研究者
J-GLOBAL ID:201601017122589521   更新日: 2024年06月26日

マスロー セバスティアン

マスロー セバスティアン | SEBASTIAN MASLOW
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (2件): https://jww.iss.u-tokyo.ac.jp/mystaff/maslow.htmlhttps://www.iss.u-tokyo.ac.jp/mystaff/maslow_e.html
研究分野 (1件): 国際関係論
研究キーワード (5件): 欧州・アジア関係 ,  日米同盟 ,  日本政治 ,  国家安全保障 ,  日朝関係
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2022 - 2027 仏独伊における戦争記憶と戦後補償-比較政治憲法学の学際的視点から見た現状と課題
  • 2021 - 2026 韓国における民族主義的運動団体の研究:歴史認識問題に関わる団体を中心に
  • 2020 - 2024 財政再建国家化による政治変容の国際比較-民主的サブシステムの連続性と多様性
  • 2018 - 2021 大統領弾劾に関する国際比較研究
  • 2018 - 2021 日中韓大学間交流と北東アジアにおける集合的アイデンティティの形成
全件表示
論文 (15件):
  • Sebastian Maslow. Kishida's arms exports aim to bolster Japan's global military cooperation. East Asia Forum. 2024
  • Paul O’Shea, Sebastian Maslow. Rethinking change in Japan's security policy: punctuated equilibrium theory and Japan's response to the Russian invasion of Ukraine. Policy Studies. 2024. 45. 3-4. 653-676
  • Japan, Germany and the Governance of Regional Financial Crisis. 山形大学法政論叢. 2023. 78. 79-128
  • Paul O'Shea, Sebastian Maslow. The 2020/2021 Tokyo Olympics: Does Japan get the gold medal or the wooden spoon?. Contemporary Japan. 2023. 35. 1. 16-34
  • 杉村豪一, 米沢竜也, マスロー セバスティアン. 「第三の波」の後でー新興民主主義国における政治的信頼と政党性の制度化. 臨床政治研究. 2022. 12. 1-24
もっと見る
MISC (25件):
  • Paul O'Shea, Sebastian Maslow. Japan has abandoned decades of pacifism in response to Ukraine invasion and increased Chinese pressure on Taiwan. The Conversation. 2024
  • Sebastian Maslow. JAPAN’S DIPLOMATIC LEADERSHIP IN A DIVIDED WORLD. 9DashLine. 2023
  • Sebastian Maslow, Paul O'Shea. Abe's assassination must not prevent open debate on his legacy. Nikkei Asia. 2022
  • Sebastian Maslow. Die «liebenswerten» Kommunisten - Japans KP wird 100-jährig. Neue Zürcher Zeitung. 2022. 7
  • Sebastian Maslow. An Enduring Crisis: Assessing the State of Japan's North Korea Policy. 9DashLine. 2021
もっと見る
書籍 (10件):
  • 第二次安倍政権と米中対立ー地政学的変容における日本の対外戦略の再編ー
    芦書房 2024
  • Japan’s Geopolitics: Mapping a New Geostrategic Space in the Indo-Pacific
    Springer Nature Switzerland 2024 ISBN:9783031253997
  • Shinzō Abe und Japans Beziehungen zu China und den USA: Geopolitische Machtverschiebungen und strategische Neuausrichtung
    iudicium 2022
  • Crisis narratives, institutional change, and the transformation of the Japanese state
    SUNY Press 2021 ISBN:9781438486093
  • Japans Reaktion auf den geostrategischen Machtwettbewerb zwischen China und den USA in Ostasien
    Nomos 2018
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2009 - 2015 東北大学大学院 法学研究科
  • 2007 - 2009 東北大学大学院 情報科学研究科
  • 2003 - 2007 ベルリン自由大学 歴史文化学部日本学科
経歴 (8件):
  • 2024/06 - 現在 東京大学 社会科学研究所 准教授
  • 2024/04 - 2024/05 東京大学 社会科学研究所 特任研究員
  • 2020/04 - 2024/03 仙台白百合女子大学 人間学部 グローバル・スタディーズ学科 専任講師
  • 2018/04 - 2020/03 東京大学 社会科学研究所 研究員
  • 2017/10 - 2018/03 神戸大学 大学院国際協力研究科 特命助教
全件表示
所属学会 (9件):
Association for Asian Studies ,  現代韓国朝鮮学会 ,  American Political Science Association ,  European Association for Japanese Studies ,  Vereinigung für sozialwissenschaftliche Japanforschung ,  International Studies Association ,  日本比較政治学会 ,  日本政治学会 ,  日本国際政治学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る