023. 36. 143-148
  • 小川雄太, 當山清実. 公立高校の危機管理における気象警報の取り扱いに関する考察-事前防災としての臨時休業基準の分析-. 兵庫教育大学学校教育学研究. 2022. 35. 113-122
  • 神田貴司, 當山清実. Society5.0 時代の公立高等学校における産業教育設備の整備に関する一考察. 兵庫教育大学 学校教育コミュニティ. 2022. 12. 38-43
  • 宮本美枝子, 當山清実. 新時代に対応する高等学校への組織変革-定時制商業高校における実践からの一考察-. 兵庫教育大学 学校教育コミュニティ. 2022. 12. 21-26
  • 小川雄太, 當山清実. 学校安全に関する研究動向の分析. 兵庫教育大学 学校教育コミュニティ. 2022. 12. 9-14
もっと見る
MISC (20件):
  • これからの教員研修-研修機会の保障・拡充と教職の魅力化に向けてー. 月刊 日本教育 令和5年8月号. 2023. 529. 10-13
  • 新しい時代の学校経営-危機管理体制の強化に向けて-. 小学校時報(第一公報社). 2021. 840. 4-8
  • 新たな危機管理に向けて. 月刊高校教育 2020年9月号(学事出版). 2020. 26-29
  • 「新校長への伝言」 危機管理体制を強化する. 日本教育新聞 4面. 2019
  • 学校危機管理-指導助言を行うために必要な知識-. 独立行政法人教職員支援機構委嘱事業 平成30年度教員の資質向上のための研修プログラム開発支援事業 市町教育委員会指導主事研修テキスト. 2019. 4-17
もっと見る
書籍 (4件):
  • ミネルヴァ教職教養シリーズ 『学校の制度と経営』
    ミネルヴァ書房 2021
  • 『教員の職場適応と職能形成-教員縦断調査の分析とフィードバック-』
    ジアース教育新社 2021
  • 『「優秀教員」の職能開発ー効果的な現職研修の検討ー』
    ジアース教育新社 2019
  • JICA沖縄編『地球日記3』
    沖縄タイムス出版 2013
講演・口頭発表等 (62件):
  • 沖縄県国頭地区教育実践理論研究会(沖縄・国頭こだまの会)パネリスト
    (2024)
  • 独立行政法人教職員支援機構(NITS)教職員等中央研修(校長、学校マネジメントプランの設計)講師
    (2023)
  • 高砂市教育委員会 不祥事防止研修会 講師
    (2023)
  • 新たな教育振興計画の策定に向けて
    (丹波篠山市教育委員会 教育振興基本計画に係る研修会 講師 2023)
  • 兵庫県各市町組合教育委員会 生徒指導主管課長研修 講師
    (2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2008 - 2011 兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科(博士課程)修了
  • 1997 - 1998 UNIVERSIDAD DE ALCALÁ(アルカラ大学スペイン言語文化ディプロマコース)
学位 (1件):
  • 博士(学校教育学) (兵庫教育大学)
経歴 (6件):
  • 2019 - 現在 兵庫教育大学大学院 学校教育研究科 教授
  • 2015 - 2019 兵庫教育大学大学院 学校教育研究科 准教授
  • 2013 - 2015 沖縄県立高等学校 教頭
  • 2011 - 2013 沖縄県教育庁 社会教育主事
  • 1989 - 2011 沖縄県立高等学校 教諭
全件表示
委員歴 (41件):
  • 2024/05 - 現在 姫路市教育委員会 教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価の結果報告書 作成委員
  • 2024/05 - 現在 稲美町教育委員会 教育振興基本計画策定業務委託事業者選定委員会 委員
  • 2024/04 - 現在 一般財団法人教員養成評価機構 評価専門部会・評価員
  • 2023/04 - 現在 兵庫県稲美町教育委員会 教育振興基本計画点検評価委員会委員長
  • 2023/04 - 現在 兵庫教育大学 教職キャリア開発センター兼務教員
全件表示
受賞 (7件):
  • 2023/01 - 日本学校改善学会 学術研究賞 『教員の職場適応と職能形成 教員縦断調査の分析とフィードバック』ジアース教育新社 2021年02月)
  • 2021/12 - 沖縄県立浦添商業高等学校 創立50周年記念事業期成会 感謝状(教育功績)
  • 2021/01 - 日本学校改善学会 The Japan School Improvement Research Association(J-SIRA) 学術研究賞 Academic Reserch Award 『「優秀教員」の職能開発-効果的な現職研修の検討-』ジアース教育新社、2019年
  • 2017/05 - 沖縄県商業教育研究会 感謝状(商業教育の発展への貢献)
  • 2015/04 - 沖縄県教育委員会 感謝状(教育功績)
全件表示
所属学会 (6件):
日本教職大学院協会 編集委員会 委員 ,  日本学校改善学会 理事 ,  日本スクールコンプライアンス学会 ,  日本教育経営学会 ,  日本教師教育学会 ,  日本教育行政学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る