研究者
J-GLOBAL ID:201701014664373590
更新日: 2019年11月14日
三森 弘
Mitsumori Hiroshi
所属機関・部署:
名古屋大学 運営支援組織等 施設・環境計画推進室 施設マネジメント部門
名古屋大学 運営支援組織等 施設・環境計画推進室 施設マネジメント部門 について
「名古屋大学 運営支援組織等 施設・環境計画推進室 施設マネジメント部門」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
講師
研究分野 (2件):
デザイン学
, 建築史、意匠
論文 (8件):
三森弘. 民間図書館の開設経緯からみたソーシャル・キャピタルの形成とその要因 -住民の図書館活動にみる地域ストックの形成に関する研究-. 日本建築学会計画系論文集. 2017. 732. DOI
李奎皇, 三森弘, 宇陀則彦. グループ知的活動の生産性と満足度の評価 : 立位と座位の比較. 図書館情報メディア研究. 2015. 13. 2. 15-22
高山有希, 三森弘. 複合型図書館における回遊の影響と空間構成に関する解析. 地域施設計画研究シンポジウム研究論文. 2015. DOI
三森弘. 京都・都心部の無接道敷地における接道状況と敷地形状から見た変容とその要因 -京都市明細図にみる居住空間の再現とその変容(その2)-. 日本建築学会計画系論文集. 2015. 712. 1347-1355
三森弘, 花里俊廣. 建築基準法制定時における京都・都心部の空間構造 -京都市明細図にみる居住空間の再現とその変容-. 日本建築学会計画系論文集. 2012. 681. 2585-2593
もっと見る
MISC (8件):
三森弘. 民間図書館の開設経緯からみたソーシャル・キャピタルの形成とその要因 -住民の図書館活動にみる地域ストックの形成に関する研究-. 日本建築学会計画系論文集. 2017. 732. DOI
李奎皇, 三森弘, 宇陀則彦. グループ知的活動の生産性と満足度の評価 : 立位と座位の比較. 図書館情報メディア研究. 2015. 13. 2. 15-22
高山有希, 三森弘. 複合型図書館における回遊の影響と空間構成に関する解析. 地域施設計画研究シンポジウム研究論文. 2015. DOI
三森弘. 京都・都心部の無接道敷地における接道状況と敷地形状から見た変容とその要因 -京都市明細図にみる居住空間の再現とその変容(その2)-. 日本建築学会計画系論文集. 2015. 712. 1347-1355
三森弘, 花里俊廣. 建築基準法制定時における京都・都心部の空間構造 -京都市明細図にみる居住空間の再現とその変容-. 日本建築学会計画系論文集. 2012. 681. 2585-2593
もっと見る
経歴 (1件):
2016/04/01 - 現在 名古屋大学 運営支援組織等 施設・環境計画推進室 施設マネジメント部門 講師
所属学会 (2件):
日本都市計画学会
, 日本建築学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM