研究者
J-GLOBAL ID:201801001138987218   更新日: 2024年04月13日

仁井田 崇

ニイタ タカシ | Niita Takashi
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 政治学
論文 (9件):
  • 仁井田 崇. 『ハリネズミと狐』におけるトルストイ解釈について (アイザィア・バーリン). 思想. 2021. 1166. 62-79
  • 仁井田 崇. 知識人と大衆の緊張関係と認識論 : 村山知義の芸術論を手がかりとして (出水忠勝教授・肥田進教授 退職記念号). 名城法学. 2015. 65. 1. 157-191
  • 仁井田 崇. 19世紀アメリカにおける個人主義的アナーキズム : ライサンダー・スプーナーとベンジャミン・タッカーをめぐって. 名城法学. 2012. 62. 2. 53-89
  • 仁井田 崇. アイン・ランドとロシア・ニヒリズム--ネイティブ・アナーキズムとリバタリアニズムの間で. 三重大学法経論叢. 2010. 28. 1. 31-46
  • 仁井田 崇. ボリシェヴィキにおける民主主義理解の諸相--制度としての民主主義と生の様式としての民主主義 (特集 20世紀を問い直す). 地域創造学研究. 2010. 21. 1. 37-83
もっと見る
書籍 (5件):
  • 社会思想史事典
    丸善出版株式会社 2019
  • 政府の政治理論-思想と現実-
    晃洋書房 2017 ISBN:4771028214
  • 講義政治思想と文学
    ナカニシヤ出版 2017 ISBN:9784779511912
  • 学びのシラバス
    萌書房 2009
  • 日露戦争(一)国際的文脈
    錦正社 2004
学歴 (3件):
  • 1997 - 2000 京都大学大学院 法学研究科 政治学専攻博士課程
  • 1995 - 1997 京都大学大学院 法学研究科 政治学専攻修士課程
  • 1991 - 1995 京都大学 法学部
学位 (1件):
  • 修士(法学)
経歴 (1件):
  • 2000/04 - 2003/03 京都大学大学院 法学研究科 助手
所属学会 (5件):
社会芸術学会 ,  日本政治学会 ,  社会思想史学会 ,  ロシア史研究会 ,  日本政治思想学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る