研究者
J-GLOBAL ID:201801000567002592   更新日: 2024年05月26日

前嶋 康浩

マエジマ ヤスヒロ | Maejima Yasuhiro
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 循環器内科学
研究キーワード (9件): 心不全 ,  高安動脈炎 ,  オートファジー ,  循環薬理学 ,  腫瘍循環器学 ,  心筋症 ,  動脈硬化症 ,  歯周病 ,  COVID-19
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2023 - 2027 ミトコンドリアの心筋細胞外放出制御システムを標的とした心不全発症機序の解明
  • 2020 - 2023 小胞体選択的オートファジーの制御システムを標的とした心不全発症機序の解明
  • 2019 - 2022 近赤外線レーザーを用いた心筋炎の非侵襲的治療法の探求
  • 2017 - 2020 選択的オートファジーによるインフラマソーム分解を標的とした心不全発症機序の解明
  • 2015 - 2018 オートファジー機能異常による心不全発症機構を制御標的とする創薬をめざした研究
全件表示
論文 (121件):
  • Moritz Nies, Keita Watanabe, Iwanari Kawamura, Bingyan J. Wang, Jeffrey Li, Roman Turovskiy, David J. Danitz, Darrin R. Uecker, Keith E. Linder, Yasuhiro Maejima, et al. Ablating Myocardium Using Nanosecond Pulsed Electric Fields: Preclinical Assessment of Feasibility, Safety and Durability. Circulation: Arrhythmia and Electrophysiology. 2024
  • Yoshiyuki Abe, Takao Fujii, Yoshia Miyawaki, Takahiko Sugihara, Haruhito A Uchida, Yasuhiro Maejima, Yoshiko Watanabe, Takuya Hashimoto, Takako Miyamae, Yoshikazu Nakaoka, et al. The real-world clinical decisions of physicians in the management of Takayasu arteritis and giant cell arteritis in Japan: A cross-sectional web-questionnaire survey. Modern Rheumatology. 2024
  • Iwanari Kawamura, Bingyan J. Wang, Moritz Nies, Keita Watanabe, Hina W. Chaudhry, Yasuhiro Maejima, Tetsuo Sasano, Ronald Gordon, Srinivas R. Dukkipati, Vivek Y. Reddy, et al. Ultrastructural insights from myocardial ablation lesions from microsecond pulsed field vs radiofrequency energy. Heart Rhythm. 2024. 21. 4. 389-396
  • Takahiko Sugihara, Hajime Yoshifuji, Haruhito A Uchida, Yasuhiro Maejima, Yoshiko Watanabe, Kazuo Tanemoto, Natsuka Umezawa, Yusuke Manabe, Jun Ishizaki, Tsuyoshi Shirai, et al. Establishing clinical remission criteria for giant cell arteritis: Results of a Delphi exercise carried out by an expert panel of the Japan Research Committee of the Ministry of Health, Labour, and Welfare for Intractable Vasculitis. Modern Rheumatology. 2024. 34. 3. 568-575
  • Shun Fujiwara, Yoshihito Kano, Yasuhiro Maejima, Tomoyuki Fujioka, Kazuhiro Tamura, Susumu Kirimura, Satoshi Miyake, Ryuichi Okamoto. Clinical Response of Primary Malignant Pericardial Mesothelioma with Peritoneal Dissemination to Nivolumab. Internal Medicine. 2024. 63. 4. 513-519
もっと見る
MISC (59件):
  • 前嶋康浩. オートファジーと心筋保護メカニズム:SGLT2阻害薬の新たな知見. 腎と透析. 2024. 96. 2. 198-203
  • 前嶋 康浩. オートファジーと動脈硬化症. 循環器内科. 2022. 92. 5. 562-567
  • 前嶋康浩. 高安動脈炎(III. 血管炎症候群の症候と診断). 日本臨床. 2022. 80. 8. 1216-1222
  • 前嶋康浩. 免疫異常を基盤とした循環器疾患の患者の妊娠・出産について. 心臓. 2022. 54. 2. 148-153
  • 南野徹, 前嶋康浩, 横山広行, 磯部光章. 心不全の新しい治療薬によるこれからの診療. Vita. 2022. 39. 1. 1-14
もっと見る
書籍 (17件):
  • Onco-cardiologyガイドライン
    南江堂 2023 ISBN:9784524228195
  • 血管炎症候群のすべて
    金原出版 2021
  • 最新ガイドラインに基づく循環器疾患診療指針 2021-22
    総合医学社 2020 ISBN:9784883787241
  • 地域のかかりつけ医と多職種のための心不全診療ガイドブック
    厚生労働省 2020
  • 循環器疾患 最新の治療 2020-2021
    南江堂 2020 ISBN:9784524249763
もっと見る
講演・口頭発表等 (106件):
  • MLX遺伝子が高安動脈炎の病状進展に及ぼす影響についての検討
    (第64回日本脈管学会学術総会:学術委員会企画シンポジウム 2023)
  • 高安動脈炎の病態形成における MLX転写因子の関わり
    (第64回日本脈管学会学術総会 2023)
  • 糖尿病併存心不全の病態メカニズム 〜ミトコンドリア機能障害を中心に〜
    (第38回日本糖尿病合併症学会 2023)
  • がん治療関連心機能障害を克服するための 基礎研究および臨床における取り組み
    (第28回国際個別化医療学会学術集会 2023)
  • 糖尿病性心筋症の病態における選択的オートファジーの関わり
    (第27回日本心不全学会学術集会 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2001 - 2005 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科
  • 1990 - 1996 信州大学 医学部医学科
  • 1986 - 1989 静岡県立浜松北高等学校 普通科
経歴 (14件):
  • 2023/04 - 現在 公益財団法人 榊原記念財団 附属 榊原記念病院 顧問(併任)
  • 2022/07 - 現在 ラトガース・ニュージャージー医科大学 細胞生物学講座 心臓血管研究所 客員アソシエイトプロフェッサー(併任)
  • 2019/10 - 現在 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 循環制御内科学分野 准教授
  • 2012/10 - 2022/06 ラトガース・ニュージャージー医科大学 細胞生物学講座 心臓血管研究所 客員アシスタントプロフェッサー(併任)
  • 2015/04 - 2019/09 東京医科歯科大学医学部附属病院 循環器内科 講師
全件表示
委員歴 (20件):
  • 2024/04 - 現在 日本腫瘍循環器学会 教育研修委員会 委員
  • 2024/04 - 現在 東京都 原子爆弾被爆者健康管理手当等認定委員会 委員
  • 2024/04 - 現在 東京都 難病患者認定審査会 委員
  • 2024/04 - 現在 東京都 指定難病審査会 委員
  • 2023/04 - 現在 日本循環器学会 社員
全件表示
受賞 (12件):
  • 2022/07 - Teladoc HEALTH The Best Doctors in Japan 2022-2023
  • 2020/03 - 東京医科歯科大学 クライオEM Gateway研究サポートファンド ピッチコンテスト 金賞
  • 2018/11 - 米国生理学会(APS) Star Reviewer 2017
  • 2016/12 - 日本適応医学会 第20回日本適応医学会学術集会優秀発表賞
  • 2015/03 - 東京都医師会 平成26年度東京都医師会医学研究賞
全件表示
所属学会 (8件):
日本腫瘍循環器学会 ,  欧州心臓病学会 ,  日本脈管学会 ,  国際心臓研究学会日本部会 ,  米国心臓協会 ,  日本心不全学会 ,  日本循環器学会 ,  日本内科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る