研究者
J-GLOBAL ID:201701020656036496   更新日: 2024年04月09日

崔 境眞

チェ キョンジン | CHOI Kyeongjin
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 中国哲学、印度哲学、仏教学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2026 チョムデン・リクペーレルティの『論理学七部論書荘厳華』第2章の翻訳および思想研究
  • 2019 - 2021 チベット仏教カダム派の思想研究に向けた基礎資料の構築
  • 2017 - 2019 11世紀チベット仏教・カダム派研究促進に向けた基礎的研究資料の構築
  • 2016 - 2019 バウッダコーシャの新展開ー仏教用語の日英基準訳語集の構築ー
  • 2014 - 2017 初期チベット論理学成立史解明のための基礎研究
論文 (10件):
  • 崔境眞. Where does the definition come from? Phya pa’s understanding of relation ('brel ba). 日本印度学仏教学研究. 2024. 72. 3. 1117-1122
  • 崔境眞. 13世紀のチベット人学匠による刹那滅論証の理解. 日本チベット学会会報. 2023. 69. 25-38
  • Pascale Hugon, Kyeongjin Choi. Phya pa chos kyi seng ge on the Invalidating Argument in the Proof of Momentariness. Journal of the International Association of Buddhist Studies. 2021. 44. 209-274
  • 崔 境眞. ゴク翻訳官の『難語釈』における確定(yongs su gcod byed). 印度學佛教學研究. 2018. 66. 2. 774-769
  • 崔 境眞. 刹那滅論証方法に関するチョムデンリクレルの理解. 印度學佛教學研究. 2017. 65. 3. 1289-1294
もっと見る
書籍 (2件):
  • チベットにおける刹那滅論証の伝承ーーPramāṇaviniścayaの注釈書を中心にーー
    2023 ISBN:9784796303279
  • 『阿毘達磨集論』の伝承 : インドからチベットへ、そして過去から未来へ
    文学通信 2021 ISBN:9784909658517
講演・口頭発表等 (14件):
  • チャパの結び付き('brel ba)の定義
    (第74回日本印度学仏教学会 2023)
  • 13世紀のチベット人学者達による刹那滅論証方法の理解
    (第70回日本チベット学会大会 2022)
  • Dharmottara and rNgog Lo-tsā-ba’s Understanding of Determination (zhen pa) by Perception
    (The 5th Conference of the International Seminar of Young Tibetologists 2018)
  • ゴク翻訳官の『量決択難語釈』における決知(yongs su gcod byed)
    (第68回日本印度学仏教学会学術大会 2017)
  • チャパ・チューキセンゲの刹那滅論証理解ーーPramāṇaviniścayaに対する註釈を中心にーー
    (第64回日本チベット学会学術大会 2016)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(文学) (東京大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る