研究者
J-GLOBAL ID:201801002466840557   更新日: 2024年01月30日

西森 健太郎

ニシモリ ケンタロウ | Nishimori Kentaro
所属機関・部署:
職名: 研究教授
研究分野 (1件): 通信工学
研究キーワード (4件): 測定技術 ,  信号処理 ,  Massive MIMO ,  MIMO
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2022 - 2025 無人飛行機とMIMO伝送による5G/Wi-Fi6の新規通信エリア開拓
  • 2021 - 2024 直角座標系2次元極性直交性に基づく32多重伝送ミリ波帯アンテナシステムの研究
  • 2019 - 2021 超小型マルチビームアンテナと無人飛行機による伝搬環境制御技術の研究開発
  • 2019 - 2020 無人飛行機による複数周波数の高精度位置検出技術に関する研究開発
  • 2017 - 2020 Massive MIMOを用いた双方向アナログビームスケジューリングに関する研究
全件表示
論文 (228件):
  • K. Nishimori, K. Maruta, T. Hiraguri, H. Shiomi. Fast-Converging Constant Modulus Algorithm with Variable Step Size for Multibeam Massive MIMO. IEICE Transactions on Communications. 2022. E105-B. 10. 1154-1161
  • Direction-of-Arrival Estimation With Circular Array Using Compressed Sensing in 20 GHz Band. 2021. vol. 20. no. 5. 703-707
  • A simple model of outdoor to indoor penetration path-loss considering incident angles at 0.9, 2.3 and 5.1 GHz. IEICE Communications Express. 2021
  • Isamu Shitara, Takefumi Hiraguri, Ryotaro Taniguchi, Kentaro Nishimori. Development of 3D cross-layer simulators. 2020 International Symposium on Antennas and Propagation, ISAP 2020. 2021. 463-464
  • Issei Watanabe, Kentaro Nishimori, Ryotaro Taniguchi, Tomoki Murakami. Effectiveness of the virtual massive MIMO in 5G with OFDM. 2020 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ANTENNAS AND PROPAGATION (ISAP). 2021. 211-212
もっと見る
MISC (224件):
  • 設樂勇, 平栗健史, 谷口諒太郎, 西森健太郎. 3次元クロスレイヤシミュレータの開発. 電子情報通信学会技術研究報告(Web). 2021. 120. 314(CQ2020 60-106)
  • 平栗健史, 設樂勇, 西森健太郎. Beyond 5Gを見据えたドローンネットワークとシミュレーション手法. 電子情報通信学会技術研究報告(Web). 2021. 121. 14(CS2021 1-11)
  • 西森健太郎, 平栗健史. 6Gシステムに向けた移動中継局を用いた新しい無線システム. 電子情報通信学会技術研究報告(Web). 2021. 121. 113(CS2021 12-40)
  • 杉山巧実, 伊藤暢彦, 木村共孝, 松田崇弘, 西森健太郎, 平栗健史. ドローンを用いた大規模メッシュネットワーク構成方法の検討. 電子情報通信学会技術研究報告(Web). 2021. 121. 113(CS2021 12-40)
  • 西森健太郎, 松村尚輝, 八九勇樹, 谷口諒太郎, 平栗健史, 戸村崇, 広川二郎. ドローン搭載を目指した66GHz帯4x4LoS-MIMOの提案. 電子情報通信学会技術研究報告. 2020. 119. 448(RCS2019 320-408)(Web)
もっと見る
書籍 (4件):
  • 超進化802.11高速無線LAN教科書 - MIMOからMassive MIMOを用いた伝送技術とクロスレイヤ評価手法-
    2017
  • マルチユーザMIMOの基礎
    コロナ社 2014
  • アンテナ工学ハンドブック“,担当部分「9.2章と9. 4.1章」
    2008
  • アンテナ・無線ハンドブック 担当部分「V編、第6章、6.1節」
    2006
講演・口頭発表等 (27件):
  • [ポスター講演] LTE における線形制御型 Massive MIMO の スループット特性評価
    (信学技報 CQWS18)
  • [ポスター講演] アンテナ選択型 BD 法を用いた Massive MIMO に関する検討
    (信学技報 CQWS11)
  • [招待講演]ディープラーニングの通信システムへの応用
    (信学技報 CQWS1)
  • [ポスター講演]LOS-MIMO 伝送と 66GHz 帯による ドローン間通信の検討
    (信学技報 CQWS3)
  • [ポスター講演]ドローンと MU-MIMO を利用した中継特性の評価
    (信学技報 CQWS8)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2003 - 2003 名古屋工業大学 博士(工学)
  • 1994 - 1996 名古屋工業大学大学院 工学研究科 電気情報工学専攻 博士前期課程
  • 1990 - 1994 名古屋工業大学 工学部 電気情報工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (名古屋工業大学)
経歴 (4件):
  • 2019/12 - 現在 新潟大学工学部 研究教授
  • 2009/10 - 2019/11 新潟大学工学部 准教授
  • 1996/04 - 2009/09 日本電信電話(NTT)
  • 2006/02 - 2007/01 Aalborg University Visiting Researcher
委員歴 (11件):
  • 2019/06 - 現在 電子情報通信学会 通信ソサエティ 副編集長
  • 2017/11 - 2020/12 電子情報通信学会 ISAP2020実行委員会 幹事
  • 2016/11 - 2018/02 電子情報通信学会 英文論文誌EB ISAP2016特集号編集幹事
  • 2015/06 - 2017/05 電子情報通信学会 アンテナ・伝播研究専門委員会 幹事
  • 2015/01 - 2016/12 IEEE Shinetsu Section Secretary
全件表示
受賞 (11件):
  • 2019/07 - 電子情報通信学会 通信方式研究会委員長賞
  • 2018/09 - 電子情報通信学会 革新的無線通信技術に関する横断型研究会 (MIKA2018),ポスター賞 (シニア部門)
  • 2016/07 - 電子情報通信学会 コミュニケーションクオリティ研究会 平成27年度研究賞受賞
  • 2015/07 - 電子情報通信学会 コミュニケーションクオリティ研究会 平成26年度研究賞受賞
  • 2014/07 - 電子情報通信学会 コミュニケーションクオリティ研究会 平成25年度研究賞受賞
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る