研究者
J-GLOBAL ID:201701019035961716   更新日: 2024年10月18日

菅原 健

スガワラ タケシ | SUGAWARA Takeshi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 情報セキュリティ
研究キーワード (4件): 暗号実装 ,  センサセキュリティ ,  組込セキュリティ ,  ハードウェアセキュリティ
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2021 - 2024 光音響効果を用いたシグナルインジェクション攻撃とその対策
  • 2020 - 2023 アナログ回路へのレーザーフォールト攻撃の安全性評価
  • 2018 - 2023 暗号技術によるIoTエコシステムのレジリエンス向上
  • 2019 - 2021 複製不可能デバイスを活用したIoT ハードウェアセキュリティ基盤の研究開発
  • 2018 - 2021 レーザを用いてセンサに誤情報を挿入する攻撃とその対策に関する研究
全件表示
論文 (108件):
  • K. Doi, K. Ooi, T. Sugawara. Acoustic Eavesdropping Attack Using Self-Mixing Laser Interferometer. Workshop on Attacks and Solutions in Hardware Security (ASHES 2024). 2024
  • Tatsuki Tanaka, Sara Rampazzi, Takeshi Sugawara. LightTouch: Harnessing Laser-Based Signal Injection to Manipulate Optical Human-Computer Interfaces. IEEE Access. 2024. 12. 84033-84045
  • Yusuke Naito, Yu Sasaki, Takeshi Sugawara. The Exact Multi-user Security of 2-Key Triple DES. Topics in Cryptology - CT-RSA 2024. 2024. 112-135
  • Jennifer Sheldon, Weidong Zhu, Adnan Abdullah, Sri Hrushikesh Varma Bhupathiraju, Takeshi Sugawara, Kevin Butler, Md Jahidul Islam, Sara Rampazzi. AquaSonic: Acoustic Manipulation of Underwater Data Center Operations and Resource Management. 45th IEEE Symposium on Security and Privacy (S&P2024). 2024
  • Yusuke Naito, Yu Sasaki, Takeshi Sugawara. The Exact Multi-user Security of (Tweakable) Key Alternating Ciphers with a Single Permutation. Lecture Notes in Computer Science. 2024. 97-127
もっと見る
MISC (22件):
  • 菅原健. 暗号ハードウェアの研究開発動向: フィジカリー・アンクローナブル・ファンクション. 日本銀行金融研究所・金融研究. 2020. 39. 4. 25-53
  • 菅原健. サイドチャネル攻撃と対策. 電子情報通信学会誌小特集. 2020. 103. 1. 45-50
  • 菅原健, 﨑山一男. 組込機器のセキュリティを脅かすレーザーフォールト攻撃. レーザー研究. 2019. 47. 7. 305-309
  • 鈴木雅貴, 菅原健, 鈴木大輔. サイドチャネル攻撃に対する安全性評価の研究動向とEMVカード固有の留意点. 日本銀行金融研究所・金融研究. 2015. 34. 4. 107-133
  • 齋藤和也, 菅原健, 本間尚文, 青木孝文, 佐藤証. 楕円曲線暗号ハードウェアの電力解析による安全性評価. 電気関係学会東北支部連合大会講演論文集. 2010. 2010
もっと見る
特許 (10件):
  • レーダ装置及び制御システム
  • 信号処理装置、信号処理方法及び信号処理プログラム
  • 無線通信装置,論理値選択方法及び論理値選択プログラム
  • セキュリティ装置,及びセキュリティ方法
  • 乱数拡大装置、乱数拡大方法及び乱数拡大プログラム
もっと見る
書籍 (1件):
  • 暗号ハードウェアのセキュリティ
    2019 ISBN:9784339028942
講演・口頭発表等 (24件):
  • Changing of the Guards の一般化
    (2019年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2019) 2019)
  • FPGA 搭載サーバにおける秘匿アクセラレーション
    (2019年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2019) 2019)
  • SDAccel環境を用いたAES暗号CTRモードの高性能実装
    (2019年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2019) 2019)
  • 分光スペクトルを用いたLEDの個体識別における電流変化の影響
    (2019年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2019) 2019)
  • AESの指定したラウンド間差分の平文探索アルゴリズムの改良
    (IEICE2018ソサイエティ大会 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2008 - 2011 東北大学 情報科学研究科 情報基礎科学専攻
  • 2006 - 2008 東北大学 情報科学研究科 情報基礎科学専攻
  • 2002 - 2006 東北大学 工学部 情報工学科
学位 (4件):
  • 修士(情報科学) (東北大学大学院情報科学研究科)
  • Master of Information Science (Graduate School of Information Sciences at Tohoku University)
  • 博士(情報科学) (東北大学大学院情報科学研究科)
  • Ph.D. (Graduate School of Information Sciences at Tohoku University)
経歴 (2件):
  • 2017/03 - 現在 電気通信大学 准教授
  • 2011/04/01 - 2017/02/28 三菱電機株式会社
委員歴 (24件):
  • 2024/04 - 現在 電子情報通信学会, 情報通信システムセキュリティ研究専門委員会 委員
  • 2023 - 現在 IEEE International Solid-State Circuits Conference (ISSCC 2024, 2025) Technical Program Committee
  • 2024/01 - 2024/06 USENIX Association USENIX Security Symposium 2024, Program Committee
  • 2024/01 - 2024/05 18th USENIX WOOT Conference on Offensive Technologies (WOOT 2024) Program committee
  • 2023 - 2024/05 IEEE Symposium on Security and Privacy (S&P 2024), Program Committee
全件表示
受賞 (31件):
  • 2024/02 - VehicleSec 2024 : Inaugural ISOC Symposium on Vehicle Security & Privacy DENSO Best Demo Award Runner-up Demo: CAN Security Hands-On Education Platform
  • 2024/02 - VehicleSec 2024 : Inaugural ISOC Symposium on Vehicle Security & Privacy Outstanding Reviewer Award
  • 2023/12 - KIISC Best Paper Award Exploring Leakage Characteristics and Attacks through Profiles of Screaming Channels
  • 2023/11 - 情報処理学会 コンピュータセキュリティ研究会 CSS奨励賞 メモリサイズが最小の置換ベース決定的認証暗号
  • 2023/02 - VehicleSec 2023 : Inaugural ISOC Symposium on Vehicle Security & Privacy Qualcomm Best Demo Award WIP: Infrared Laser Reflection Attack Against Traffic Sign Recognition Systems
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る