研究者
J-GLOBAL ID:201701013150348841   更新日: 2024年06月08日

小林 憲市

コバヤシ ケンイチ | Kobayashi Kenichi
研究分野 (1件): 泌尿器科学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2027 多能性幹細胞由来腎オルガノイドを用いた移植可能な腎代替組織の作成
  • 2016 - 2020 ヒト及びカニクイザル多能性幹細胞を用いた腎尿路再生の研究
  • 2015 - 2018 羊膜を用いた尿路上皮粘膜を持ち収縮および弛緩を行う膀胱の再生:イヌを用いた研究
論文 (65件):
  • Yuki Okinaka, Susumu Kageyama, Toshiyuki Goto, Masahiro Sugimoto, Atsumi Tomita, Yumi Aizawa, Kenichi Kobayashi, Akinori Wada, Akihiro Kawauchi, Yosky Kataoka. Metabolomic profiling of cancer-related fatigue involved in cachexia and chemotherapy. Scientific reports. 2024. 14. 1. 8329-8329
  • 上仁 数義, 中川 翔太, 城 文泰, 窪田 成寿, 和田 晃典, 小林 憲市, 吉田 哲也, 影山 進, 河内 明宏. 思春期以降の膀胱尿管逆流に対する腹腔鏡下膀胱内手術. 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会. 2023. 37回. AV-1
  • 小林 憲市, 奥村 勇太, 中川 翔太, 城 文泰, 窪田 成寿, 和田 晃典, 吉田 哲也, 影山 進, 上仁 数義. Isolated caryxによるUrine leakageを回避しえた馬蹄腎に対するRAPNの経験. 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会. 2023. 37回. O-1
  • 西田 将成, 中川 翔太, 城 文泰, 草場 拓人, 窪田 成寿, 和田 晃典, 小林 憲市, 吉田 哲也, 影山 進, 上仁 数義. 傾向スコアマッチングを用いたRARPにおけるhinotoriとda Vinci Siの周術期成績の比較. 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会. 2023. 37回. P-7
  • 和田 晃典, 中川 翔太, 西田 将成, 城 文泰, 草場 拓人, 窪田 成寿, 小林 憲市, 吉田 哲也, 影山 進, 上仁 数義. RARPにおける膀胱頸部-骨盤筋膜腱弓縫合術追加の尿禁制に対する有用性の検討. 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会. 2023. 37回. P-8
もっと見る
MISC (174件):
  • 窪田 成寿, 永澤 誠之, 和田 晃典, 小林 憲市, 水流 輝彦, 吉田 哲也, 影山 進, 成田 充弘, 河内 明宏. 当院におけるロボット支援仙骨腟固定術の初期経験(Initial experience of robotic-assisted sacrocolpopexy in our hospital). 日本泌尿器科学会総会. 2023. 110回. PP05-04
  • 上仁 数義, 中村 真俊, 森 友莉, 中川 翔太, 小林 憲市, 河内 明宏. 小児下部尿路機能障害における漢方薬の使用経験. 日本泌尿器科学会総会. 2021. 109回. OP62-02
  • 河内 明宏, 上仁 数義, 小林 憲市. 【小児疾患診療のための病態生理2 改訂第6版】腎・泌尿器疾患 神経因性膀胱. 小児内科. 2021. 53. 増刊. 663-666
  • 上仁 数義, 小林 憲市, 富田 圭司, 吉田 哲也, 影山 進, 成田 充弘, 河内 明宏. 泌尿器科新規術式における抗菌薬の適正使用と周術期管理 泌尿器科新規術式における抗菌薬の適正使用と周術期管理 ロボット支援腹腔鏡下腎盂形成術(RALP). 泌尿器科紀要. 2021. 67. 6. 288-289
  • 中川 翔太, 上仁 数義, 中村 真俊, 森 友莉, 永澤 誠之, 小林 憲市, 河内 明宏. 陰嚢痛や下部尿路症状のため腎尿管摘除術を要した男児単一尿管異所開口の3例. 日本小児泌尿器科学会雑誌. 2021. 30. 2. 241-241
もっと見る
講演・口頭発表等 (143件):
  • 思春期以降の膀胱尿管逆流に対する腹腔鏡下膀胱内手術
    (日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会 2023)
  • Isolated caryxによるUrine leakageを回避しえた馬蹄腎に対するRAPNの経験
    (日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会 2023)
  • 傾向スコアマッチングを用いたRARPにおけるhinotoriとda Vinci Siの周術期成績の比較
    (日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会 2023)
  • RARPにおける膀胱頸部-骨盤筋膜腱弓縫合術追加の尿禁制に対する有用性の検討
    (日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会 2023)
  • 当院におけるPDD-TURBTの使用経験
    (日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会 2023)
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学博士 (滋賀医科大学)
受賞 (2件):
  • 2018/07 - 日本小児泌尿器科学会 第27回 日本小児泌尿器科学会総会 学会賞
  • 2018/04 - 日本泌尿器科学会 第106回 日本泌尿器科学会総会賞
所属学会 (3件):
日本小児泌尿器科学会 ,  日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会 ,  日本泌尿器科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る