研究者
J-GLOBAL ID:201801002034710938   更新日: 2023年10月05日

森口 草介

モリグチ ソウスケ | Moriguchi Sosuke
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): ソフトウェア
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2022 - 2025 消費電力をパラメータとする関数リアクティブプログラミングの研究
  • 2021 - 2024 アクターモデルとFRPの融合による高効率・高信頼CPS開発支援
  • 2019 - 2023 ソースコードを操作するプログラムの検証技法の研究
論文 (16件):
  • Go Suzuki, Takuo Watanabe, Sosuke Moriguchi. Implementation and Evaluation of an Interpreter for Functional Reactive Programming on Small Embedded Devices. Programming. 2023. 12-16
  • Akihiko Yokoyama, Sosuke Moriguchi, Takuo Watanabe. Towards Introducing Asynchronous Tasks to an FRP Language for Small-Scale Embedded Systems. Proceedings of the 9th ACM SIGPLAN International Workshop on Reactive and Event-Based Languages and Systems. 2022. 1-12
  • Akihiko Yokoyama, Sosuke Moriguchi, Takuo Watanabe. A Functional Reactive Programming Language for Small-Scale Embedded Systems with Recursive Data Types. Journal of Information Processing. 2021. 29. 685-706
  • Yoshitaka Sakurai, Sosuke Moriguchi, Takuo Watanabe. Functional Reactive Programming for Embedded Systems with GPGPUs. ICSCA 2021, 10th International Conference on Software and Computer Applications(ICSCA). 2021. 75-80
  • Momo Tosue, Sosuke Moriguchi, Kazuko Takahashi. Operations for Shape Transformations based on Angles. Proceedings of the 11th International Conference on Agents and Artificial Intelligence. 2019. 576-583
もっと見る
MISC (20件):
  • 横山, 陽彦, 森口, 草介, 渡部, 卓雄. 小規模組込みシステム向けFRP言語における時変値更新タイミングの切り替え機構. 情報処理学会論文誌プログラミング(PRO). 2023. 16. 3. 35-35
  • 辻, 裕太, Tsuji, Yuta, 森口, 草介, Moriguchi, Sosuke, 渡部, 卓雄, Watanabe, Takuo. 組込みシステム向け関数リアクティブプログラミング言語の内部 DSL としての実装. 情報処理学会研究報告. 2020. 2020-EMB-54. No. 3. 1-8
  • 中西, 瑠海, 森口, 草介, 高橋, 和子. 論理型言語PROLEG から双極議論フレームワークへの変換のCoqによる形式化と証明. 第81回全国大会講演論文集. 2019. 2019. 1. 199-200
  • 川﨑 樹, 森口 草介, 高橋 和子. 法律構成を表す双極議論フレームワーク上での推論. 人工知能学会全国大会論文集. 2019. JSAI2019. 4E3OS7b03-4E3OS7b03
  • 川崎 樹, 森口 草介, 高橋 和子. 論理型言語PROLEGに対応する双極議論フレームワークの意味論について-On the semantics of the Bipolar Argumentation Framework corresponding to logical language PROLEG. 日本ソフトウェア科学会大会論文集 / 日本ソフトウェア科学会 編. 2018. 35. 413-418
もっと見る
講演・口頭発表等 (1件):
  • Specifications of Source-code Targeted Programs
    (11th Workshop on Computation: Theory and Practice 2021)
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京工業大学)
受賞 (2件):
  • 2015/08 - The 10th International Conference on Future Networks and Communications Best Paper Award Formalization of the Behavior of Content-Centric Networking
  • 2015/03 - 日本ソフトウェア科学会 プログラミング論研究会 論文賞 レコードの拡張を許す対話的修正機構
所属学会 (3件):
Association for Computing Machinery ,  日本ソフトウェア科学会 ,  情報処理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る