研究者
J-GLOBAL ID:201701017928832970   更新日: 2024年08月04日

窪田 薫

Kubota Kaoru
所属機関・部署:
職名: 研究員
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/view/kaoryu/
研究分野 (1件): 地球人間圏科学
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2020 - 2024 過去700万年間の大気中二酸化炭素濃度の連続記録の作成
  • 2021 - 2022 縄文海進時の対馬海流の挙動を古水温復元から探る
  • 2018 - 2021 鮮新世以降の大気二酸化炭素分圧の高精度制約
  • 2018 - 2021 長寿二枚貝ビノスガイの現生及び化石試料の成長線解析による数十年規模気候変動の復元
  • 2017 - 2020 中期鮮新世温暖期の二酸化炭素分圧復元
全件表示
論文 (34件):
  • Allana Queiroz de Azevedo, Francisco J. Jiménez-Espejo, Francesca Bulian, Francisco J. Sierro, Deborah Tangunan, Yasuhiro Takashimizu, Ana Luiza S. Albuquerque, Kaoru Kubota, Carlota Escutia, Richard D. Norris, et al. Orbital Forcing and Evolution of the Southern African Monsoon From Late Miocene to Early Pliocene. Paleoceanography and Paleoclimatology. 2023
  • K. Kubota, Y. Yokoyama, Y. Miyairi. Data report: radiocarbon age of planktonic foraminifera collected at Site U1474, Natal Valley, IODP Expedition 361. 2023
  • Yutaka Kurita, Kotaro Shirai, Kaoru Kubota, Hiroyuki Togashi, Takami Morita. Relationship between stable cesium concentration and body size of Japanese flounder Paralichthys olivaceus and the effect of a size-dependent shift in diet. Journal of Fish Biology. 2023
  • Kaoru Kubota, Keisuke Sakai, Ken’ichi Ohkushi, Tomihiko Higuchi, Kotaro Shirai, Masayo Minami. Salinity, oxygen isotope, hydrogen isotope, and radiocarbon of coastal seawater of North Japan. GEOCHEMICAL JOURNAL. 2022. 56. 6. 240-249
  • Kaoru Kubota, Rosaaideihn Tanabe, Minoru Ikehara, Yukiko Kozaka, Koji Seike, Yosuke Miyairi, Yusuke Yokoyama. Dataset for the establishment of an age model of marine sediment core KH19-6 Leg.4 PC10/MC14 collected from the Agulhas Ridge in the South Atlantic Ocean. Data in Brief. 2022. 46. 108797-108797
もっと見る
MISC (1件):
  • 棚部一成, 白井厚太朗, 杉原(村上)奈央子, 窪田薫, 宮地鼓. 北海道オホーツク海沿岸産二枚貝類3種の殻成長様式と寿命. 日本古生物学会年会講演予稿集. 2019. 2019
講演・口頭発表等 (17件):
  • The unseen victims of the 2011 tsunami: Mass mortality of the long- lived bivalve, Mercenaria stimpsoni, in northeast Japan
    (AGU Fall Meeting 2023 2023)
  • Evidence of mass mortality of the long-lived bivalve Mercenaria stimpsoni caused by a catastrophic tsunami.
    (INQUA2023 2023)
  • Seven million year record of multiple geochemical proxies of planktonic foraminifera shells collected from marine sediment core (IODP Exp.361 Site U1476) after removal of clay and boron-specific contamination influences
    (Goldschmidt2023 2023)
  • 鮮新世の大気中二酸化炭素濃度復元〜海底堆積物中の浮遊性有孔虫の殻のホウ素同位体分析
    (古気候研究におけるプロキシとモデルの融合 2023)
  • 長寿二枚貝の殻の地球化学分析を通じた古環境復元~海流から津波まで~
    (日本古生物学会 第170回例会 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2010 - 2015 東京大学 大気海洋研究所 海洋底科学部門
  • 2010 - 2015 東京大学大学院 理学系研究科 地球惑星科学専攻
  • 2006 - 2010 東京大学 理学部 地球惑星環境学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東京大学)
経歴 (5件):
  • 2022/04 - 現在 国立研究開発法人海洋研究開発機構 海域地震火山部門 研究員
  • 2020/04 - 2022/03 神戸大学 大学院人間発達環境学研究科 助教
  • 2017/04 - 2020/03 国立研究開発法人海洋研究開発機構 高知コア研究所 学振PD(外来研究員)
  • 2016/05 - 2017/03 名古屋大学 宇宙地球環境研究所年代測定研究部 機関研究員
  • 2015/04 - 2016/04 東京大学 大気海洋研究所 特任研究員
委員歴 (1件):
  • 2021/04 - 現在 文部科学省 科学技術・学術政策研究所 専門調査員
受賞 (7件):
  • 2021/12 - 岩手県 三陸海域研究論文 特別賞 岩手県大槌湾・船越湾に生息する長寿二枚貝ビノスガイの殻を用いた古環境・古災害研究
  • 2021/08 - 神戸大学 若手優秀研究者賞 生物源炭酸塩に対する地球化学分析技術を駆使した海洋炭素循環研究
  • 2020/08 - クリタ水・環境科学財団 クリタ水・環境科学研究優秀賞 長寿二枚貝殻を利用した北西太平洋の海水放射性炭素濃度の復元
  • 2019/09 - 日本地球化学会 奨励賞 生物源炭酸塩に対する地球化学分析技術を駆使した海洋炭素循環研究
  • 2018/11 - 地球環境史学会 奨励賞 生物源炭酸カルシウムの地球化学分析を通じた古気候・古海洋研究
全件表示
所属学会 (4件):
地球環境史学会 ,  American Geophysical Union ,  日本地球惑星科学連合 ,  日本地球化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る