研究者
J-GLOBAL ID:201601017829660516   更新日: 2024年03月19日

岩井 正憲

イワイ マサノリ | Iwai Masanori
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 胎児医学、小児成育学
研究キーワード (3件): 早期新生児期の血清プロカルシトニン測定の臨床応用 ,  新生児低酸素性虚血性脳症に対する再生医療 ,  intevention using neural stem cell against neonatal hypoxic ischemic brain injury
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2022 - 2027 早産児血液炎症マーカーと母体情報の組み合わせによる胎児炎症反応症候群評価法の開発
  • 2013 - 2016 新生児虚血脳に対するbFGFおよびEGFによる神経再生治療
  • 2010 - 2012 新生児虚血脳に対する自己神経幹細胞移植
論文 (81件):
  • 友枝李果, 岩井正憲, 今村紘子, 楢村哲生, 田仲健一, 三渕浩. 細菌感染症に対するProcalcitoninおよびC-reactive proteinの生後24時間以内の診断力は在胎週数により異なる. 日本新生児成育医学会雑誌. 2023. 35. 3. 592-592
  • Kenichi Tanaka, Shirou Matsumoto, Youhei Minamitani, Hidetaka Yoshimatsu, Tomomi Nakamura, Tetsuo Naramura, Masanori Iwai, Hiroshi Mitsubuchi, Kimitoshi Nakamura. Change over time in internal cerebral vein pulsation in premature infants at risk of intraventricular hemorrhage. Early human development. 2023. 179. 105747-105747
  • Hidetaka Yoshimatsu, Masanori Iwai, Yasuji Kitabatake, Keiichi Ozono, Kimitoshi Nakamura. Prediction scores based on neonatal inflammatory markers for chorioamnionitis and funisitis in extremely low gestational age neonates. Acta Paediatrica. 2023. 112. 4. 726-733
  • Tomomi Nakamuara, Masanori Iwai, Takeshi Inoue, Hiroki Irie, Tatsuki Karasugi, Atsuhito Seki, Masayoshi Hamaguchi, Shohei Kuraoka, Tomoyuki Mizukami, Kimitoshi Nakamura. A neonate with multiple hand flexor tendon ruptures due to methicillin-susceptible Staphylococcus aureus sepsis: a case report. BMC pediatrics. 2023. 23. 1. 68-68
  • 岩井 正憲, 吉松 秀隆, 楢村 哲生, 今村 紘子, 中村 朋美, 坂本 理恵子, 井上 武, 田仲 健一, 松本 志郎, 三渕 浩, et al. 出生早期の早産児の血清プロカルシトニン値は出生後の呼吸状態の重症度に関連する. 日本小児科学会雑誌. 2023. 127. 2. 209-209
もっと見る
MISC (138件):
  • 岩井正憲. 胎便吸引症候群の本態は気道の疾患なのか. 周産期診療のための病態生理(周産期医学増刊号). 2023. 53. 増刊. 418-420
  • 岩井正憲. 周産期の福祉. 周産期医学必修知識 第9版. 2022. 51. 増刊
  • 岩井 正憲. 【[必携]専攻医と指導医のための新生児診療到達目標】疾患別到達目標 新生児仮死. 周産期医学. 2020. 50. 4. 559-561
  • 岩井 正憲. 【病態・ケアマップでわかる!きほんの新生児疾患(21)】(2章)病態・ケアマップでわかる!新生児疾患21 呼吸器系の疾患 気胸. with NEO. 2020. 別冊. るるNEO きほんの新生児疾患21. 58-63
  • 岩井 正憲. 【病態・ケアマップでわかる!きほんの新生児疾患(21)】(2章)病態・ケアマップでわかる!新生児疾患21 中枢神経系の疾患 脳室周囲白質軟化症(PVL). with NEO. 2020. 別冊. るるNEO きほんの新生児疾患21. 94-99
もっと見る
書籍 (3件):
  • 月齢別 発達が気になる子どもの早期療育・育児支援ガイドブック: ママ&パパと医療者のための/生まれてから6歳までのおうちでできる療育ヒント集
    メディカ出版 2019 ISBN:4840468761
  • Neurobihavioral Assesments of Neonatal Hypoxia-Ischemia
    Springer 2012
  • Assesment of Neurogenesis and White Matter Regeneration
    Springer 2012
学歴 (1件):
  • - 1991 宮崎医科大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 博士(医学) (岡山大学)
経歴 (6件):
  • 2010 - 現在 熊本大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター 講師
  • 2010 - 2011 Lecturer, ,University Hospital ,Kumamoto University
  • 2011 - 熊本大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター 講師
  • 2011 - Lecturer, ,University Hospital ,Kumamoto University
  • 2008 - 2010 熊本大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター 助教
全件表示
所属学会 (5件):
American Stroke Association ,  The International Society for Cerebral Blood Flow and Metabolism ,  日本新生児成育医学会 ,  日本周産期新生児医学会 ,  日本小児科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る