研究者
J-GLOBAL ID:201801000707595882   更新日: 2024年06月26日

早川 正樹

Hayakawa Masaki
研究分野 (1件): 血液、腫瘍内科学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2022 - 2027 循環補助時von Willebrand因子の環境応答評価プラットフォーム創生
  • 2022 - 2025 後天性・血栓性血小板減少性紫斑病の動物モデルの作成
  • 2019 - 2023 機械循環の長期使用による出血合併症治療薬開発のための基礎研究
  • 2013 - 2016 造血幹細胞移植後の致死的疾患である血栓性微小血管障害症の新規診断法と治療法の開発
  • 2014 - 2015 致死的血栓症の病態解明:細胞外ヒストン-異常高分子VWFマルチマー仮説の検証
全件表示
論文 (57件):
  • Hiroshi Takiguchi, Mizuki Miura, Shin-Ichi Shirai, Yoshimitsu Soga, Michiya Hanyu, Genichi Sakaguchi, Yoshiharu Soga, Yoshio Arai, Shin Watanabe, Takeshi Kimura, et al. Mitral regurgitation is associated with similar loss of von Willebrand factor large multimers but lower frequency of anemia compared with aortic stenosis. Research and practice in thrombosis and haemostasis. 2024. 8. 4. 102431-102431
  • 深井 実春, 白石 泰之, Chikweto Francis, 深谷 碧, Narracott Andrew, 早川 正樹, 松本 雅則, 堀内 久徳, 山家 智之. 補助循環時の後天性フォン・ヴィレブランド症候群を引き起こす流体剪断応答の評価システム制御系開発. 人工臓器. 2023. 52. 2. S-168
  • 堀内 久徳, 大久保 礼由, 菅原 新吾, 藤原 亨, 樋口 由佳[江浦], 小亀 浩市, 早川 正樹, 松本 雅則, 川手 康徳, 藤巻 慎一. 大動脈弁狭窄症随伴AVWSの診断におけるVWF:RCo/VWF:Agの有用性の検討. 日本血栓止血学会誌. 2023. 34. 2. 254-254
  • 堀内 久徳, 大久保 礼由, 菅原 新吾, 藤原 亨, 樋口 由佳[江浦], 小亀 浩市, 早川 正樹, 松本 雅則, 川手 康徳, 藤巻 慎一. 大動脈弁狭窄症症例における第VIII因子活性とフォンヴィレブランド因子関連指標との関係. 日本血栓止血学会誌. 2023. 34. 2. 254-254
  • 大前 和人, 梅木 弥生, 谷山 歩, 長谷川 真弓, 早川 正樹, 西久保 敏也, 松本 雅則. 母子間のRh血液型不一致を契機に,D-ハプロタイプの保有が疑われた1症例. 日本輸血細胞治療学会誌. 2023. 69. 1. 61-61
もっと見る
MISC (73件):
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学博士 (奈良県立医科大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る