研究者
J-GLOBAL ID:201601021294603450   更新日: 2024年06月21日

七田 崇

シチタ タカシ | Shichita Takashi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.strk-renaissance.sakura.ne.jp
研究分野 (4件): 病態医化学 ,  医化学 ,  内科学一般 ,  病態医化学
研究キーワード (5件): 神経科学・神経化学 ,  脳卒中学・内科学一般 ,  免疫学 ,  生化学・分子生物学 ,  炎症
競争的資金等の研究課題 (28件):
  • 2020 - 2025 脳卒中・認知症の完全回復に向けた持続可能な神経回路の再構築を実現する治療開発
  • 2021 - 2024 新たな脂質異常症の概念の確立を目指した脳修復性脂質の作用機序の解明と治療剤開発
  • 2020 - 2022 神経変性を予防する炎症細胞社会の形成メカニズムの解明
  • 2019 - 2021 脳梗塞後の神経修復過程におけるスクラップ&ビルド機構の解明
  • 2017 - 2020 神経組織の修復過程に関わる機能的脂質の同定と治療応用
全件表示
論文 (44件):
  • Jun Tsuyama, Seiichiro Sakai, Kumiko Kurabayashi, Ryuki Koyama, Yuichiro Hara, Ito Kawakami, Hideya Kawaji, Takashi Shichita. Sustaining microglial reparative function enhances stroke recovery. 2024
  • Akari Nakamura, Seiichiro Sakai, Yoshitaka Taketomi, Jun Tsuyama, Yoshimi Miki, Yuichiro Hara, Nobutaka Arai, Yuki Sugiura, Hideya Kawaji, Makoto Murakami, et al. PLA2G2E-mediated lipid metabolism triggers brain-autonomous neural repair after ischemic stroke. Neuron. 2023. 111. 19. 2995-3010.e9
  • Takashi Shichita, Hiroaki Ooboshi, Akihiko Yoshimura. Neuroimmune mechanisms and therapies mediating post-ischaemic brain injury and repair. Nature Reviews Neuroscience. 2023. 24. 5. 299-312
  • Seiichiro Sakai, Takashi Shichita. Role of alarmins in poststroke inflammation and neuronal repair. Seminars in immunopathology. 2022
  • Koutarou Nakamura, Seiichiro Sakai, Jun Tsuyama, Akari Nakamura, Kento Otani, Kumiko Kurabayashi, Yoshiko Yogiashi, Hisao Masai, Takashi Shichita. Extracellular DJ-1 induces sterile inflammation in the ischemic brain. PLoS biology. 2021. 19. 5. e3000939
もっと見る
MISC (39件):
特許 (3件):
  • 脳損傷の治療用の医薬組成物
  • 脳血管障害を予防または治療するための組成物
  • 虚血性脳血管障害治療剤
書籍 (1件):
  • 脳卒中病態学のススメ
    2018
講演・口頭発表等 (31件):
  • 脳梗塞における炎症と神経修復の関連性について
    (第48回日本免疫学会 2019)
  • 脳梗塞における炎症と神経修復の関連性について
    (第62回日本脳循環代謝学会 2019)
  • 脳梗塞における自然免疫と脂質代謝の役割
    (第42回日本神経科学大会/第62回日本神経化学会大会 2019)
  • 脳梗塞における炎症の分子・細胞メカニズム
    (第40回日本炎症・再生医学会 2019)
  • 脳組織の虚血壊死に伴う炎症と修復のメカニズム
    (第19回日本抗加齢医学会総会 2019)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2010 九州大学医学系研究院 臓器機能医学専攻(医学博士)
  • - 2004 九州大学医学部医学科 卒業
学位 (1件):
  • 医学博士 (九州大学)
経歴 (6件):
  • 2023/04 - 東京医科歯科大学 難治疾患研究所 神経炎症修復学分野 教授
  • 2017/04 - 2023/03 東京都医学総合研究所 脳卒中ルネサンスプロジェクト プロジェクトリーダー
  • 2011/10 - 2017/03 科学技術振興機構さきがけ研究員
  • - 2017/03 慶應義塾大学医学部 微生物学免疫学教室 講師
  • - 2015/03 慶應義塾大学医学部 微生物学免疫学教室 助教
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2019/04 - 現在 日本神経化学会 評議員
  • 2017/11 - 現在 日本脳循環代謝学会 幹事
受賞 (8件):
  • 2018/09 - 日本神経化学会 優秀賞
  • 2018/06 - 花王芸術・科学財団 科学賞
  • 2017/07 - 日本炎症再生医学会 奨励賞
  • 2014/02 - 循環器学研究振興基金賞 (内田賞)
  • 2013/04 - 科学技術分野の文部科学大臣表彰 平成25年度 若手科学者賞
全件表示
所属学会 (8件):
日本炎症再生医学会 ,  日本脳循環代謝学会 ,  日本内科学会 ,  日本神経科学学会 ,  日本脳卒中学会 ,  日本生化学会 ,  日本神経化学会 ,  日本免疫学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る