研究者
J-GLOBAL ID:201801000004626603
更新日: 2025年01月21日
永井 幸代
ナガイ ユキヨ | Nagai Yukiyo
所属機関・部署:
研究キーワード (4件):
新生児行動評価
, 自尊感情
, 自閉症スペクトラム障害
, 小児精神医学
競争的資金等の研究課題 (2件):
- 2024 - 2027 早産児における睡眠リズムの確立に着目した入院時体温の変動と長期予後との関係
- 2019 - 2023 乳幼児期の"見る"から"こころ"へ:就学前後における発達予後を検討する
論文 (18件):
-
Atsuko Nakagawa, Masune Sukigara, Kayo Nomura, Yukiyo Nagai, Taishi Miyachi. Orienting and Alerting Attention in Very Low and Normal Birth Weight Children at 42 Months: A Follow-up Study. Journal of Attention Disorders. 2025. 29. 4. 244-255
-
Atsuko Nakagawa, Masune Sukigara, Kayo Nomura, Yukiyo Nagai, Taishi Miyachi. Attentional differences in audiovisual face perception between full- and preterm very low birthweight toddlers. Acta paediatrica (Oslo, Norway : 1992). 2023. 112. 8. 1715-1724
-
Yukiyo Nagai, Yuko Mizutani, Kayo Nomura, Osamu Uemura, Shinji Saitoh, Osuke Iwata. Autistic traits of children born very preterm assessed using Autism Diagnostic Observation Schedule, Second Edition. Early human development. 2023. 176. 105716-105716
-
Yukiyo Nagai, Yuko Mizutani, Kayo Nomura, Osamu Uemura, Shinji Saitoh, Osuke Iwata. Diagnostic rate of autism spectrum disorder in a high-survival cohort of children born very preterm: A cross-sectional study. International journal of developmental neuroscience : the official journal of the International Society for Developmental Neuroscience. 2022. 82. 2. 188-195
-
Osamu Uemura, Yukiyo Nagai, Yuko Mizutani, Tetsuji Kaneko, Takeshi Sahashi, Ayako Fukumoto, Nana Ueda, Mari Kotsuka, Ayumi Itoh, Manaka Hatanaka, et al. Perinatal factors contributing to intellectual impairment in a cohort of Japanese children with very low birth weight. Minerva pediatrics. 2021
もっと見る
MISC (14件):
-
塚本 由紀, 永井 幸代, 涌井 浩子. Newborn Behavioral Observations(NBO) systemを使用した当院NICUでの親子関係の支援. 日本小児精神神経学会プログラム・抄録集. 2024. 132回. 47-47
-
野木村 茜, 山田 理恵, 大橋 圭, 坂田 昌嗣, 永井 幸代, 山田 敦朗. 名古屋市の発達障害診療に関する現状調査. 日本小児精神神経学会プログラム・抄録集. 2024. 132回. 57-57
-
野村香代, 永井幸代, 中川敦子, 鋤柄増根, 宮地泰士. 極低出生体重児の注視領域に関する特徴-正期産児との比較から-. 日本発達心理学会大会プログラム(CD-ROM). 2024. 35th
-
野村 香代, 永井 幸代. 自閉スペクトラム症児を対象とした入院による小学校入学前体験プログラムの意義. 小児の精神と神経. 2023. 63. 1. 88-89
-
中川 敦子, 鋤柄 増根, 宮地 泰士, 野村 香代, 永井 幸代. 社会性発達評価におけるヒト動画の呈示視野に関する縦断的分析. 日本心理学会大会発表論文集. 2023. 86回. 629-629
もっと見る
書籍 (4件):
-
わが国におけるポリヴェーガル理論の臨床応用-トラウマ臨床をはじめとした実践報告集
岩崎学術出版社 2023 ISBN:4753312208
-
赤ちゃんの「あたたかい心」を育むヒント : お母さんとお父さんへ贈る
atrium 2021 ISBN:9784991142710
-
腎不全診療のコツと落とし穴
中山書店 2005 ISBN:4521672116
-
学習障害 : 発達的・精神医学的・教育的アプローチ
ブレーン出版 2000 ISBN:489242644X
講演・口頭発表等 (11件):
-
自閉スペクトラム症のpremature phenotypeを科学する 早産児の自閉スペクトラム症の臨床的特徴とリスク因子
(脳と発達 2023)
-
極低出生体重児の注視率の縦断的変化と発達予後
(日本発達心理学会大会プログラム(CD-ROM) 2023)
-
社会性発達評価におけるヒト動画の呈示視野に関する縦断的分析
(日本心理学会大会発表抄録集 2023)
-
自閉スペクトラム症児を対象とした入院による小学校入学前体験プログラムの意義
(小児の精神と神経 2023)
-
早産児と満期産児の発達障害の違い(総論)
(日本周産期・新生児医学会雑誌(Web) 2023)
もっと見る
学位 (1件):
経歴 (2件):
- 2023/08 - 現在 名古屋市立大学大学院医学研究科 こころの発達医学 教授
- 2002/04 - 現在 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 小児科 小児精神科医
所属学会 (3件):
日本児童青年精神医学会
, 日本乳幼児医学・心理学会
, 愛知児童青年精神医学会
前のページに戻る