研究者
J-GLOBAL ID:201701005814178296   更新日: 2024年09月02日

小野寺 香

Onodera Kaori
研究分野 (1件): 教育学
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2023 - 2028 アジアにおける総合学習と市民概念の特質に関する国際比較研究
  • 2021 - 2025 中国の高校における「総合実践活動」の教育課程と大学入試での評価方法に関する研究
  • 2019 - 2024 高大接続を促す文理融合型カリキュラムの開発と評価に関する日韓共同研究
  • 2019 - 2023 アジアにおける市民性教育の標準化と多様化に関する国際比較研究
  • 2016 - 2020 中国の中等教育におけるグローバル教員の資質・能力に関する実証的研究
全件表示
MISC (6件):
  • 小野寺香. 台湾での授業実践を伴ったアジア型グローバル教育の授業開発研究. 科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究)最終報告書. 2019
  • 小野寺香, 小川佳万, 久井英輔. 広島大学教育学部のAO・推薦入試に関する探索的研究?教員・学生への質問紙調査?. 広島大学大学院教育学研究科共同研究プロジェクト報告書. 2019. 17. 77-86
  • 小野寺香, 小川佳万. 中国の高級中学における「総合実践活動」の特徴-日本の「特別活動」と「総合的な学習の時間」との比較を通して-. 奈良女子大学教育システム研究開発センター『教育システム研究』. 2018. 13. 339-350
  • 小野寺香, 村井尚子, 中山美佐, 濱谷佳奈, 山本一成, 坂田哲人. 教員養成課程にお\nけるリアリスティック・アプローチ導入の理念と意義. 大阪樟蔭女子大学研究紀要. 2016. 6. 81-90
  • 小野寺香, 山本一成, 中山美佐, 濱谷佳奈, 村井尚子, 坂田哲人. 教員養成課程におけるリアリスティック・アプローチを導入した授業実践. 大阪樟蔭女子大学研究紀要. 2016. 6. 187-197
もっと見る
書籍 (2件):
  • 批判的教育学事典
    明石書店 2017
  • アメリカ公立学校の社会史-コモンスクールからNCLB法まで-
    東信堂 2016
講演・口頭発表等 (8件):
  • 中国における教員の職能成長
    (日本国際教育学会 2018)
  • 東アジアにおける高大接続の比較研究-台湾の事例-
    (日本比較教育学会 2018)
  • 台湾における教員養成改革と質保証
    (日本教師教育学会第27回研究大会 2017)
  • 中国の中等教育における教員の力量形成
    (日本国際教育学会第28回大会 2017)
  • 中国における教員の資質・能力に関する一考察
    (日本国際教育学会第27回大会 2016)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2010 - 2013 東北大学 教育学研究科
  • 2008 - 2010 東北大学 教育学研究科
  • 2004 - 2008 東北大学 教育学部
学位 (1件):
  • 博士(教育学) (東北大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る