研究者
J-GLOBAL ID:201701011941765575   更新日: 2024年02月14日

小林 洋司

Kobayashi Yoji
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 社会学 ,  教育学
研究キーワード (4件): 人権教育 ,  社会運動 ,  ボランティア ,  生涯学習
論文 (12件):
  • 小林洋司, 浦東聖野. 「合理的配慮をめぐる対話を阻むものー自己開示を可能にする条件の検討ー」. 日本福祉教育・ボランティア学習学会研究紀要. 2019. 33. 39-52
  • 「福祉科教育法へのESDの応用ー福祉を教える人材の育成に関する原理的検討ー」. 全学教育センター紀要. 2018. 6. 29-38
  • 「福祉科教育法研究の動向と展望ー「福祉を教えること」に関する基礎的研究ー」. 教職課程研究論集. 2018. 17. 77-86
  • 「短期大学におけるアクティブ・ラーニング実践の福祉科教育法への応用」. 2017. 52. 1-12
  • 「人権をめぐる学習活動といのちの持続性」. 『日本福祉教育・ボランティア学習学会研究紀要』. 2014. 24
もっと見る
書籍 (3件):
  • 『福祉教育・ボランティア学習の新機軸:学際性と変革性』
    大学図書出版 2014
  • 『保育実践にいかす障がい児の理解と支援』
    嵯峨野書院 2014
  • 『障害者ソーシャルワークへのアプローチ-その構築と実践におけるジレンマ-』
    明石書店 2011
講演・口頭発表等 (14件):
  • なぜ社協が福祉教育を実施するのか ~コロナ禍の現状から再考する福祉教育の重要性〜
    (令和2年度 福祉教育研修 2021)
  • 今だからこそ学びたいハンセン病問題ーすべての人権が尊重されるためにー
    (熱田生涯学習センター令和2年度後期主催講座「繰り返さない、偏見や差別〜教訓を今と未来に生かす〜」 2021)
  • 「日本福祉大学」における高大接続ー福祉系高校との取り組みー
    (全国社会福祉教育セミナー2019 2019)
  • ハンセン病回復者の存在論ーワークライフバランス時代の「ライフ」を問うー
    (日本社会教育学会 6月集会 2019)
  • 「福祉教育 発 福祉教育 行き」
    (福祉教育サポータースキルアップ講座 2019)
もっと見る
Works (1件):
  • 公益財団法人日本生命財団40周年記念特別事業高齢社会助成委託研究事業『地域共生社会の実現にむけた地域包括支援体制構築の戦略-0歳から100歳のすべての人が安心して暮らせる地域づくりをめざして』研究事業報告書
    2020 -
学歴 (3件):
  • 2006 - 2010 神戸大学 総合人間科学研究科 人間形成科学専攻博士後期課程
  • 2004 - 2006 神戸大学 総合人間科学研究科 人間発達科学専攻博士前期課程
  • 1999 - 2003 鳥取大学 教育地域科学部 学校教育課程教科教育コース
学位 (2件):
  • 修士(学術) (神戸大学)
  • 博士(学術) (神戸大学)
経歴 (1件):
  • 2017/04/01 - 2018/03/31 日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科 助教3
委員歴 (6件):
  • 2018/11/01 - 現在 福祉教育実践研究会 委員長
  • 2016/11 - 現在 日本福祉教育・ボランティア学習学会 特任理事
  • 2015/04/01 - 現在 東大阪市自立支援協議会 委員
  • 2015/05 - 2019/05 ハンセン病市民学会 運営委員
  • 2015/09/01 - 2017/08/31 東大阪市特別支援教育委員会 委員
全件表示
所属学会 (4件):
日本社会教育学会 ,  日本福祉教育・ボランティア学習学会 ,  障害学会 ,  ハンセン病市民学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る