研究者
J-GLOBAL ID:201801000623037248   更新日: 2024年05月16日

PHAN THI MY LOAN

ファン ティ ミィ ロアン | PHAN Thi My Loan
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 地域研究 ,  言語学 ,  日本語教育
研究キーワード (3件): ベトナム語教育 ,  ベトナム文学 ,  ベトナム人に対する漢字指導教材開発
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2026 日本のベトナム人技能実習・特定技能介護人材の学際的研究:人材育成型受入の可能性
  • 2022 - 2025 ベトナム語母語話者の漢越語を利用した介護分野の漢字語彙学習教材の開発:学際的研究
  • 2013 - 2015 ベトナム人を対象とした新しい漢字・漢語学習指導法の提案
論文 (22件):
  • Khảo sát lỗi biên dịch của sinh viên bộ môn tiếng Việt, Đại học Osaka. 外国語教育のフロンティア(大阪大学大学院人文学研究科). 2024. 7. 209-218
  • PHAN THI MY LOAN, 佐々木良造, 比留間洋一, 道上史絵. 介護福祉士国家試験出現漢字語彙のなかの漢越語に関する基礎調査. 外国語教育のフロンティア. 2023. 6. 91-105
  • Phan Thị Mỹ Loan, Izawa Ryosuke. Giới thiệu hai phiên bản Hán - Nôm và những đặc trưng về mặt ngôn ngữ ở bài Văn tế nghĩa sĩ Cần Giuộc của Nguyễn Đình Chiểu. Danh nhân Nguyễn Đình Chiểu trong thời đại ngày nay (Kỷ yếu hội thảo khoa học quốc tế). 2022. I. 475-512
  • ファンティミーロアン, 道上史絵, 比留間洋一. ベトナム人中上級日本語学習者の漢字習得における漢越語利用-介護福祉士国家試験対策の考案に向けた基礎研究-. 外国語教育のフロンティア(大阪大学大学院言語文化研究科). 2022. 5. 55-71
  • ファンティミーロアン. 現代ベトナム語における「LÀM + X」の用法. 外国語教育のフロンティア(大阪大学大学院言語文化研究科). 2022. 5. 283-304
もっと見る
MISC (1件):
  • Phan Thi My Loan. ベトナム人日本語学習者に対する音声を重視した新しい漢字指導法. えくす・おりえんて. 2006. 13. 289-291
書籍 (9件):
  • ベトナム語話者に教える: 日本語教師読本 41
    webjapanese.com 2023 ISBN:9784910570266
  • Truyện cổ Nhật Bản (Chuột giã bánh giầy - Những truyện cổ tích Nhật Bản hay nhấtの改訂版)
    Nhà xuất bản Văn học 2022
  • デイリー日本語・ベトナム語・英語辞典
    三省堂 2018 ISBN:9784385122878
  • 『漢字の字源』(ベトナム語訳版)
    Trẻ出版社(ベトナム) 2017
  • Cha mẹ nên dạy gì cho con cái? (『親は子に何を教えるべきか』のベトナム語訳版)
    Phụ Nữ出版社 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (15件):
  • ホーチミン市での介護実践の経験とカトリック教会の役割
    (ベトナム高齢者総合科研 第4回研究会 2024)
  • 漢語起源語の邦訳 におけるいくつかの課題:Văn tế nghĩa sĩ Cần Giuộc(カンズオックの 義士を祭る文)の日本語訳作成作業を通しての気づき.
    (2023)
  • ベトナム人介護留学生のための専門漢字語彙学習教材の開発
    (第25回専門日本語教育学会研究討論会 2023)
  • 社会福祉弘済会助成事業『もっと知りたいベトナムのこと!~介護現場を共に支える仲間を理解するために~』
    (介護保険市民オンブズマン機構大阪 2022)
  • 介護福祉士国家試験の問題文理解に対する漢越語利用の有効性 -ベトナム人技能実習生の事例-
    (アジア人材還流学会ハノイ国際セミナー2022 2022)
もっと見る
Works (4件):
  • 大阪大学研究成果刊行助成『日越介護用語集』
    Phan Thi My Loan, 道上史絵, 冨田健次 2021 -
  • 大阪大学研究成果刊行助成『ベトナム人を対象とした新しい漢字・漢語学習指導の提案ー』上
    Phan Thi My Loan, 道上史絵、冨田健次 2017 -
  • 国際交流基金平成25(2013)年度 翻訳出版助成『日本の昔話 5 ねずみのもちつき』(ベトナム語翻訳者)
    2014 -
  • トヨタ財団アジア隣人ネットワーク助成「多言語・学校プロジェクト」(第一期ベトナム語翻訳者)
    2008 - 2009
学位 (1件):
  • 博士
所属学会 (5件):
日本語教育学会 ,  日本言語学会 ,  看護と介護の日本語教育研究会 ,  日本語教育方法勉強会 ,  東南アジア学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る