研究者
J-GLOBAL ID:201801000414578401   更新日: 2024年05月11日

藤本 充章

フジモト ミツアキ | Fujimoto Mitsuaki
所属機関・部署:
ホームページURL (1件): http://ds22.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~seika2/
研究分野 (1件): 分子生物学
研究キーワード (8件): 熱ショック転写因子 ,  がん ,  プロテオスタシス ,  転写 ,  熱ショックタンパク質 ,  分子生物学 ,  生化学 ,  医化学
競争的資金等の研究課題 (24件):
  • 2019 - 2022 HSF1複合体によるエピジェネティックな遺伝子発現制御機構の解明
  • 2018 - 2021 HSF1による新規転写調節機構を介したプロテオスタシス維持機構の解明
  • 2019 - 2020 HSF1複合体によるエピジェネティックな遺伝子発現制御
  • 2016 - 2019 DNA損傷刺激によるHSF1-PARP複合体の転写制御とDNA修復機構の解明
  • 2015 - 2018 熱ショック転写因子(HSF1)を標的とするがん治療法開発に向けた分子基盤の確立
全件表示
論文 (60件):
  • Mitsuaki Fujimoto, Ryosuke Takii, Akira Nakai. Regulation of HSF1 transcriptional complexes under proteotoxic stress: Mechanisms of heat shock gene transcription involve the stress-induced HSF1 complex formation, changes in chromatin states, and formation of phase-separated condensates: Mechanisms of heat shock gene transcription involve the stress-induced HSF1 complex formation, changes in chromatin states, and formation of phase-separated condensates. BioEssays : news and reviews in molecular, cellular and developmental biology. 2023. 45. 7. e2300036
  • Mariko Okada, Mitsuaki Fujimoto, Pratibha Srivastava, Akanksha Pandey, Ryosuke Takii, Akira Nakai. The Mediator subunit MED12 promotes formation of HSF1 condensates on heat shock response element arrays in heat-shocked cells. FEBS letters. 2023
  • Mitsuaki Fujimoto, Ryosuke Takii, Masaki Matsumoto, Mariko Okada, Keiich I. Nakayama, Ryuichiro Nakato, Katsunori Fujiki, Katsuhiko Shirahige, Akira Nakai. HSF1 phosphorylation establishes an active chromatin state via the TRRAP-TIP60 complex and promotes tumorigenesis. Nature Communications. 2022. 13. 1. 4355-4355
  • Masanori Tabara, Koji Shiraishi, Ryosuke Takii, Mitsuaki Fujimoto, Akira Nakai, Hideyasu Matsuyama. Testicular localization of activating transcription factor 1 and its potential function during spermatogenesis. Biology of Reproduction. 2021. 105. 4. 976-986
  • Pratibha Srivastava, Ryosuke Takii, Mariko Okada, Mitsuaki Fujimoto, Akira Nakai. MED12 interacts with the heat-shock transcription factor HSF1 and recruits CDK8 to promote the heat-shock response in mammalian cells. FEBS Letters. 2021. 595. 14. 1933-1948
もっと見る
MISC (18件):
もっと見る
特許 (1件):
  • HSF1とRPA1との相互作用阻害ペプチド
書籍 (3件):
  • Heat Shock Factor.
    Springer, Japan 2016
  • ベーシック生化学
    化学同人 2009
  • キーワードで理解する転写イラストマップ
    羊土社 2004
講演・口頭発表等 (75件):
  • 熱ショック転写因子HSF1の液滴形成の解析
    (2021)
  • 脊椎動物の熱ショック転写因子遺伝子HSF1とHSF3の機能進化
    (2021)
  • 液相分離を介したHSF1転写複合体の解析
    (第15回 日本臨床ストレス応答学会大会 2021)
  • HSF1-TRRAP複合体よるエピゲノムとプロテオスタシス容量の制御
    (第15回 日本臨床ストレス応答学会大会 2021)
  • HSF1のリン酸化は活性クロマチン状態を促してがん細胞のプロテオスタシスを維持する
    (第94回日本生化学会大会 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1997 - 2000 北海道大学 大学院薬学研究科 博士課程
  • 1995 - 1997 北海道大学 大学院薬学研究科 修士課程
  • 1991 - 1994 東京薬科大学薬学部
学位 (1件):
  • 博士(薬学) (北海道大学)
経歴 (6件):
  • 2013/10 - 現在 山口大学大学院医学系研究科 医化学分野 准教授
  • 2010/05 - 2013/09 山口大学大学院医学系研究科 医化学分野 講師
  • 2005/04 - 2006/03 山口大学医学部医学科 分子感知医科学講座 講師
  • 2002/10 - 2005/03 山口大学医学部医学科 分子感知医科学講座 助手
  • 2001/04 - 2002/09 米国 エモリー大学 ポスドク
全件表示
受賞 (2件):
  • 2013/07 - FEBS Journal FEBS Journal Top-Cited Paper Award
  • 2006/02 - 山口大学 医学会 中村賞
所属学会 (3件):
臨床ストレス応答学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本生化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る