研究者
J-GLOBAL ID:201701011958139520
更新日: 2024年10月16日
要 弥由美
Kaname Yayumi
所属機関・部署:
職名:
准教授
競争的資金等の研究課題 (1件):
- 2007 - 2010 オン・ゴーイング法とPAC分析法の活用による日本語教師の実践的思考の解明
論文 (9件):
-
要 弥由美, 坪根 由香里, 嶽肩 志江, 小澤 伊久美. 日本・タイ・韓国・中国の日本語教師のビリーフ比較--構造方程式モデリング(SEM)による多集団同時分析--. 大学日本語教員養成課程研究協議会論集. 2023. 20. 20. 24-48
-
要 弥由美. 中国人日本語教師の来日研修目的 -PAC 分析によるニーズ調査-. 弓削商船高等専門学校紀要. 2022. 44. 60-66
-
要 弥由美. 日本語学習者の言語学習に関わる潜在能力の差-ある日本語学校の初級修了試験合格者と不合格者とのSEMによる多集団同時分析と平均構造分析-. 弓削商船高等専門学校 紀要. 2019. 42. 19-28
-
要弥由美. 調査レポート執筆のための資料読解時に見える学生が抱える問題点. リメディアル教育研究. 2012. 7. 1. 155-164
-
要弥由美, 吉里さち子. アカデミック・ライティング指導による言語表現の事前・事後テストにおける変化(全文検索システム『ひまわり』を用いた量的報告). リメディアル教育研究. 2011. 6. 2. 72-81
もっと見る
MISC (1件):
-
牧山 隆洋, 要 弥由美. 2020年に発見された機関科創設時の資料. 弓削商船高等専門学校紀要. 2021. 43. 27-29
書籍 (1件):
-
型から学ぶ日本語練習帳 10代のはじめてのレポート・プレゼン・実用文書のために
株式会社 ひつじ書房 2024 ISBN:9784823412370
講演・口頭発表等 (21件):
-
MCC(表現・コミュニケーション)対応の国語教科書『型から学ぶ日本語練習帳 10代のはじめてのレポート・プレゼン・実用文書のために』のコンセプトと実践報告
(令和6年度KOSENフォーラム 2024)
-
国語の授業での就職活動へのきっかけづくり(『型から学ぶ日本語練習帳』を使った実践報告)
(日本リメディアル教育学会 第19回全国大会 2024)
-
リメディアル教育のための日本語教科書『10代に贈る日本語練習帳ーーはじめてのレポート・プレゼン・手紙を書くために(仮)ーー』のコンセプトとその成果
(日本リメディアル教育学会第3回授業実践フォーラム 2023)
-
中学卒業レベルから始めるレポート・プレゼン・実用文書の練習ワークブック試案
(令和5年度KOSENフォーラム 2023)
-
学習スタイルと遠隔授業ストレス
(令和3年度KOSENフォーラム 2021)
もっと見る
Works (3件):
-
統計は怖くない!分析を前提としたアンケートとは?-因子分析のための質問紙の作り方入門-
2017 -
-
2010年度「かごしまカレッジ教育 日本語リテラシー」報告 -機関H での授業実践を例として-
2011 -
-
統計は怖くない! 図を見てわかる直観的統計分析-論文理解のための構造方程式モデリング(SEM)入門-
2010 -
学歴 (2件):
- - 2002 関西大学大学院 文学研究科 外国語教育
- - 1987 花園大学 文学部 国文学科
学位 (1件):
経歴 (6件):
- 鹿児島大学 特任講師 ほか
- 関西国際大学 非常勤講師
- ECC国際外語専門学校
- 国際交流基金(Helene-Lange-Gymnasium:ドイツ ハンブルク州)
- 神戸山手女子中学校・高等学校
- 兵庫県立三木高等学校
全件表示
前のページに戻る