研究者
J-GLOBAL ID:201801002020165368   更新日: 2024年04月22日

山田 洋平

ヤマダ ヨウヘイ | Yamada Yohei
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 大気水圏科学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2021 - 2025 成層圏力学場が熱帯低気圧の発生・発達過程に与える影響
  • 2020 - 2023 全球雲解像気候モデリングへの挑戦
論文 (38件):
  • Akira T. Noda, Tomoki Ohno, Chihiro Kodama, Ying-Wen Chen, Naomi Kuba, Tatsuya Seiki, Yohei Yamada, Masaki Satoh. Recent global nonhydrostatic modeling approach without using a cumulus parameterization to understand the mechanisms underlying cloud changes due to global warming. Progress in Earth and Planetary Science. 2023. 10. 1
  • Daisuke Matsuoka, Chihiro Kodama, Yohei Yamada, Masuo Nakano. Tropical Cyclone Dataset for a High-Resolution Global Nonhydrostatic Atmospheric Simulation. Data in Brief. 2023. 109135-109135
  • Daisuke Takasuka, Chihiro Kodama, Tamaki Suematsu, Tomoki Ohno, Yohei Yamada, Tatsuya Seiki, Hisashi Yashiro, Masuo Nakano, Hiroaki Miura, Akira T. Noda, et al. How Can We Improve the Seamless Representation of Climatological Statistics and Weather Toward Reliable Global K-scale Climate Simulations?. 2023
  • Yohei Yamada, Tomoki Miyakawa, Masuo Nakano, Chihiro Kodama, Akiyoshi Wada, Tomoe Nasuno, Ying-Wen Chen, Akira Yamazaki, Hisashi Yashiro, Masaki Satoh. Large Ensemble Simulation for Investigating Predictability of Precursor Vortices of Typhoon Faxai in 2019 With a 14-km Mesh Global Nonhydrostatic Atmospheric Model. Geophysical Research Letters. 2023
  • Tomoe Nasuno, Masuo Nakano, Hiroyuki Murakami, Kazuyoshi Kikuchi, Yohei Yamada. Impacts of Midlatitude Western North Pacific Sea Surface Temperature Anomaly on the Subseasonal to Seasonal Tropical Cyclone Activity: Case Study of the 2018 Boreal Summer. SOLA. 2022. 18. 88-95
もっと見る
MISC (29件):
  • 山田洋平, 小玉知央, 佐藤正樹, 杉正人, ROBERTS M J, 水田亮, 野田暁, 那須野智江, 中野満寿男, VIDALE PL. HighResMIPマルチモデルアンサンブルの出力を用いた台風発生数の将来変化への台風の種の寄与の解析. 日本気象学会大会講演予稿集(CD-ROM). 2020. 117
  • YAMADA Yohei, KODAMA Chihiro, SATOH Masaki, SATOH Masaki, SUGI Masato, ROBERTS Malcolm J, MIZUTA Ryo, NODA Akira T, NASUNO Tomoe, NAKANO Masuo, et al. HighResMIPマルチモデルアンサンブルシミュレーションを用いた熱帯低気圧発生とその種子発生頻度の将来変化の予測. 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web). 2020. 2020
  • 佐藤 正樹, 宮本 佳明, 小玉 知央, 宮川 知己, 中野 満寿男, 山田 洋平. 「京」による全球大気研究の最前線 (2015年度秋季大会シンポジウム「スーパーコンピューティングと気象学」の報告). 天気. 2017. 64. 5. 327-335
  • 那須野 智江, 佐藤 正樹, 富田 浩文, 野田 暁, 伊賀 晋一, 三浦 裕亮, 谷口 博, 山田 洋平, 柳瀬 亘, 小玉 知央, et al. 全球非静力学モデルを用いた高解像度計算による気象擾乱の発生・発達メカニズムとその予測可能性に関する研究. Annual report of the earth simulator. 2016. 175-181
  • 那須野 智江, 佐藤 正樹, 富田 浩文, 野田 暁, 伊賀 晋一, 三浦 裕亮, 大内 和良, 谷口 博, 山田 洋平, 柳瀬 亘, et al. 全球雲解像モデルを用いた雲降水プロセス研究. Annual report of the earth simulator. 2015. 45-52
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2011 - 2016 東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻
  • 2005 - 2007 東京工業大学 総合理工学研究科 環境理工学創造
  • 2001 - 2005 東京理科大学 理学部第一部 物理学科
経歴 (3件):
  • 2020/10 - 現在 国立研究開発法人海洋研究開発機構
  • 2020/04 - 2020/09 東京大学 大気海洋研究所
  • 2008/04 - 2020/03 国立研究開発法人海洋研究開発機構
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る