研究者
J-GLOBAL ID:201701018936527458   更新日: 2024年05月10日

石原 暢

イシハラ トオル | Ishihara Toru
所属機関・部署:
職名: 助教
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 特定国立研究開発法人理化学研究所  生命機能科学研究センター   客員研究員
  • 玉川大学脳科学研究所  特別研究員
研究分野 (4件): 認知脳科学 ,  神経科学一般 ,  スポーツ科学 ,  栄養学、健康科学
研究キーワード (7件): 神経科学 ,  認知科学 ,  健康心理学 ,  運動心理学 ,  脳神経コネクトーム ,  MRI ,  fNIRS
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2022 - 2026 生活習慣が認知機能に与える影響とその神経科学的・分子生物学的メカニズムの解明
  • 2022 - 2026 学校・家庭教育環境が子どもの創造性発達に与える影響の横断・縦断研究
  • 2023 - 2025 身体的健康が脳の老化を遅らせる分子生物学的基盤の解明
  • 2022 - 2025 子どものライフスタイルと向社会性の関係
  • 2022 - 2025 運動・スポーツが子どもの社会性に与える影響とその神経基盤-fNIRSハイパースキャニング研究-
全件表示
論文 (63件):
  • Xinmei Deng, Yangdi Chen, Kexin Chen, Sebastian Ludyga, Zhihao Zhang, Boris Cheval, Weijia Zhu, Jianyu Chen, Toru Ishihara, Meijun Hou, et al. A Friend in Need is a Friend Indeed: Acute Tandem Rope Skipping Enhances Inter-Brain Synchrony of Socially Avoidant Individuals. Available at SSRN. 2024. https://ssrn.com/abstract=4749443%20or%20http://dx.doi.org/10.2139/ssrn.4749443
  • Toru Ishihara, Shinnosuke Hashimoto, Natsuki Tamba, Kazuki Hyodo, Tetsuya Matsuda, Haruto Takagishi. The links between physical activity and prosocial behavior: an fNIRS hyperscanning study. Cerebral Cortex. 2024
  • Mohamed Aly, Toru Ishihara, Suguru Torii, Keita Kamijo. Being underweight, academic performance and cognitive control in undergraduate women. Archives of Women's Mental Health. 2023
  • Yuta Kuroda, Toru Ishihara, Keita Kamijo. Balancing academics and athletics: School-level athletes’ results are positively associated with their academic performance. Trends in Neuroscience and Education. 2023. 33. 100210-100210
  • Marino Kawamoto, Haruto Takagishi, Toru Ishihara, Shunsuke Takagi, Ryota Kanai, Genichi Sugihara, Hidehiko Takahashi, Tetsuya Matsuda. Hippocampal volume mediates the relationship of parental rejection in childhood with social cognition in healthy adults. Scientific Reports. 2023. 13. 1
もっと見る
MISC (108件):
  • 石原暢, 黒田裕太, 村上俊祐, 魚田尚吾. ジュニアテニスプレーヤーにおける外側前頭前野の機能的結合と競技パフォーマンスの関係. 第13回日本テニス・スポーツ医学研究. 2024
  • 小村薫, 田上涼太, 村田篤哉, 前角馨, 石原暢, 木村哲也. 静止立位時の記憶課題が体性感覚フィードバックに与える影響. 日本体力医学会 第38回近畿地方会. 2024
  • Ishihara, T, Tanaka, H, Kiyonari, T, Matsuda, T, Takagishi, H. Multimodal imaging brain markers of human prosocial behavior. 第7回ヒト脳イメージング研究会. 2023
  • 韓天放, 宮崎淳, 丁同芳, 松田哲也, 石原暢. 若年成人の睡眠の質と大脳皮質構造および機能的領域間結合の関係. 第7回ヒト脳イメージング研究会. 2023
  • 丁同芳, 宮崎淳, 韓天放, 松田哲也, 石原暢. 若年成人の身体的健康と認知機能及び大脳皮質構造の関係. 第7回ヒト脳イメージング研究会. 2023
もっと見る
書籍 (3件):
  • Performance Optimization in Racket Sports: the Influence of Psychological Techniques, Factors, and Strategies
    Lausanne: Frontiers Media SA 2023 ISBN:9782832516959
  • The Effects of Physical Activity and Exercise on Cognitive and Affective Wellbeing
    Lausanne: Frontiers Media SA 2022 ISBN:9782832508145
  • 自己制御の発達と支援 (シリーズ 支援のための発達心理学)
    金子書房 2018 ISBN:4760895744
講演・口頭発表等 (39件):
  • 身体運動と脳の健康
    (ヒューマン情報処理研究会 2023)
  • 身体活動と認知機能:マルチモーダル脳画像指標を用いた検討
    (電気通信大学脳・医工学研究センターセミナー 2023)
  • 一過性運動が認知機能に与える影響ー調整変数に着目したIPDメタ分析ー
    (第77回日本体力医学会大会 シンポジウム11「一過性運動と認知機能:なぜ半数の研究が効果を認めていないのか?」 2022)
  • 身体的健康と脳の健康、社会性
    (日本社会心理学会第63回大会 ワークショップ「学際的な社会心理学の構築を目指して -若手研究者のための教育講演-」 2022)
  • 幼少期の運動経験と将来の認知機能
    (第30回日本運動生理学会大会 シンポジウムIII「子どもの身体活動と認知/非認知能力」 2022)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2014 - 2017 北海道大学大学院 教育学院(博士課程)
  • 2012 - 2014 北海道大学大学院 教育学院(修士課程)
  • 2011 - 2012 北海道大学大学院 理学院 数学専攻(修士課程)
  • 2006 - 2011 北海道大学 理学部 数学科
学位 (1件):
  • 博士(教育学) (北海道大学)
経歴 (10件):
  • 2023/11 - 現在 特定国立研究開発法人理化学研究所 生命機能科学研究センター 客員研究員
  • 2021/04 - 現在 北海道大学 環境健康科学研究教育センター 客員研究員
  • 2020/04 - 現在 神戸大学 大学院人間発達環境学研究科 助教
  • 2019/12 - 現在 玉川大学脳科学研究所 特別研究員
  • 2019/11 - 2020/03 北海道大学 環境健康科学研究教育センター 特任助教
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2020/09 - 現在 一般社団法人日本体力医学会 評議員
  • 2020/04 - 現在 日本テニス学会 運営委員
受賞 (7件):
  • 2023/06 - 前之園記念若手優秀論文賞
  • 2020/03 - 日本発育発達学会 第17回大会優秀研究賞
  • 2019/09 - 日本体力医学会 国際学術交流奨励賞
  • 2019/03 - 日本ヒト脳機能マッピング学会 若手奨励賞
  • 2018/03 - 日本ヒト脳機能マッピング学会 若手奨励賞
全件表示
所属学会 (14件):
European College of Sport Science ,  日本発育発達学会 ,  Organization for Human Brain Mapping ,  日本ヒト脳機能マッピング学会 ,  日本神経科学学会 ,  日本テニス学会 ,  American College of Sports Medicine ,  日本体力医学会 ,  北海道体育学会 ,  日本スポーツパフォーマンス学会 ,  日本体育学会 ,  日本運動スポーツ科学学会 ,  日本循環器病予防学会 ,  日本生理人類学会会員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る