研究者
J-GLOBAL ID:201701011382718553   更新日: 2024年06月12日

横川 大輔

ヨコガワ ダイスケ | Yokogawa Daisuke
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 基礎物理化学
研究キーワード (2件): 量子化学 ,  液体論
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2023 - 2028 ラジカル生成過程の観測と追跡を可能とする高精度電子状態理論の開発
  • 2021 - 2024 化学的知見を生かした転送性の高い特徴量の抽出と利用
  • 2019 - 2022 振動を介した分子内エネルギー移動と化学反応の関連性についての理論的考察
  • 2016 - 2021 固体電気化学プロセスから発現する新しいエネルギーおよび情報変換
  • 2015 - 2018 溶液内における放射、無放射遷移に関する理論研究
全件表示
論文 (99件):
  • Kayo Suda, Daisuke Yokogawa. Vibrational Self-Consistent Field (VSCF) and Post-VSCF Method Calculations Combined with the Reference Interaction Site Model Self-Consistent Field Method Coupled with the Constrained Spatial Electron Density Distribution: Applications to NaHCOO in Aqueous Phase. Journal of Chemical Theory and Computation. 2024
  • Hiroki Umeda, Kayo Suda, Daisuke Yokogawa, Yuto Azumaya, Nobuo Kitada, Shojiro A. Maki, Shigehiro A. Kawashima, Harunobu Mitsunuma, Yuki Yamanashi, Motomu Kanai. Unimolecular Chemiexcited Oxygenation of Pathogenic Amyloids. Angewandte Chemie International Edition. 2024
  • Teruhisa Sadakane, Koki Nakata, Kayo Suda, Daisuke Yokogawa. Feature attributions for water-solubility predictions obtained by artificial intelligence methods and chemists. 2024
  • Masakazu Nambo, Motoo Ohtsuka, Koushik Ghosh, Jacky C.-H. Yim, Hikaru Sotome, Tsubasa Okamoto, Kayo Suda, Yasuhiro Kobori, Daisuke Yokogawa, Hiroshi Miyasaka, et al. Visible-light-induced Direct C-H Alkylation of Polycyclic Aromatic Hydrocarbons with Alkylsulfones. Chemical Science. 2024
  • Kayo Suda, Daisuke Yokogawa. Theoretical Study of Raman Intensities of p-Nitroaniline in Different Solvent Conditions by Using a Reference Interaction Site Model Self-Consistent Field Explicitly Including Constrained Spatial Electron Density Distribution. The Journal of Physical Chemistry B. 2023. 127. 51. 11023-11030
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学) (京都大学)
経歴 (3件):
  • 2018/09 - 現在 東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻 准教授
  • 2013/08 - 2018/08 名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所 特任准教授
  • 2011/10 - 2013/07 名古屋大学大学院理学研究科物質理学専攻(化学系) 助教
委員歴 (1件):
  • 2019/04 - 2022/03 日本化学会 化教誌編集委員
受賞 (7件):
  • 2019 - 文部科学大臣表彰若手科学者賞 溶液内化学現象の微視的理解を目指した理論開発と応用研究
  • 2018 - 日本化学会 第67回進歩賞 溶液内の化学事象の微視的理解を目指した統計力学と量子化学に基づく古典・量子ハイブリッド法の開発
  • 2017 - 理論化学会 第20回理論化学研究会 優秀講演賞 溶媒和を考慮した量子化学計算における高精度な自由エネルギー算出を目指して
  • 2012 - 溶液化学研究会 第6回溶液化学研究会奨励賞 量子化学・統計力学を融合させたマルチスケールな理論の開発と溶液化学における応用
  • 2007 - 分子科学会 平成19年度分子科学会優秀講演賞 溶媒和積分方程式理論の並列化計算 ~生体分子への適用~
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る