研究者
J-GLOBAL ID:201801001292676527   更新日: 2024年04月24日

辻本 泰弘

ツジモト ヤスヒロ | Tsujimoto Yasuhiro
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 作物生産科学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2022 - 2025 リン欠乏と発育との相互作用解明によるレジリエントなイネ生産技術の開発
  • 2020 - 2025 イネのストレス耐性は水と養分の局所コントロールで向上するか
  • 2020 - 2023 深層学習に基づくイネバイオマスの汎用的推定モデル構築とその応用
  • 2019 - 2023 有望系統AZ-97とマダガスカルリン欠乏土壌を基盤とするイネのリン獲得戦略の解明
  • 2016 - 2022 肥沃度センシング技術と養分欠乏耐性系統の開発を統合したアフリカ稲作における養分利用効率の飛躍的向上
全件表示
論文 (62件):
  • Kanako Takada, Tomohiro Nishigaki, Yasuhiro Tsujimoto, Kohtaro Iseki. Genotypic variations in phosphorus accumulation in wild cowpea relatives ( Vigna vexillata ) grown under phosphorus deficiency. Plant Production Science. 2024. 27. 1. 28-37
  • Njato Mickaël Rakotoarisoa, Yasuhiro Tsujimoto, Aung Zaw Oo, Toru Tashiro, Mana Kano-Nakata, Hiroshi Ehara. Dipping vigorous seedling roots in phosphorus-enriched slurry at transplanting efficiently increases lowland rice yields. Crop and Environment. 2023. 2. 4. 202-208
  • Vololonirina Raharimanana, Tomoaki Yamaguchi, Yasuhiro Tsujimoto, Aung Zaw Oo, Tomohiro Nishigaki, Hobimiarantsoa Rakotonindrina, Keisuke Katsura. A machine learning approach is effective to elucidate yield-limiting factors of irrigated lowland rice under heterogeneous growing conditions and management practices. Field Crops Research. 2023. 304
  • 中嶌 洸太, 田中 佑, 桂 圭佑, 山口 友亮, 齋藤 和樹, 辻本 泰弘, 渡邊 智也, 望月 篤, 白岩 立彦. 擬似ラベリングを用いた省力的な学習データの追加が深層学習に基づくイネバイオマス推定モデルの汎用性に与える影響. 日本作物学会講演会要旨集. 2023. 256. 50-50
  • Jean-Martial Johnson, Ali Ibrahim, Elliott Ronald Dossou-Yovo, Kalimuthu Senthilkumar, Yasuhiro Tsujimoto, Hidetoshi Asai, Kazuki Saito. Inorganic fertilizer use and its association with rice yield gaps in sub-Saharan Africa. Global Food Security. 2023. 38. 100708-100708
もっと見る
MISC (67件):
  • 鈴木 遥夏, 石橋 多郎, 伊藤 塁人, 山本 修平, 田中 佑, 渡邊 智也, 齋藤 和樹, 辻本 泰弘, 高井 俊之, 本間 香貴. 仙台市沿岸部農家圃場での収量調査におけるスマートフォンアプリの利用検討. 日本作物学会東北支部会報. 2022. 65. 21-22
  • 中嶌 洸太, 田中 佑, 桂 圭佑, 山口 友亮, 齋藤 和樹, 辻本 泰弘, 渡邊 智也, 白岩 立彦. 深層学習を用いたイネバイオマス推定モデルの構築および撮影時刻と欠株に対する頑健性. 日本作物学会講演会要旨集. 2022. 254. 117-117
  • Raharimanana Vololonirina, 山口 友亮, 辻本 泰弘, 桂 圭佑. 機械学習を用いたマダガスカルのリン欠乏水田における収量変動とその決定要因の評価. 日本作物学会講演会要旨集. 2022. 254. 56-56
  • 西垣 智弘, 辻本 泰弘. P6-2-4 マダガスカル中央高地におけるマメ科牧草スタイロの栽培がリン動態および後作イネ収量に与える影響(6-2 畑地土壌肥沃度 2021年度北海道大会). 日本土壌肥料学会講演要旨集. 2021. 67. 102-102
  • 7-1-2 P-dipping as a simultaneous solution to the excess use of phosphorus and sustainable rice production under climate-induced stresses(7-1 肥料および施肥法 2021年度北海道大会). 日本土壌肥料学会講演要旨集. 2021. 67. 109-109
もっと見る
受賞 (11件):
  • 2023/03 - 日本作物学会 英文誌論文賞 AZ-97 (Oryza sativa ssp. Indica) exhibits superior biomass production by maintaining the tiller numbers, leaf width, and leaf elongation rate under phosphorus deficiency
  • 2021/10 - 公益財団法人農学会 日本農学進歩賞 アフリカの栽培環境に適した効果的なイネ施肥技術の開発と普及
  • 2021/09 - 第10回アジア作物学会議 優秀発表賞 The effect of N and P applications on rice yield can be changed by farmers’ management practices-transplanting dates and densities-
  • 2021/07 - Falling Walls Falling Walls Award, Life Sciences, Finalists 2021
  • 2021/03 - 日本作物学会 英文誌論文賞 Challenges and opportunities for improving N use efficiency for rice production in sub-Saharan Africa
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る