研究者
J-GLOBAL ID:201701014406540237   更新日: 2024年06月25日

山下 直之

ヤマシタ ナオユキ | Yamashita Naoyuki
所属機関・部署:
職名: 助教
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 京都工芸繊維大学  大学院独立専攻 先端ファイブロ科学専攻   助教
研究分野 (1件): 体育、身体教育学
研究キーワード (5件): 方向転換走 ,  有酸素運動 ,  暑熱負荷 ,  熱中症 ,  脱水
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2024 - 2027 模擬的日射環境での立位姿勢運動時の体温調節負荷の検討
  • 2021 - 2024 強輻射熱環境における体温調節反応を考慮した新しい熱中症予防対策の検討
  • 2022 - 2023 学校法人浪商学園大阪体育大学と国立大学法人京都工芸繊維大学の共同研究
  • 2019 - 2021 運動能力の維持と熱中症予防のためのアスリートの栄養管理に関する調査的研究
  • 2017 - 2020 夏季のイベントにおける熱中症対策-WBGT(時間×位置)マッピングの活用-
論文 (36件):
  • Ryo Ito, Naoyuki Yamashita. Moderately cool environment with rain and wind increases cold strain and energy expenditure via carbohydrate oxidation during running exercise. Journal of Sports Medicine and Physical Fitnes, accepted for publication. 2024
  • Naoyuki Yamashita, Masashi Kume, Toshiyuki Satake, Keiko Inoue, Tetsuya Yoshida. Subjective perceived risk factors of exertional heat exhaustion-related symptoms in female collegiate athletes in Japan. International Journal of Biometeorology, in press. 2024
  • Naoyuki Yamashita, Daisuke Sato, Takaaki Mishima. Change of direction performance and its deficits in relation to countermovement jump phase-specific performance among female athletes. International Journal of Sports Physiology and Performance, accepted for publication. 2024
  • Naoyuki Yamashita, Daisuke Sato, Takaaki Mishima. Jump height ingenerated by countermovement and arm swing better correlates with pro-agility shuttle run tests but not with change of direction deficits in collegiate female athletes. Journal of Sports Medicine and Phycal Fitness, in press. 2024
  • Masanobu Kajiki, Naoyuki Yamashita, Takaaki Matsumoto. Effects of fan cooling with an air-perfused rucksack on physiological and perceptual strain during running in uncompensable hot environments. Journal of Sports Medicine and Physical Fitness, accepted for publication. 2024
もっと見る
MISC (7件):
  • 松本孝朗, 山下直之, 稲葉泰嗣, 加治木政伸, 中野匡隆, 渡辺新大. 東京オリンピック・マラソン,競歩のスタート時間繰上げの効果検証とパラリンピック・マラソンコースの推定WBGTマッピングの提示. 日本生気象学会雑誌. 2019. 56. 3
  • 松本孝朗, 山下直之, 稲葉泰嗣, 加治木政伸, 中野匡隆, 渡辺新大, 刑部純平. 夏季に体育・スポーツを行うための方策としての室内(屋根付き)運動施設屋外・インドアテニスコートでのWBGT実測データからの提案. 日本生気象学会雑誌. 2019. 56. 3
  • 山下直之. スノーボード受講記. 大学保健体育研究. 2018. 37. 1. 13-15
  • 松本孝朗, 山下直之, 樊孟, 稲葉泰嗣, 加治木政伸, 中野匡隆, 渡辺新大, 黒川静哉, 加藤敦大, 寺田和寿. 東京オリンピック,パラリンピック マラソンコースのWBGT実測「WBGT(位置×時間)マッピング」による暴露温度の可視化. 日本生気象学会雑誌. 2018. 55. 3
  • 松本孝朗, 山下直之, 樊孟, 稲葉泰嗣, 加治木政伸, 中野匡隆. 東京オリンピック・パラリンピックマラソンコースのWBGT(時間×位置)マッピング. 日本生気象学会雑誌. 2017. 54. 3
もっと見る
書籍 (5件):
  • 健康と運動の理論と実践
    株式会社 杏林書院 2023 ISBN:9784764412361
  • 日常生活における熱中症予防 小冊子(第3版)
    日本生気象学会 2023
  • 日常生活における熱中症予防指針 Ver.4
    日本生気象学会 2022
  • 日常生活における熱中症予防 小冊子(第2版)
    日本生気象学会 2021
  • 日常生活における熱中症予防指針 Ver3.1
    日本生気象学会 2021
講演・口頭発表等 (54件):
  • バレーボール選手を対象とした方向転換走能力とカウンタームーブメントジャンプ中の力発揮能力との関係
    (日本コーチング学会第35回学会大会 2024)
  • 競泳におけるAnaerobic critical velocityとウィンゲートテストの関係
    (日本コーチング学会第35回学会大会 2024)
  • 女子野球選手におけるスイング速度と力発揮能力の関係
    (日本コーチング学会第35回学会大会 2024)
  • 更なる温暖化が予想される我が国において,夏季により安全に体育・スポーツを行うための「屋根付き運動スペース」設置の提案
    (第62回日本生気象学会大会 2023)
  • Anaerobic critical velocityと距離別パフォーマンスの関係
    (日本水泳・水中運動学会2023年次大会 2023)
もっと見る
学位 (2件):
  • 修士 (体育学) (中京大学)
  • 博士 (体育学) (中京大学)
経歴 (5件):
  • 2024/04 - 現在 京都工芸繊維大学 基盤科学系 准教授
  • 2017/03 - 2024/03 京都工芸繊維大学 基盤科学系 助教
  • 2018/09 - 2019/03 Loughborough University, Loughborough Design School, Environmental Ergonomics Research Centre. Visiting Academic
  • 2015/04 - 2017/03 中京大学大学院 体育学研究科 研究員
  • 2012/04 - 2015/03 中京大学大学院 体育学研究科 研究生
委員歴 (2件):
  • 2023/04 - 現在 International Journal of Sport and Health Science Section Editor
  • 2020/04 - 現在 日本生気象学会 熱中症予防研究委員
受賞 (4件):
  • 2023/11 - 日本生気象学会 第32回日本生気象学会 研究奨励賞
  • 2014/09 - 日本発汗学会 第22回日本発汗学会総会 若手発表部門奨励賞
  • 2011/11 - 日本生気象学会 第50回日本生気象学会大会 若手・学生発表コンテスト優秀賞
  • 2010/11 - 日本生気象学会 第49回日本生気象学会大会 若手・学生発表コンテスト優秀賞
所属学会 (7件):
日本コーチング学会 ,  日本トレーニング科学会 ,  京都滋賀体育学会 ,  日本生気象学会 ,  日本体育学会 ,  日本体力医学会 ,  東海体育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る