研究者
J-GLOBAL ID:201701019435110847   更新日: 2024年12月12日

宮前 良平

ミヤマエ リョウヘイ | Miyamae Ryohei
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (1件): https://ryoheimiyamae.com/
研究分野 (5件): 芸術実践論 ,  人文地理学 ,  地域研究 ,  防災工学 ,  社会心理学
研究キーワード (16件): 関係人口 ,  当事者 ,  介助者 ,  障害 ,  想起 ,  アクションリサーチ ,  ロラン・バルト ,  エスノグラフィ ,  慰霊 ,  死者 ,  共生 ,  ボランティア ,  東日本大震災 ,  災害 ,  写真 ,  復興
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2024 - 2028 批判的防災論-防災研究の脱政治化に対する批判的アプローチ
  • 2023 - 2026 防災環境論の探求:「防災意識」から「防災環境」への転回を企図して
  • 2023 - 2026 共創知による分断社会の超克から共生へー人文学/社会科学2.0へのアップデート
  • 2021 - 2026 災害対応システムと「援原病」に関する共創的研究
  • 2021 - 2024 「よそ者」と「はれ者」による内発的復興のアクションリサーチ
全件表示
論文 (28件):
  • 宮前良平, 大門大朗, 渥美公秀. 令和6年能登半島地震における「ボランティア不足」とは何だったか 災害ボランティアセンター運営と自粛要請に着目して. 災害と共生. 2025. 8. 1
  • 宮前良平. 令和6年能登半島地震発災初期におけるXでのボランティア言説の検討. 自然災害科学. 2024. 43. 3. 551-560
  • Hiroaki Daimon, Ryohei Miyamae, Wenjie Wang. Navigating Theories of Actions on Disaster Prevention: A Systematic Review on Disaster Research in Japan. Natural Hazards Review. 2023. 24. 2
  • Hiroaki Daimon, Ryohei Miyamae, Wenjie Wang. A critical review of cognitive and environmental factors of disaster preparedness: research issues and implications from the usage of “awareness (ishiki)” in Japan. Natural Hazards. 2023. 117. 1213-1243
  • 鈴木勇, 山本晃輔, 岡邑衛, 榎井縁, 志水宏吉, 高原耕平, 宮前良平. 東日本大震災被災地における若者のライフコース-条件困難地域で生活する理由とコミュニティの復興. 未来共創. 2023. 10. 3-41
もっと見る
MISC (20件):
  • 「共生社会を考える上でなぜことばに迫る必要があるのか」(中井 好男, 中山 亜紀子, 岡田 祥平)へのコメント. 2024
  • 宮前良平. のだむら星空映画祭. FUKKOU 関西学院大学復興制度研究所ニュースレター. 2022. 49. 6-6
  • 宮前良平. ある若手教員の数年間. 大阪大学未来共生イノベーター博士課程プログラム ニューズレター. 2022. 19
  • Hiroaki Daimon, Genta Nakano, Kohei Takahara, Ryohei Miyamae. The Noah’s Ark effect: Radicalization of social meanings of disaster preparedness introduced by the estimation of a massive disaster. Jxiv. 2022. 1-30
  • 「新しい普通を生きる」阪大生の新型コロナウイルス生活記録. 2021
もっと見る
書籍 (9件):
  • The Semiotic Field of the Garden: Personal Culture and Collective Culture
    Information Age Publishing 2024
  • 争う
    大阪大学出版会 2022
  • そこにすべてがあった : バッファロー・クリーク洪水と集合的トラウマの社会学
    夕書房 2021 ISBN:9784909179074
  • そこにすべてがあった:バッファロークリーク洪水と集合的トラウマの社会学
    夕書房 2021
  • 共生社会のアトリエ 大阪大学大学院人間科学研究科附属未来共創センターの挑戦
    大阪大学出版会 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (69件):
  • ワークショップ「人とつながり,アート&ケアに出会う」の可能性
    (アートミーツケア学会2024年度大会 2024)
  • 令和6年能登半島地震における被災地支援行動等に関する調査
    (日本災害復興学会2024年度学会大会(長岡大会) 2024)
  • 語りの形式の違いによるナラティブの時間の特徴ー東日本大震災の被災者の語りを例にー
    (日本質的心理学会第21回大会 2024)
  • 能登半島地震における「ボランティア迷惑論」とは何だったか
    (日本グループ・ダイナミックス学会第70回大会 2024)
  • Unveiling the Emphasis on Psychological Factors: Understanding Japan's Disaster Preparedness Research
    (The 33rd Internatinoal Congress of Psychology 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2016 - 2019 大阪大学大学院人間科学研究科 博士後期課程
  • 2014 - 2019 大阪大学 未来共生イノベーター博士課程プログラム
  • 2014 - 2016 大阪大学大学院 人間科学研究科 博士前期課程
学位 (1件):
  • 博士(人間科学) (大阪大学)
経歴 (9件):
  • 2024/04 - 現在 弘前大学 地域共創科学研究科 非常勤講師
  • 2022/04 - 現在 福山市立大学 都市経営学部 講師
  • 2019/04 - 2022/03 大阪大学大学院人間科学研究科 助教
  • 2021/04 - 2021/09 立命館大学 政策科学部 非常勤講師
  • 2020/04 - 2021/09 関西大学 社会安全学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (12件):
  • 2023/04 - 現在 災害と共生 編集委員
  • 2023/04 - 現在 日本質的心理学会 編集幹事
  • 2023/04 - 現在 日本グループ・ダイナミックス学会 全国区理事
  • 2022/10 - 現在 共生学会 理事
  • 2022/05 - 現在 福山市まちづくりサポートセンター運営委員
全件表示
受賞 (9件):
  • 2023/11 - 日本質的心理学会 優秀フィールド実践記述革新論文賞 実践としてのチームエスノグラフィ:2016年熊本地震のフィールドワークをもとに
  • 2022/09 - 第41回学術講演会 発表優秀賞 III-3 社会防災(1) 防災行動のナビゲート理論の構築:日本における個人の防災行動研究から 日本自然災害学会
  • 2021/11 - 大阪大学賞 大学運営部門
  • 2021/11 - 大阪大学賞 若手教員部門
  • 2021/09 - 日本グループ・ダイナミックス学会 日本グループ・ダイナミックス学会第67回大会2021年度優秀学会発表賞
全件表示
所属学会 (6件):
共生学会 ,  日本グループ・ダイナミックス学会 ,  日本自然災害学会 ,  日本質的心理学会 ,  日本災害復興学会 ,  日本心理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る