研究者
J-GLOBAL ID:201701006856809349
更新日: 2020年01月10日
佐渡 一広
サド カズヒロ | KAZUHIRO SADO
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
群馬大学
群馬大学 について
「群馬大学」ですべてを検索
職名:
教授
研究分野 (3件):
ソフトウェア
, 情報ネットワーク
, 計算機システム
研究キーワード (6件):
電子民主主義
, インターネット
, プログラミング言語
, e-Democracy
, Internet
, Programming language
MISC (15件):
佐渡一広. ブログを用いた討議 システムの提案. 群馬大学社会情報学部研究論集. 2008. 15. 1-12
岩井 淳, 佐渡 一広. 参加者の合意に基づく文書隠蔽機構の実装上の論点. 平成17年度科学研究費補助金実績報告書『電子民主主義のジャパンモデルの構築』(研究代表者:富山慶典). 2006. 53-64
SADO KAZUHIRO. method for making a note to WWW. 2000. 7/,155-168
佐渡 一広. WWW情報の個人ノート. 群馬大学社会情報学部研究論集. 2000. 7/,155-168
SADO KAZUHIRO. method for making a note to WWW. 2000. 7/,155-168
もっと見る
書籍 (6件):
情報専門学科におけるカリキュラム標準J07
情報処理学会 2009
学部段階における情報専門カリキュラム策定に関する調査研究
情報処理学会 2008
情報専門学科におけるカリキュラム標準J07(中間報告)
情報処理学会 2007
教養の情報処理
学術図書出版社 2006 ISBN:487361838X
データ構造とアル ゴリズム(Web教材)
科学技術推進機構 2005
もっと見る
講演・口頭発表等 (5件):
ソウル協定の現状報告
(情報処理学会 コンピュータと教育研究会 2010)
情報を副専攻とする理工系学科の知識項目
(2009)
情報専門学科におけるカリキュラム標準「J07」最終報告
(2008)
情報専門学科での達成度調査
(情報処理学会 2007)
集計の公平性の直感的説明が可能な匿名電子投票システム
(情報処理学会第68回全国大会 2006)
学歴 (4件):
- 1983 東京工業大学 理工学研究科 情報科学
- 1983 東京工業大学
- 1977 東京工業大学 理学部 情報科学
- 1977 東京工業大学
学位 (1件):
理学博士 (東京工業大学)
委員歴 (6件):
日本ソフトウエア科学会 正会員
日本社会情報学会 正会員
情報システム教育学会 正会員
Association for Computing Machinary 正会員
Institute for Electrical and Electoric Engineering 正会員
情報処理学会 正会員
全件表示
所属学会 (6件):
日本ソフトウエア科学会
, 日本社会情報学会
, 情報システム教育学会
, Association for Computing Machinary
, Institute for Electrical and Electoric Engineering
, 情報処理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM