研究者
J-GLOBAL ID:201701013771755270   更新日: 2024年09月19日

井藤 彰

イトウ アキラ | Ito Akira
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): https://www.material.nagoya-u.ac.jp/ItoLab/https://www.material.nagoya-u.ac.jp/ItoLab/index-e.html
研究分野 (1件): バイオ機能応用、バイオプロセス工学
研究キーワード (14件): iPS細胞 ,  組織培養 ,  細胞培養 ,  遺伝子治療 ,  合成生物学 ,  細胞凍結保存 ,  膵島 ,  骨格筋 ,  ティッシュエンジニアリング ,  バイオプロセス ,  ナノメディシン ,  がん治療 ,  再生医療 ,  磁性ナノ粒子
競争的資金等の研究課題 (31件):
  • 2021 - 2024 メカノセンサー標的型磁性ナノ粒子の創製とヒトiPS細胞精密挙動制御技術の開発
  • 2019 - 2022 高機能性ビニルアルコール系重合体を用いた革新的バイオ人工膵臓の開発
  • 2017 - 2021 ナノ・ヒーティングによる生体組織凍結保存技術の創出
  • 2019 - 2020 細胞培養担体の機能性評価
  • 2020 - オルガネラを標的とするナノヒーターの創製とガン温熱療法の深化
全件表示
論文 (194件):
  • Masahiro Kaneko, Hiroto Yamazaki, Takahiro Ono, Masanobu Horie, Akira Ito. Effective magnetic hyperthermia induced by mitochondria-targeted nanoparticles modified with triphenylphosphonium-containing phospholipid polymers. Cancer Science. 2023. 114. 9. 3750-3758
  • Yasuaki Tamura, Akira Ito, Kazumasa Wakamatsu, Toshihiko Torigoe, Hiroyuki Honda, Shosuke Ito, Kowichi Jimbow. A Sulfur Containing Melanogenesis Substrate, N-Pr-4-S-CAP as a Potential Source for Selective Chemoimmunotherapy of Malignant Melanoma. International Journal of Molecular Sciences. 2023. 24. 6
  • Kazumasa Wakamatsu, Akira Ito, Yasuaki Tamura, Tokimasa Hida, Takafumi Kamiya, Toshihiko Torigoe, Hiroyuki Honda, Shosuke Ito, Kowichi Jimbow. Molecular Events in the Melanogenesis Cascade as Novel Melanoma-Targeted Small Molecules: Principle and Development. Cancers. 2022. 14. 22
  • Yasuaki Tamura, Akira Ito, Kazumasa Wakamatsu, Takafumi Kamiya, Toshihiko Torigoe, Hiroyuki Honda, Toshiharu Yamashita, Hisashi Uhara, Shosuke Ito, Kowichi Jimbow. Immunomodulation of Melanoma by Chemo-Thermo-Immunotherapy Using Conjugates of Melanogenesis Substrate NPrCAP and Magnetite Nanoparticles: A Review. International Journal of Molecular Sciences. 2022. 23. 12
  • Shinya Masumoto, Akihiko Ono, Akira Ito, Yoshinori Kawabe, Masamichi Kamihira. Hypoxia-responsive expression of vascular endothelial growth factor for induction of angiogenesis in artificial three-dimensional tissues. Journal of Bioscience and Bioengineering. 2021. 132. 4. 399-407
もっと見る
MISC (336件):
特許 (5件):
  • 多能性幹細胞の融解方法
  • 細胞培養方法及び培養組織
  • 医用材料
  • 細胞培養方法及び細胞シート
  • 細胞培養方法
書籍 (23件):
  • Magnetite nanoparticles: Functionalization and manufacturing of pluripotent stem cells.
    Advanced Structured Materials 2017
  • 磁気細胞操作技術による3次元細胞組織構築
    3次元細胞システム設計論 2016
  • 細胞操作
    磁気便覧 2016
  • 磁力を用いた細胞操作
    三次元ティッシュエンジニアリング-細胞の培養・操作・組織化から品質管理、脱細胞化まで 2015
  • 磁力を用いた細胞3次元組織化
    細胞の3次元組織化-その最先端技術と材料技術 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (21件):
  • Medical application of functional magnetic nanoparticles
    (International confrence on material and systems for sustainability 2019 2019)
  • 磁力を用いた三次元筋組織構築とin vitro評価系の開発
    (骨格筋スマート社会実現コンソーシアム講演会 2019)
  • 機能性磁性ナノ粒子の開発と医療分野への応用
    (日本生物工学会中部支部例会 2019)
  • 機能性磁性ナノ粒子を用いたハイパーサーミア
    (東海ハイパーサーミア研究会 2019)
  • 機能性磁性ナノ粒子の開発と医療技術への応用に関する生物工学的研究
    (日本生物工学会 2018)
もっと見る
Works (2件):
  • 報告 若手研究者ネットワークの継続的運用に向けて
    2014 -
  • 提言 若手アカデミー設置について
    2011 -
学歴 (1件):
  • 2000 - 2001 名古屋大学 工学研究科 生物機能工学専攻
学位 (1件):
  • 工学博士 (名古屋大学)
経歴 (7件):
  • 2019/05/01 - 現在 名古屋大学 大学院工学研究科 教授
  • 2019/05/01 - 現在 名古屋大学 大学院工学研究科 化学システム工学専攻 先進化学工学システム 教授
  • 2006/03/01 - 2019/04/30 九州大学 大学院工学研究院 准教授
  • 2006/03/01 - 名古屋大学 大学院工学研究科 化学・生物工学専攻 助手
  • 2002/02/01 - 2006/02/28 名古屋大学 大学院工学研究科 助手
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2013/09 - 現在 日本学術会議 連携会員
受賞 (15件):
  • 2018 - International Conference on the Scientific and Clinical Applications of Magnetic Carriers Best Poster Award Magnetic Force-Based Tissue Engineering of Skeletal Muscle
  • 2018 - 日本生物工学会 生物工学奨励賞「照井賞」 機能性磁性ナノ粒子の開発と医療技術への応用に関する生物工学的研究
  • 2016 - 日本生物工学会 日本生物工学会論文賞 Improved transgene integration into the Chinese hamster ovary cell genome using the Cre-loxP system
  • 2014 - 文部科学省 科学技術分野の文部科学大臣表彰「若手科学者賞」 磁性ナノ粒子を用いた医療技術に関する研究
  • 2013 - 読売新聞グループ本社 読売テクノフォーラム ゴールドメダル賞 磁性微粒子を用いた医療技術の開発
全件表示
所属学会 (5件):
日本再生医療学会 ,  日本ハイパーサーミア学会 ,  日本癌学会 ,  化学工学会 ,  日本生物工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る