- 2024 - 2028 林野火災危険度の物理的定量評価手法の確立と気候変動影響評価
- 2021 - 2026 水共生学の創生に向けた水とその周辺環境情報の創出と展開
- 2021 - 2024 底泥有機物の電気化学特性の測定法、解析法の確立と底泥の燃料としての活用
- 2021 - 2024 森里川海をつなぐ環境負荷の高度な管理に向けた環境動態解析モデルの開発
- 2020 - 2023 都市沿岸部の海岸堆積層における炭素形態の分画とカーボンストック効果の類型化
- 2019 - 2022 イオン交換反応を応用した泥の減容化技術の開発とそのモデル化
- 2016 - 2019 堆積有機物を燃料として発電するヘドロ燃料電池の汎用化技術の開発
- 2016 - 2018 微生物活性によって堆積汚泥を資源化する乳酸菌入灰分造粒物の開発
- 2015 - 2018 寒冷地固有の物質情報を利用した流域の環境動態解析の高度化
- 2017 - 2018 干潟域のヘドロ化問題に挑む静電気力を考慮した有機泥の凝集・分散機構の解明
- 2015 - 2018 釜山港底質浄化プロジェクトの成功と水環境再生技術のアジア諸国への移転
- 2014 - 2016 海水混入有機泥の資源への再生-万能混合材の開発-
- 2015 - 2016 河口干潟のヘドロ化機構の解明とヘドロ化抑制手法への応用
- 2012 - 2014 釜山新港での底質浄化の実現とアジア諸国への水環境再生技術の移転基盤の確立
- 2012 - 2014 寒冷地汽水湖における湖底堆積物の形成過程の解明
- 2008 - 2010 地下水流が停滞して劣化した沿岸干潟の環境再生技術の確立
全件表示