研究者
J-GLOBAL ID:201701002466903292   更新日: 2022年04月04日

塩田 有史

Shiota Arufumi
所属機関・部署:
職名: 室長
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (3件): 医療薬学 ,  感染症内科学 ,  医療管理学、医療系社会学
研究キーワード (7件): COVID-19 ,  感染制御学 ,  感染症学 ,  臨床薬物動態学 ,  臨床微生物学 ,  薬剤耐性 ,  レギュラトリーサイエンス
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2019 - 2021 医療機関における最新の院内感染対策及び発生時対応のための研究
  • 2016 - 2018 大規模医療データベースを用いたCDIのリスク因子の検討
論文 (45件):
  • Yuki Yokoyama, Arufumi Shiota, Nobuhiro Asai, Yusuke Koizumi, Yuka Yamagishi, Daisuke Sakanashi, Akiko Nakamura, Hiroyuki Suematsu, Masafumi Ohnishi, Hiroshige Mikamo. Risk factors of first recurrence of Clostridioides difficile infection. Anaerobe. 2022
  • Nobuhiro Asai, Hiroyuki Suematsu, Daisuke Sakanashi, Hideo Kato, Arufumi Shiota, Mao Hagihara, Yusuke Koizumi, Yuka Yamagishi, Hiroshige Mikamo. Empyema and bacteremia caused by Aeromonas hydrophila: Case report and review of the literature. Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy. 2022. 28. 5. 705-708
  • Nobuhiro Asai, Daisuke Sakanashi, Hiroyuki Suematsu, Hideo Kato, Mao Hagihara, Arufumi Shiota, Yusuke Koizumi, Yuka Yamagishi, Hiroshige Mikamo. To what degree could clinical trials in evidence based medicine reflect reality in the treatment of candidemia?. Journal of microbiology, immunology, and infection = Wei mian yu gan ran za zhi. 2022. 55. 1. 147-153
  • Nobuhiro Asai, Akiko Nakamura, Daisuke Sakanashi, Isao Koita, Wataru Ohashi, Yuzuka Kawamoto, Narimi Miyazaki, Tomoko Ohno, Atsuko Yamada, Sumie Chida, et al. Comparative study of SmartAmp assay and reverse transcription-polymerase chain reaction by saliva specimen for the diagnosing COVID-19. Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy. 2022. 28. 1. 120-123
  • Nobuhiro Asai, Wataru Ohashi, Hiroki Watanabe, Arufumi Shiota, Yuichi Shibata, Hideo Kato, Daisuke Sakanashi, Mao Hagihara, Yusuke Koizumi, Yuka Yamagishi, et al. Efficacy and validity of guideline-concordant treatment according to the JRS guidelines for the managements of pneumonia in adults updated in 2017 for nursing and healthcare-associated pneumonia. A propensity-matching score analysis. Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy. 2022. 28. 1. 24-28
もっと見る
MISC (12件):
もっと見る
書籍 (2件):
  • 病院感染対策ガイドライン 2018年版
    じほう 2018 ISBN:4840750963
  • 薬剤師が知っておきたいチーム医療実践のための感染症検査
    南山堂 2017 ISBN:4525233613
学歴 (2件):
  • 2010 - 2013 名古屋市立大学 大学院薬学研究科 博士後期課程
  • 2003 - 2005 奈良先端科学技術大学院大学 博士前期課程(山中伸弥 研究室)
学位 (1件):
  • 博士(薬学) (名古屋市立大学)
経歴 (3件):
  • 2017/04 - 現在 愛知医科大学病院 感染制御部 / 薬剤部 室長
  • 2007/04 - 2017/03 名古屋市立大学病院 薬剤部 係長
  • 2005/04 - 2007/03 大阪市役所 (保健衛生行政)
委員歴 (8件):
  • 2021/04 - 現在 日本化学療法学会 抗菌化学療法認定薬剤師認定委員会 委員
  • 2021/03 - 現在 私立医科大学病院感染対策協議会 薬剤師専門職部会 幹事
  • 2019/08 - 現在 私立医科大学病院感染対策協議会 抗菌薬適正使用推進委員会 委員
  • 2019/03 - 現在 日本医療薬学会 代議員
  • 2015/06 - 現在 愛知県病院薬剤師会 専門薬剤師教育委員会 HIV部会 委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2021/05 - 第37回日本TDM学会・学術大会 優秀演題賞 ボリコナゾールの初回TDMにおける肝障害のリスク因子の検討
所属学会 (12件):
Association for Professionals in Infection Control and Epidemiology: APIC ,  International Association of Therapeutic Drug Monitoring and Clinical Toxicology: IATDMCT ,  日本薬学会 ,  日本医療薬学会(代議員, 医療薬学専門/指導薬剤師) ,  日本薬学教育学会 ,  日本化学療法学会(抗菌化学療法認定薬剤師認定委員会 委員, 抗菌化学療法認定薬剤師, ICD) ,  日本感染症学会 ,  日本環境感染学会 ,  日本TDM学会 ,  日本薬剤疫学会 ,  日本臨床微生物学会 ,  日本エイズ学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る