研究者
J-GLOBAL ID:201801000939013480   更新日: 2024年03月01日

藤本 光司

FUJIMOTO KOJI | Fujimoto Koji
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (1件): 教育学
研究キーワード (10件): 教材論 ,  IR(Institutional Research) ,  インストラクショナルデザイン ,  アクティブラーニング ,  FFS理論 ,  コミュニケーション ,  技術科教育 ,  教育工学 ,  教育方法学 ,  教育学
論文 (19件):
  • 藤本 光司. インストラクショナルデザインを活用した授業設計. 竹谷出版 学 術 ジャーナル 『教育への扉』. 2023. 3. 3. 30-31
  • 山片崇嗣, 藤本光司. グローバル人材の育成を視野に入れた高大接続教育の研究(2) - 国際教育における「アクティブラーニング」モデルの考察-. 芦屋大学論叢. 2020. 72. 71-77
  • 山片崇嗣, 藤本光司. グローバル人材の育成を視野に入れた高大接続教育の研究 - 芦屋学園中学校・高等学校における海外派遣プログラムの検証 -. 芦屋大学論叢. 2019. 71. 77-87
  • 高橋麻司, 若杉祥太, 藤本光司. 教育実習中における教育実習支援モデルに関する実証研究ーSNSを利用した支援活動を通じてー. 芦屋大学論叢. 2018. 70. 99-110
  • 藤本光司. 芦屋大学における技術科教員養成の現状と課題. 『技術と教育』. 2018. 530. 5-6
もっと見る
MISC (25件):
  • 藤本 光司, 林 泰子, 中村 宏敏, 森下 博行. 協働的な学びを取り入れた教職科目の授業設計 : 教職新科目「情報通信技術を活用した教育の理論及び方法」の開設に向けて. 年会論文集. 2022. 38. 68-71
  • 山片崇嗣, 藤本光司, 藤本光司. グローバル人材育成を視野に入れた授業の研究(1)-「主体的・対話的で深い学び」を主眼においた海外研修の考察-. 日本教育情報学会年会論文集. 2020. 36th
  • 小澤 俊介, 藤本 光司. 主体的な学びを支援するためのチーム学習に関する研究(2) : ラグビーチームの生徒特性分析によるチーム指導の一考察(教育実践2,研究発表II). 年会論文集. 2014. 30. 206-207
  • 堀 木実, 長谷川 友樹, 照田 昇, 牛田 豊嗣, 藤本 光司. ものづくりを通したコミュニケーション演習が主体性におよぼす効果(2) : 自主性尺度による生徒理解とチーム学習を軸とした授業実践(教育実践2,研究発表II). 年会論文集. 2014. 30. 200-201
  • 藤本 光司, 堀 木実, 沖 裕貴. アクティブラーニングに求められる学習成果の測定と活用(方法論からのアプローチ,テーマ別セッション). 年会論文集. 2014. 30. 18-21
もっと見る
書籍 (16件):
  • 新編 技術科教材論
    竹谷書房 2021
  • 技術・家庭学習指導書[技術分野 入門編]
    開隆堂出版 2021
  • 技術・家庭学習指導書[技術分野 実践編]
    開隆堂出版 2021
  • 技術・家庭 : 技術分野
    開隆堂出版 2021 ISBN:9784304081002
  • アクティブラーニングに導く教学改善のすすめ
    ぎょうせい 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (36件):
  • ネット社会の新たな概念「Web3.0」の教材化に関する研究(1) - ブロックチェーン・DAO・NFT・DeFi・メタバースの学生認知度と検定教科書の調査 -
    (日本教育情報学会第39回年会 2023)
  • 高等学校家庭科の新しい単元「金融教育」に関する研究(1) 教材開発と授業実践の計画について
    (情報コミュニケーション学会第20回全国大会 2023)
  • 技能実習生の日本語学習の内発的動機づけに関する研究 - ミャンマー人技能実習生に対する調査と分析 -
    (情報コミュニケーション学会第20回全国大会 2023)
  • 協働的な学びを取り入れた教職科目の授業設計 - 教職新科目「情報通信技術を活用した教育の理論及び方法」の開設に向けて -
    (日本教育情報学会第38回年会 2022)
  • 小規模大学の特徴を活かしたIR活動の課題と展望 - IR推進室の設置から教学IRの分析に至るまでの3年間 -
    (日本教育情報学会 第37回年会論文集(岐阜女子大学) 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2007 - 2013 山口大学大学院博士後期課程 東アジア研究科
  • 1988 - 1992 芦屋大学大学院博士前期課程 教育学研究科
委員歴 (16件):
  • 2020/04 - 現在 芦屋大学 経営教育学部 学部長
  • 2019/04 - 現在 芦屋市上下水道事業経営審議会委員 副委員長
  • 2019/04 - 現在 芦屋大学 IR推進室 室長
  • 2018/04 - 現在 丹波篠山文化会議 一般会員
  • 2017/08 - 現在 情報コミュニケーション学会 評議員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2016/03 - 情報コミュニケーション学会 第13回全国大会 優秀発表賞 「工業高校におけるコミュニケーション演習と能動的学習(6) -「創造基礎」を通した5年間の軌跡と生徒変容-」
所属学会 (3件):
情報コミュニケーション学会 ,  大学教育学会 ,  日本教育情報学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る