研究者
J-GLOBAL ID:201701021102563725   更新日: 2024年03月14日

横山 和輝

ヨコヤマ カズキ | Yokoyama Kazuki
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.econ.nagoya-cu.ac.jp/~yokoyama/
研究キーワード (4件): 金融教育 ,  金融危機 ,  金融論 ,  経済史
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2018 - 2023 太平洋島嶼国の貨幣と市場制度の生成と発展に関する研究:理論と実験
  • 2008 - 2009 戦前日本の経済成長:人的資本と金融発展
論文 (8件):
もっと見る
MISC (12件):
  • Trinity for Innovation: the Case of Toko Rope in the Meiji Era. Discussion Paper Series No.692 The Society of Economics, Nagoya City University. 2023. 1-22
  • Ishida, Shigehiro, Yokoyama, Kazuki. Origins of the Tokyo Stock Exchange: Path Dependence of Trading Systems. JPX Working Paper. 2023. 41. 1-43
  • Whispers of Chaos: Intervention on the Mexican Dollar Quotes in Japan, 1869-1885. 名古屋市立大学経済学会ディスカッションペーパー. 2023. 691. 1-16
  • 石田慈宏, 横山和輝. 明治期東京株式取引所の株式取引制度. 東京証券取引所ワーキングペーパー. 2023. 41. 22
  • 横山和輝. 駿府藩商法会所から常平倉へ:藩士と商人の利害対立と調整. 名古屋市立大学経済学会ディスカッションペーパー No.669. 2021
もっと見る
書籍 (3件):
  • 日本金融百年史
    ちくま新書 2021
  • 日本史で学ぶ経済学
    東洋経済新報社 2018
  • マーケット進化論
    日本評論社 2016
講演・口頭発表等 (1件):
  • 「長い目でみることの大切さ:制度変化の内生性」
    (組織学会年次大会 2018)
学歴 (2件):
  • 1994 - 1999 一橋大学大学院 経済学研究科
  • 1990 - 1994 神奈川大学 経済学部 経済学科
学位 (1件):
  • 一橋大学/博士(経済学)
経歴 (5件):
  • 2022/04 - 現在 名古屋市立大学 大学院経済学研究科 教授
  • 2005/04 - 現在 名古屋市立大学大学院 経済学研究科 准教授
  • 2003/04 - 2005/03 名古屋市立大学 大学院経済学研究科 専任講師
  • 2001/04 - 2002/03 東京大学大学院経済学研究科附属日本経済国際共同研究センター 研究機関研究員
  • 1999/04 - 2000/03 一橋大学経済学部 助手
所属学会 (2件):
日本金融学会 ,  日本経済学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る