研究者
J-GLOBAL ID:201701018207255529
更新日: 2025年01月21日
岡田 正康
オカダ マサヤス | Okada Masayasu
所属機関・部署:
職名:
助教
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (4件):
神経形態学
, 実験病理学
, 医化学
, 脳神経外科学
競争的資金等の研究課題 (8件):
- 2022 - 2027 齧歯類から発見した神経成長関連タンパク質のリン酸化発現による霊長類の神経発生と中枢神経疾患解析
- 2024 - 2027 α7受容体を標的としたコリン作動性薬剤による脳動脈瘤破裂予防の新たな薬物療法開発
- 2024 - 2026 悪性リンパ腫における細胞内脂質輸送制御破綻の検証
- 2023 - 2026 異常神経回路形成に着目した薬剤耐性難治性てんかん治療法の開発
- 2021 - 2025 脳腫瘍におけるSLFN11活性化および抗がん剤感受性増強の検討
- 2019 - 2022 活性酸素の非酵素反応が関与するテルペノイド系天然物生合成
- 2019 - 2021 齧歯類から発見した神経成長関連タンパク質のリン酸化発現による霊長類の神経発生と中枢神経疾患解析
- 2017 - 2020 膠芽腫における神経成長関連タンパク質-43kDa(GAP-43)のリン酸化の解析
全件表示
論文 (57件):
-
Satoshi Shibuma, Jotaro On, Manabu Natsumeda, Akihide Koyama, Haruhiko Takahashi, Jun Watanabe, Masaki Mitobe, Satoshi Nakata, Yuki Tanaka, Yoshihiro Tsukamoto, et al. Diagnosis of Leptomeningeal Disease in Diffuse Midline Gliomas by Detection of H3F3A K27M Mutation in Circulating Tumor DNA of Cerebrospinal Fluid. Pediatric blood & cancer. 2025. e31535
-
Shoji Saito, Yuka Nakamura, Satoshi Miyashita, Tokiharu Sato, Kana Hoshina, Masayasu Okada, Hitoshi Hasegawa, Makoto Oishi, Yukihiko Fujii, Jakob Körbelin, et al. CRISPR/CasRx suppresses KRAS-induced brain arteriovenous malformation developed in postnatal brain endothelial cells in mice. JCI insight. 2024. 9. 22
-
Takanori Onuki, Tadokoro Hiroaki, Kentaro Sawano, Nao Shibata, Hiromi Nyuzuki, Yohei Ogawa, Masayasu Okada, Hirohito Sone, Keisuke Nagasaki. Robust growth hormone responses to GH-releasing peptide 2 in adolescents. Journal of pediatric endocrinology & metabolism : JPEM. 2024. 37. 8. 730-733
-
Yonehiro Kanemura, Atsuyo Yamamoto, Asako Katsuma, Hayato Fukusumi, Tomoko Shofuda, Daisuke Kanematsu, Yukako Handa, Miho Sumida, Ema Yoshioka, Yutaka Mine, et al. Human-Induced Pluripotent Stem Cell-Derived Neural Progenitor Cells Showed Neuronal Differentiation, Neurite Extension, and Formation of Synaptic Structures in Rodent Ischemic Stroke Brains. Cells. 2024. 13. 8
-
Natsuko Kondo, Tadatoshi Kinouchi, Manabu Natsumeda, Juntaro Matsuzaki, Eishu Hirata, Yoshinori Sakurai, Masayasu Okada, Minoru Suzuki. Profile of miRNAs in small extracellular vesicles released from glioblastoma cells treated by boron neutron capture therapy. Journal of neuro-oncology. 2024. 168. 1. 91-97
もっと見る
MISC (23件):
-
岡田 正康, 北浦 弘樹, 柿田 明美, 大石 誠, 五十嵐 道弘. 難治性てんかんとしての海馬硬化症における神経成長関連タンパク質のリン酸化解析. JSBMS Letters. 2024. 49. Suppl. 112-112
-
岡田 正康, 棗田 学, 塚本 佳広, 梅津 哉, 柿田 明美, 大石 誠. 間脳下垂体腫瘍病理診断の現状と治療:PitNETを含め 機能性PitNETの治療中に転移を来たし,下垂体転写因子の有無で鑑別した2症例の経験. Brain Tumor Pathology. 2024. 41. Suppl. 079-079
-
渋間 啓, 西田 京香, 小倉 良介, 岡田 正康, 棗田 学, 加藤 卓, 梅津 哉, 大石 誠, 柿田 明美. 頭蓋骨転移した胸部SMARCA4欠損未分化腫瘍の1例. Brain Tumor Pathology. 2024. 41. Suppl. 159-159
-
棗田 学, 温 城太郎, 渋間 聡, 高橋 陽彦, 渡邉 潤, 塚本 佳広, 小倉 良介, 岡田 正康, 大石 誠. 脳腫瘍1 Diffuse midline gliomaにおける髄液中H3K27M変異検出は髄膜播種を予測する. 小児の脳神経. 2024. 49. 2. 128-128
-
棗田 学, 温 城太郎, 渋間 聡, 高橋 陽彦, 渡邉 潤, 塚本 佳広, 小倉 良介, 岡田 正康, 大石 誠. 脳腫瘍1 Diffuse midline gliomaにおける髄液中H3K27M変異検出は髄膜播種を予測する. 小児の脳神経. 2024. 49. 2. 128-128
もっと見る
講演・口頭発表等 (3件):
-
脳腫瘍1 Diffuse midline gliomaにおける髄液中H3K27M変異検出は髄膜播種を予測する
(小児の脳神経 2024)
-
副交感神経障害を伴わず糖尿病性動眼神経麻痺との鑑別に難渋した下垂体卒中による動眼神経麻痺の一例
(日本内分泌学会雑誌 2024)
-
プロラクチン産生下垂体腺腫が頸部に転移したPit-1陽性下垂体がんの一例
(Brain Tumor Pathology 2023)
経歴 (1件):
- 2023/04 - 現在 新潟大学脳研究所 腫瘍病態学分野 助教
委員歴 (2件):
- 2024/04 - 日本神経化学会 日本神経化学会評議員
- 2021/04 - 日本間脳下垂体腫瘍学会 日本間脳下垂体腫瘍学会評議委員
所属学会 (13件):
日本てんかん学会
, 日本分子脳神経外科学会
, 米国脳腫瘍学会
, 北米神経科学学会
, 日本脳腫瘍学会
, 日本癌治療学会
, 日本間脳下垂体腫瘍学会
, 日本生化学会
, 日本脳卒中学会
, 日本神経化学会
, 日本神経科学学会
, 日本脳神経外科学会
, 日本医用マススペクトル学会
前のページに戻る