研究者
J-GLOBAL ID:201801000347983118   更新日: 2024年06月12日

光原 昌寿

Mitsuhara Masatoshi
研究分野 (1件): 構造材料、機能材料
競争的資金等の研究課題 (32件):
  • 2023 - 2027 機能性材料におけるナノ欠陥と欠陥誘起ひずみ場の定量的評価に基づく特性制御
  • 2022 - 2025 多結晶チタン合金の協調変形機構の解明と延性改善の指導原理の確立
  • 2022 - 2025 材料組織からのトライボロジー・エンジニアリング: 濡れる材料表面設計
  • 2020 - 2023 フェライト系耐熱鋼溶接部の局所クリープ特性評価と組織改質による強度低減の抑制
  • 2019 - 2023 界面ダイナミクスの評価と制御による革新的機能材料の創製
全件表示
論文 (154件):
  • Wenyuan Wang, Yifan Xu, Misaki Deguchi, Naoki Takata, Asuka Suzuki, Makoto Kobashi, Masaki Kato, Masatoshi Mitsuhara, Hideharu Nakashima. Thermal stability of refined Al6(Fe, Mn) phase formed in laser powder bed fusion process. Journal of Alloys and Compounds. 2024. 992
  • Shizhe Deng, Atsushi Kubo, Yoshikazu Todaka, Yoshinori Shiihara, Masatoshi Mitsuhara, Yoshitaka Umeno. Oil Film Formation and Delamination Process on Nanostructured Surfaces in Boundary Lubrication: A Coarse-Grained Molecular Dynamics Study. Journal of Tribology. 2024. 146. 7
  • Shizhe Deng, Atsushi Kubo, Yoshikazu Todaka, Yoshinori Shiihara, Masatoshi Mitsuhara, Yoshitaka Umeno. Coarse-Grained Molecular Dynamics Simulations of Nanoscale Roughness Effects on Oil Film Delamination. Tribology Letters. 2024. 72. 3
  • Takumi Akada, Rintaro Ueji, Masatoshi Mitsuhara, Shigeto Yamasaki, Masaki Tanaka. Plastic anisotropy in yield stress of drawn pearlitic steels. Materials Science and Engineering: A. 2024. 898
  • Mitsuhiro Matsuda, Yuta Himeno, Kenji Shida, Motohide Matsuda, Masatoshi Mitsuhara, Yasushi Nakajima. Periodic oxygen-defective ZrO2-x films with room-temperature ferromagnetism produced by precisely controlling oxidation of metallic Zr foil. Scripta Materialia. 2024. 242
もっと見る
MISC (122件):
もっと見る
特許 (4件):
書籍 (4件):
  • 表面分析ハンドブック 3.4 後方散乱電子回折法
    朝倉書店 2021
  • 新版鉄鋼材料と合金元素, 応用編33章
    日本鉄鋼協会 2015
  • 第5版鉄鋼便覧 第3巻 21章 1-2節
    日本鉄鋼協会 2014
  • 第5版鉄鋼便覧 第3巻 35章 5節
    日本鉄鋼協会 2014
講演・口頭発表等 (318件):
  • Experimental aspects of kink and pre-kink formation process in Mg-Zn-Y alloy with LPSO phase
    (The 12th International Conference on Magnesium Alloys and their Applications (Mg 2021) 2021)
  • Evaluation of residual strain distributions around ridge-type kinks in a single-phase Mg-6at%Zn-9at%Y alloy by synchrotron X-ray radiation
    (The 12th International Conference on Magnesium Alloys and their Applications (Mg 2021) 2021)
  • 超硬合金における WC/WC界面密着力評価
    (粉体粉末冶金協会20201年度春季大会 2021)
  • 放射光X線CTによるLPSO単相合金に形成されたキンクの3次元可視化
    (軽金属学会第140回春期大会 2021)
  • LPSO単相Mg-Zn-Y合金のキンク形成とキンク強化に関する実験的検証
    (軽金属学会第140回春期大会 2021)
もっと見る
委員歴 (18件):
  • 2021/04 - 2023/04 日本金属学会 講演大会委員
  • 2021/04 - 2022/03 九州大学 工学部・融合基礎工学科 教務委員
  • 2020/04 - 2022/03 九州大学 超顕微解析研究センター 専門委員
  • 2020/03 - 2022/03 九州大学 九州大学未来創成科学者育成プロジェクト(QFCーSP)実施委員会委員
  • 2021/03 - 2022/02 日本学術振興会 耐熱金属材料第123委員会 耐熱鋼分科会 主査
全件表示
受賞 (17件):
  • 2021/03 - 日本鉄鋼協会 西山記念賞
  • 2019/09 - 新学術領域「ミルフィーユ構造の材料科学」 発表優秀賞
  • 2019/03 - 新学術領域「ミルフィーユ構造の材料科学」 発表優秀賞
  • 2019/03 - 日本鉄鋼協会 俵論文賞
  • 2016/03 - 日本金属学会 第66回 日本金属学会 金属組織写真賞 第2部門 奨励賞
全件表示
所属学会 (5件):
日本鉄鋼協会 ,  軽金属学会 ,  日本材料学会 ,  日本顕微鏡学会 ,  日本金属学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る