研究者
J-GLOBAL ID:201801001054653381   更新日: 2024年05月07日

青木 駿介

アオキ シュンスケ | Aoki Shunsuke
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (2件): 生涯発達看護学 ,  情報ネットワーク
研究キーワード (3件): 看護 ,  看護教育 ,  ICT
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2022 - 2026 中山間地域における変革的認知症トータルケアシステムの実証
  • 2020 - 2024 看護学生の理科的基礎知識の現状と教授方法の検討
  • 2022 - 2023 思考の可視化とプロジェクト学習のためのICTを活用した「授業モデル」の開発
  • 2016 - 2022 中山間地域において16年間継続してきた高齢者水中運動講座の効果の縦断的検証
論文 (4件):
  • 青木 駿介, 柳原 清子, 太田 克矢, 江頭 有夏, 伊藤 佑季. 「事例」と「疑似尿」とを教材とした慢性疾患患者へのセルフモニタリング演習での学び. 日本看護学教育学会誌. 2024. 34. 1. 27-36
  • 太田克矢, 壬生浩幸, 山﨑心汰, 中西恵, 青木駿介. 市販品による尿検査試験紙用疑似尿の作成-尿検査5項目に対する疑似尿の長期保存性の検討-. 日本医学看護学教育学会誌. 2022. 31. 2. 27-36
  • 安東 由佳子, 奥田 鈴美, 青木 駿介, 小林 敏生. 在宅パーキンソン病患者の疾病自己管理状況と抑うつ症状の実態. 日本看護研究学会雑誌. 2021. 44. 1. 123-133
  • 太田 克矢, 林 真言, 末福 誉博, 青木 駿介. 材料に食品を用いた「尿試験紙用の疑似尿」の作成と安定性. 日本医学看護学教育学会誌. 2020. 29-2. 35-41
MISC (3件):
  • 青木 駿介, 太田克矢. 復習しながら看護の勉強につなげる やさしい理科教室(第12回) 電気. クリニカルスタディ. 2019. 40. 3. 65-68
  • 青木 駿介, 太田克矢. 復習しながら看護の勉強につなげる やさしい理科教室(第10回) 圧力(気圧、水圧). クリニカルスタディ. 2019. 40. 1. 52-54
  • 青木 駿介, 太田 克矢. 復習しながら看護の勉強につなげる やさしい理科教室(第6回) 拡散・浸透. クリニカルスタディ. 2018. 39. 10. 68-70
講演・口頭発表等 (14件):
  • 尿試験紙の潜血項目に反応する疑似尿の作製-演習利用のための応用-
    (第43回日本看護科学学会学術集会 2023)
  • ICTを利用した「授業モデルの開発」の試行
    (第19回長野県看護大学研究集会 2023)
  • 尿試験紙の潜血項目に反応する疑似尿の開発-市販品を用いた作製と汎用性の検討-
    (第33回日本医学看護学教育学会学術学会 2023)
  • 尿試験紙用の疑似尿の日用品による作成-5項目に反応する疑似尿への着色-
    (第42回日本看護科学学会学術集会)
  • 症状マネジメント論におけるICT(Miro)を活用したアクティブラーニングの有用性 ~レポートと終了後アンケートの計量テキスト分析から~
    (第35回 日本看護福祉学会学術大会)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2019 - 2022 長野県看護大学大学院 看護学研究科 博士前期課程
  • 2009 - 2013 長野県看護大学 看護学部 看護学科
学位 (2件):
  • 学士(看護学) (長野県看護大学)
  • 修士(看護学) (長野県看護大学大学院)
経歴 (2件):
  • 2022/10 - 現在 長野県看護大学 成人看護学分野 助教
  • 2018/04 - 2022/09 長野県看護大学 成人看護学分野 助手
委員歴 (1件):
  • 2018/04 - 2018/08 第31回日本看護福祉学会学術大会 実行委員
所属学会 (6件):
日本看護科学学会 ,  日本看護学教育学会 ,  日本医学看護学教育学会 ,  日本看護研究学会 ,  日本集中治療医学会 ,  日本看護福祉学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る