研究者
J-GLOBAL ID:201701004074022584   更新日: 2024年10月29日

後藤 龍太郎

Goto Ryutaro
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/view/ryutarogoto/
研究分野 (2件): 多様性生物学、分類学 ,  生態学、環境学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2023 - 2026 宿主内種分化による多様化プロセスの解明:海産共生貝類における検証
  • 2024 - 2025 干潟の絶滅危惧巨大生物サナダユムシの保全生物学的研究
  • 2024 - 2025 集団ゲノミクスを活用した干潟の絶滅危惧生物「シャミセンガイ」の多様性保全研究
  • 2021 - 2025 植物と送粉者の種特異性における化合物のブレンドとキラリティーの役割
  • 2020 - 2023 矮雄の起源とその進化条件の解明:浅海性二枚貝類をモデルとして
全件表示
論文 (62件):
  • Ryutaro Goto, Matteo Garzia, P Graham Oliver, Gustav Paulay, Daniele Salvi. A symbiotic oyster in a shrimp burrow: phylogenetic position of Anomiostrea within the Ostreidae (Bivalvia). Journal of Molluscan Studies. 2024. 90. 4
  • Teal A. Harrison, Ryutaro Goto, Jingchun Li, Diarmaid Ó Foighil. Within-host adaptive speciation of commensal yoyo clams leads to ecological exclusion, not co-existence. PeerJ. 2024. 12. e17753-e17753
  • 後藤龍太郎, 柳下拓磨, 邉見由美. 紀伊半島南西部(和歌山県白浜町)殻のマゴコロガイの記録. 南紀生物. 2024. 66. 1. 37-39
  • Genki Kobayashi, Ryutaro Goto. Worms that repair: reconstruction of tubes is faster than normal growth in Spirobranchus akitsushima (Annelida: Serpulidae). Marine Biology Research. 2024
  • Ryutaro Goto, Taigi Sato, Hiroki Nakajima, Takahiro Sugiyama, Hiroshi Ishikawa. Latitudinal shift of the associated hosts in Sagamiscintilla thalassemicola (Galeommatoidea: Galeommatidae), a rare ectosymbiotic bivalve that lives on the proboscis of echiuran worms. Journal of the Marine Biological Association of the United Kingdom. 2023. 103
もっと見る
MISC (9件):
  • 後藤龍太郎. 国際学会参加報告 Bivalve 2023-Where Are We Going@ケンブリッジ大学に参加して. 日本ベントス学会誌. 2024. 78. 84-85
  • 後藤龍太郎. 書評:新種発見物語. 日本進化学会ニュース. 2023. 24. 2. 18
  • 後藤龍太郎. 海底の無脊椎動物の進化を紐解く. 日本進化学科ニュース. 2023. 24. 1. 16-19
  • 後藤龍太郎. 干潟の生物の多様性、共生、進化を探る. 教職員情報. 2021. 159. 6-7
  • 杉山高大, 加山基, 宮下英明, 石川牧子, 朝倉彰, 後藤龍太郎. 宿主の体色を盗む?:寄生性多毛類における宿主の体色と一致した隠蔽色の獲得. 日本生態学会大会講演要旨(Web). 2021. 68th
もっと見る
書籍 (6件):
  • 海産無脊椎動物多様性学: 100年の歴史とフロンティア
    京都大学学術出版会 2022 ISBN:4814004494
  • 保全上重要なわかやまの自然-和歌山県レッドデータブック-2022年改訂版
    2022
  • 海岸動物の生態学入門 ベントスの多様性に学ぶ
    海文堂出版 2020
  • Obligate Pollination Mutualism. Ecological Research Monograph
    Springer, Tokyo 2017
  • Species Diversity of Animals in Japan
    Springer 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (69件):
  • Diving into the shrimp hole: the hidden diversity and evolution of commensal galeommatid bivalves dwelling in snapping shrimp burrows
    (The 5th Asian Marine Biology Symposium, Bangkok, Thailand, 2024 2025)
  • Unveiling the species diversity of Phascolosoma (Annelida: Phascolosomatidae), sipunculan worms inhabiting hard substrates, in Japan
    (The 5th Asian Marine Biology Symposium, Bangkok, Thailand 2025)
  • スナギンチャク目(刺胞動物門:六放サンゴ綱)における宿主転換について
    (日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会2024 2024)
  • 分子情報および外部形態に基づく日本産サメハダホシムシ類の種多様性の解明
    (日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会2024 2024)
  • テッポウエビ類に巣穴共生するウロコガイ科二枚貝類の起源・進化・多様性
    (日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会2024 2024)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2007 - 2012 京都大学 人間・環境学研究科 相関環境学専攻
  • 2003 - 2007 京都大学 農学部 資源生物科学科
経歴 (5件):
  • 2017/03 - 現在 京都大学 フィールド科学教育研究センター瀬戸臨海実験所 助教
  • 2015/05 - 2017/02 ミシガン大学 進化生物学・生態学部 日本学術振興会海外特別研究員
  • 2015/04 - 2015/05 東京大学 大気海洋研究所 海洋科学特定共同研究員
  • 2012/04 - 2015/03 東京大学 大気海洋研究所 日本学術振興会特別研究員(PD)
  • 2009/04 - 2012/03 京都大学 人間・環境学研究科 日本学術振興会特別研究員(DC1)
委員歴 (4件):
  • 2021/04 - 日本ベントス学会 英文誌編集委員
  • JaLTER 情報管理委員
  • JaLTER 運営委員
  • JaLTER 代表者委員
受賞 (14件):
  • 2024/04 - 文部科学省 令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞
  • 2022/09 - 日本ベントス学会2022年度大会学生発表賞
  • 2022/08 - 日本進化学会研究奨励賞
  • 2021/10 - 日本甲殻類学会学会賞
  • 2021/09 - 日本動物学会奨励賞
全件表示
所属学会 (6件):
オーストラリア軟体動物学会 ,  日本動物分類学会 ,  日本貝類学会 ,  日本進化学会 ,  日本ベントス学会 ,  日本動物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る