研究者
J-GLOBAL ID:201701011287467063   更新日: 2024年05月31日

新堀 佳紀

ニイホリ ヨシキ | Niihori Yoshiki
ホームページURL (1件): https://www.rs.kagu.tus.ac.jp/negishi/niihorikojin.html
研究分野 (3件): 基礎物理化学 ,  ナノ構造化学 ,  無機・錯体化学
研究キーワード (3件): 物理化学 ,  光化学 ,  無機化学
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2023 - 2027 高活性エネルギー・環境触媒の創製に向けた精密金属クラスターの電極触媒能の解明
  • 2023 - 2027 精密金属ナノクラスターを構成単位とするシステム機能化学の学理構築
  • 2022 - 2025 金属クラスターをビルディングブロックとした高次構造体の創製と構造物性の相関解明
  • 2020 - 2022 平衡を考慮した配位子保護金属クラスターの発光特性の解明
  • 2019 - 2020 金属クラスターを母体とした単一光アップコンバーター分子の創生とその評価
全件表示
論文 (51件):
  • Daichi Arima, Shion Hidaka, So Yokomori, Yoshiki Niihori, Yuichi Negishi, Ryuichi Oyaizu, Takumi Yoshinami, Kenji Kobayashi, Masaaki Mitsui. Triplet-Mediator Ligand-Protected Metal Nanocluster Sensitizers for Photon Upconversion. Journal of the American Chemical Society. 2024
  • Tomoshige Okada, Tokuhisa Kawawaki, Kana Takemae, Shiho Tomihari, Taiga Kosaka, Yoshiki Niihori, Yuichi Negishi. Tiara-like Hexanuclear Nickel-Platinum Alloy Nanocluster. The Journal of Physical Chemistry Letters. 2024
  • Yoshiki Niihori, Taiga Kosaka, Yuichi Negishi. Triplet-triplet annihilation-based photon upconversion using nanoparticles and nanoclusters. Materials Horizons. 2024. 11. 10. 2304-2322
  • Riki Nakatani, Sourav Biswas, Tsukasa Irie, Yoshiki Niihori, Saikat Das, Yuichi Negishi. Unlocking the Potential of an Atom-Precise Ag12 Cluster Assembled Material as a Highly Efficient SERS Sensor for the Detection of Hg2+ Ions. ACS Materials Letters. 2023. 6. 2. 438-445
  • Yusuke Horita, Sakiat Hossain, Mai Ishimi, Pei Zhao, Miyu Sera, Tokuhisa Kawawaki, Shinjiro Takano, Yoshiki Niihori, Toshikazu Nakamura, Tatsuya Tsukuda, et al. Clarifying the Electronic Structure of Anion-Templated Silver Nanoclusters by Optical Absorption Spectroscopy and Theoretical Calculation. Journal of the American Chemical Society. 2023
もっと見る
MISC (24件):
  • 米谷樹, 新堀佳紀, 三井正明, 茅原栄一, 山子茂, 小林健二. 環状ヘキサ-2,7-(4,5-ジアリール)アントリレンエチニレン誘導体によるC60@[10]CPPの包接. 基礎有機化学討論会要旨集. 2022. 32nd (CD-ROM)
  • 新堀佳紀, 内田惇木, 三井正明. 配位子保護金属クラスターの励起状態の解明と三重項増感剤としての利用. ナノ学会大会講演予稿集. 2022. 20th
  • 有馬大地, 新堀佳紀, 三井正明. 配位子保護Au-Cu合金クラスターにおける励起状態経和の全容解明-光アップコンバージョン解析によるアプローチ-. ナノ学会大会講演予稿集. 2022. 20th
  • 新堀佳紀, 三井正明. チオラート保護貴金属クラスターの光物理:その理解の現状と応用. 光化学. 2021. 52. 2. 67-74
  • 新堀佳紀. 配位子保護金属クラスターを用いた近赤外-可視光変換. Chem-Station, スポットライトリサーチ. 2021
もっと見る
書籍 (5件):
  • Descriptive Inorganic Chemistry Researches of Metal Compounds; Chapter 3. Controlled Thiolate-Protected Gold and Alloy Clusters
    InTech's publishing 2017 ISBN:9789535133988
  • Stimuli-Responsive Interface: Fabrication and Application; Chapter 7. Photoresponsive Gold Clusters
    Springer 2016 ISBN:9789811024634
  • Supra-Materials Nanoarchitectonics; Chapter 1 Nanocluster Science
    Elsevier 2016 ISBN:9780323378291
  • 元素ブロック高分子-有機-無機ハイブリッド材料の新概念-; 無機元素ブロックとしての金属クラスターの精密合成
    シーエムシー出版 2015 ISBN:9784781311364
  • Protected Metal Clusters: From Fundamental to Applicatiopns; Chapter 3. Controlled Synthesis: Composition and Interface control
    Springer 2015 ISBN:9780444635020
講演・口頭発表等 (26件):
  • Atomically precise separation of ligand-protected metal clusters
    (An Invited Lecture in VIT-AP University 2023)
  • 配位子交換反応に基づいた金属クラスター連結体の創製
    (第17回分子科学討論会 2023)
  • Establishment of Precise Separation Methods and Elucidation of Reactivity and Optical Properties for Ligand-Protected Metal Clusters
    (An Invited Lecture in The American College Madurai 2023)
  • (進歩賞受賞講演)配位子保護金属クラスターの高分解能単離法の確立と反応性及び光機能の解明
    (日本化学会103回春季年会 2023)
  • Triplet Sensitizability of Ligand-Protected Metal Clusters
    (95th JSCM Anniversary Conference 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2011 - 2014 東京理科大学 総合化学研究科 総合化学専攻
  • 2009 - 2011 東京理科大学 総合化学研究科 総合化学専攻
  • 2005 - 2009 東京理科大学 理学部 化学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東京理科大学)
経歴 (4件):
  • 2022/04 - 現在 東京理科大学 研究推進機構 総合研究院 講師
  • 2017/04 - 2022/03 立教大学 理学部 化学科 助教
  • 2016/04 - 2017/03 東京理科大学 総合化学研究科 ポストドクトラル研究員
  • 2014/04 - 2016/03 東京理科大学 理学部第一部 応用化学科 ポストドクトラル研究員
委員歴 (1件):
  • 2020/04 - 2022/03 ナノ学会 編集委員
受賞 (21件):
  • 2024/05 - Royal Society of Chemistry Materials Horizons (2024)誌 Inside Front Cover掲載
  • 2023/04 - Willey Small Science (2023)誌 Outiside Front Cover掲載
  • 2022/12 - 日本化学会 第72回進歩賞 配位子保護金属クラスターの高分解能単離法の確立と反応性及び光機能の解明
  • 2022/10 - 色材協会 95th JSCM Anniversary Conference, CSI Medallion Award
  • 2020/12 - Willey Angewandte Chemie International Edition (2021)誌 Frontispiece掲載
全件表示
所属学会 (4件):
分子科学会 ,  光化学協会 ,  ナノ学会 ,  日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る