研究者
J-GLOBAL ID:201701002040558822   更新日: 2024年05月16日

猪原 透

Inohara Tohru
所属機関・部署:
職名: 特別研究員RPD
研究分野 (1件): 日本史
研究キーワード (15件): デジタルアーカイブ ,  社会事業史 ,  大正デモクラシー ,  法学史 ,  新カント派 ,  大正時代 ,  日本思想史 ,  建部遯吾 ,  牧野英一 ,  加藤周一 ,  社会事業学史 ,  社会学史 ,  社会科学史 ,  米田庄太郎 ,  近代日本思想史
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2024 - 2028 近代日本思想史における人口認識の研究
  • 2023 - 2026 「帝国」日本の形成と社会調査・社会理論史--大正・昭和初期社会学の思想史的考察
  • 2020 - 2023 東北アジアにおける戦後日本思想--加藤周一、丸山眞男、竹内好、鶴見俊輔を軸として
  • 2020 - 2021 米田庄太郎を中心とする明治・大正期社会学史の総合的研究
  • 2014 - 2017 加藤周一の思想史研究--手稿ノートの分析を中心に
全件表示
論文 (12件):
  • 猪原透. 「過剰人口」と近代日本の社会学--人口論史における米田庄太郎--. 日本思想史学. 2023. 55. 118-135
  • 猪原 透. 明治期の社会学と国際関係論--建部遯吾の対外観. Antitled. 2022. 1. 59-82
  • 猪原透. 明治・大正思想における熱力学的世界観--日本における「エネルギー論」受容を中心に. 立命館大学人文科学研究所紀要. 2021. 129. 201-228
  • 猪原 透. 「国家主義の理想」を求めて--牧野英一の思想形成. 日本思想史研究会会報. 2021. 37. 28-41
  • 猪原 透. 米田庄太郎の社会哲学-社会学の方法と理想主義-. 日本思想史学. 2019. 51. 136-153
もっと見る
MISC (9件):
  • 猪原透, 河原梓水, 田中誠, 寺澤優, 眞杉侑里. 座談会 学会を構想・実現・運営するということ 『Antitled』創刊3周年を迎えて. Antitled. 2024. 3. 151-168
  • 猪原透. 書評:山辺春彦・鷲巣力『丸山眞男と加藤周一--知識人の自己形成』筑摩選書、2023年. 加藤周一現代思想研究センター報告. 2023. 1. 207-211
  • 猪原透. 書評:大田英昭著『日本社会主義思想史序説--明治国家への対抗構想』. 日本思想史学. 2022. 54. 180-184
  • 猪原透, 小野塚航一, 金津日出美. 『新しい歴史学のために』第一~五号(一九五一年)翻刻. 新しい歴史学のために. 2022. 300. 1-36
  • 猪原透. 雑種文化論から何を引き継ぐか--『加藤周一を二一世紀に引き継ぐために』を手がかりに. 『加藤周一を二一世紀に引き継ぐために』合評会記録. 2022. 44-52
もっと見る
書籍 (1件):
  • 「慰安婦」問題を/から考える 軍事性暴力と日常世界
    岩波書店 2014
講演・口頭発表等 (11件):
  • 米田庄太郎の思想と学問--「科学としての社会学」と「社会哲学」
    (第4回「近世・近代の思想研究会」 2022)
  • 「現代文明」と「人口問題」--米田庄太郎の社会学と対外観
    (Antitled友の会第1回研究大会 2022)
  • 明治後期における社会学者の国際社会論--建部遯吾『戦争論』を中心に
    (日本思想史学会2021年度大会 2021)
  • 雑種文化論から何を引き継ぐか --『加藤周一を21世紀に引き継ぐために』を手がかりに--
    (『加藤周一を21世紀に引き継ぐために』合評会 2021)
  • 明治・大正期の社会科学における事実と規範--牧野英一の法理学を中心に
    (大阪歴史科学協議会帝国主義研究部会 2020)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2011 - 2016 立命館大学大学院 文学研究科 人文学専攻博士課程後期課程
  • 2009 - 2011 立命館大学大学院 文学研究科 人文学専攻博士前期課程
  • 2005 - 2009 立命館大学 文学部 人文学科日本史学専攻
  • 2001 - 2005 富山県立福野高校(現:富山県立南砺福野高等学校) 普通科
学位 (1件):
  • 文学博士 (立命館大学)
経歴 (10件):
  • 2023/04 - 現在 日本学術振興会 特別研究員RPD
  • 2022/04 - 現在 立命館大学 文学部 授業担当講師
  • 2016/04 - 現在 立命館大学加藤周一現代思想研究センター 研究員
  • 2022/04 - 2024/03 大阪経済大学 経済学部 非常勤講師
  • 2022/10 - 2023/03 奈良女子大学 文学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2021/08 - 現在 Antitled友の会 運営委員
  • 2015/05 - 現在 京都民科歴史部会 委員
  • 2015/10 - 2017/10 日本史研究会 研究委員
  • 2011/10 - 2013/10 日本史研究会 総務委員
所属学会 (4件):
京都民科歴史部会 ,  大阪歴史学会 ,  日本史研究会 ,  日本思想史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る