研究者
J-GLOBAL ID:201701006934132440   更新日: 2024年04月17日

片川 和明

カタカワ カズアキ | Kazuaki Katakawa
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 環境、天然医薬資源学 ,  薬系化学、創薬科学
研究キーワード (4件): 天然物化学 ,  生薬学 ,  有機合成化学 ,  創薬化学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2020 - 2023 ベンザインの位置選択的連続型環化反応を機軸とする生物活性アクリドンの合成研究
  • 2018 - 2021 アミノ酸輸送体を標的とする新規抗がん剤リード化合物の創出に関する研究
  • 2016 - 2019 リガンドポケットのない核内受容体に対する天然由来アゴニスト探索と活性化機序解析
  • 2013 - 2016 制御性T細胞への分化誘導を促進する天然化合物の探索と機能解析
  • 2007 - 2008 新規リコポジウムアルカロイドの探索と生合成に関する化学的アプローチ
論文 (29件):
もっと見る
書籍 (4件):
  • 現場で役に立つ!臨床医薬品化学
    2021
  • Recent Progress in Aryne Cycloaddition Reactions
    Nova, New York 2019
  • アルカロイドの科学 (高山 廣光 編)
    化学同人 2017
  • 医療を指向する天然物医薬品化学 第2版
    廣川書店 2011
講演・口頭発表等 (59件):
  • 核内受容体 NR4A2/RXR を介した T 細胞分化制御活性を持つ天然化合物の解析
    (日本生薬学会第69回年会 2023)
  • T 細胞分化制御活性を有する天然化合物の解析
    (日本薬学会 第143年会 2023)
  • T 細胞分化制御活性を有する天然化合物の解析
    (日本生薬学会第68回年会 2022)
  • ルテニウム触媒とカルボジイミドによるアルコール類の酸化的脱水素反応の開発
    (第80回有機合成化学協会関東支部シンポジウム 2020)
  • Pd複核錯体触媒と分子状O2によるケトンのα-メチレン酸化反応の開発
    (第64回日本薬学会関東支部大会 2020)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2002 - 2005 千葉大学大学院 医学薬学府
  • 2000 - 2002 千葉大学大学院 薬学研究科
  • 1996 - 2000 東京薬科大学 薬学部 薬学科
学位 (3件):
  • 学士 (東京薬科大学)
  • 修士 (千葉大学大学院)
  • 博士 (千葉大学大学院)
経歴 (6件):
  • 2021/04 - 現在 湘南医療大学 薬学部 医療薬学科 准教授
  • 2015/04 - 2021/03 武蔵野大学薬学部 薬学科 講師
  • 2010/05/01 - 2015/03/31 武蔵野大学薬学部 薬学科 助教
  • 2007/04 - 2010/04 国際医療福祉大学 薬学部薬学科 専任助教
  • 2006/04 - 2007/03 国際医療福祉大学 薬学部 助手
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2003/03 - 現在 日本薬学会 会員 [2016-2017年度トピックス小委員 (B群)]
  • 2010/05 - 有機合成化学協会 会員 [2017~2018年度 関東支部幹事]
  • 2003/06 - 日本生薬学会 会員
所属学会 (3件):
有機合成化学協会 ,  日本生薬学会 ,  日本薬学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る