研究者
J-GLOBAL ID:201701004414430623   更新日: 2024年02月01日

加納 拡和

カノウ ヒロカズ | Kano Hirokazu
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 経営学
研究キーワード (3件): 企業家 ,  ダイナミック・ケイパビリティ ,  国際経営
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2026 早期国際化企業の国際化プロセスに関する研究:国際化スピードと立地選択に着目して
  • 2020 - 2024 日本の都市型スタートアップ企業の立地戦略に関する大規模データ分析による解明
  • 2020 - 2023 早期国際化企業の国際的発展プロセスに関する理論的・実証的研究
論文 (6件):
  • Hirokazu Kano, Akie Iriyama. Host country corruption and MNE location choice: The view of institutional pluralism. Journal of International Management. 2023. 29. 3
  • Hirokazu Kano. Early internationalization and subsequent geographic expansion: An extended Penrosean perspective. International Business Review. 2023. 32. 1
  • Hirokazu Kano. The Dilemma and its Solution of Deep Uncertainty in the Dynamic Capabilities Framework: Insights from Modern Austrian Economics. Managerial and Decision Economics. 2020. 42. 3. 605-611
  • International Entrepreneurship and Entry Mode Choice: Insights from Judgment-Based View. 大分大学経済論集. 2019. 71. 2-4. 39-52
  • 加納 拡和. ダイナミック・ケイパビリティ論の課題と展望-企業家の役割に着目しながら-. 商学研究科紀要. 2016. 第83号. 25-39
もっと見る
MISC (1件):
  • 加納 拡和. 国際学会参加報告. JASM経営戦略研究. 2018. 第18号
書籍 (2件):
  • キーワードからみる 経営戦略ハンドブック
    同文舘出版 2023 ISBN:4495390678
  • 経営戦略の課題と解明
    文眞堂 2019
講演・口頭発表等 (13件):
  • Early Internationalization and its Subsequent Location Choice
    (The 83rd Annual Meeting of the Academy of Management 2023)
  • Earliness of First Foreign Entry and Rapidness of Post-entry Process
    (The 82nd Annual Meeting of the Academy of Management 2022)
  • The Micro-Clustering of Entrepreneurial Activities in Urban Areas of Tokyo
    (34th Annual Meeting of the Society for the Advancement of Socio-Economics (SASE) 2022)
  • The Relationship between Earliness and Rapidness in Internationalization Process: Insights from Penrose’s Theory of Firm Growth
    (2022 Annual Meeting of the Academy of International Business 2022)
  • 早期国際化企業における地理的範囲の拡張:ペンローズの企業成長理論からのアプローチ
    (日本経営学会第95回全国大会 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2015 - 2018 早稲田大学大学院 商学研究科
  • 2010 - 2012 慶応義塾大学大学院 商学研究科
  • 2006 - 2010 立命館大学 政策科学部
学位 (1件):
  • 博士(商学) (早稲田大学)
経歴 (4件):
  • 2021/04 - 大分大学 経済学部 経営システム学科 准教授
  • 2018/10 - 2021/03 大分大学 経済学部経営システム学科 講師
  • 2017/10 - 2018/09 早稲田大学 商学学術院 助手
  • 2012/04 - 2015/08 アビームコンサルティング株式会社
所属学会 (8件):
European International Business Academy ,  Strategic Management Society ,  Academy of International Business ,  多国籍企業学会 ,  経営哲学学会 ,  経営戦略学会 ,  組織学会 ,  日本経営学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る