- 2024 - 2025 北海道新幹線・札幌延伸への準備および北陸との協働-青函エリア発『新幹線学』構築の試みと提言(2)
- 2021 - 2024 地域医療に整備新幹線・並行在来線が及ぼす効果の地理学的研究と地域医療政策への貢献
- 2023 - 2024 「新幹線×医療・薬学」福井プロジェクト
- 2023 - 2024 北海道新幹線・札幌延伸への準備および北陸との協働 -青函エリア発『新幹線学』構築の試みと提言(1)-
- 2022 - 2023 「人口減少×新幹線」社会の再デザイン3-ポストコロナ時代の仕事づくり・働き方の研究と提言
- 2018 - 2022 「観光の組織化」と地域構造変容のダイナミズムに基づく次世代観光戦略の構築
- 2021 - 2022 新青森駅・青森駅を核とした市民協働の場づくりおよび情報発信の強化に関する研究・実践
- 2021 - 2022 「人口減少×新幹線」社会の再デザイン-2ポストコロナ時代の移住・定住促進および受け皿づくりの研究と提言
- 2020 - 2021 新⻘森駅開業 10 周年に向けた市⺠協働の場づくりの深化および情報発信の強化に関する研究・実践
- 2019 - 2020 新青森駅と周辺の情報発信を核とした新幹線駅活用および市民協働の場づくりの研究・実践
- 2019 - 2020 「人口減少×新幹線」社会の再デザイン-1在来線の活用と町村部の振興
- 2015 - 2019 人口減少期の都市地域における空き家問題の解決に向けた地理学的地域貢献研究
- 2018 - 2019 地域間交流研究
- 2018 - 2019 九州、北陸新幹線沿線の変化の検証に基づく、北海道新幹線の経済的、社会的活用法への提言
- 2017 - 2018 北海道新幹線を活用した青函圏の社会的・経済的な連携強化に関する調査と提言
- 2014 - 2017 人口減少社会の外国人統合政策 ~青森県における外国籍者の事例から~
- 2016 - 2017 北海道新幹線開業に伴う青函地域と住民の意識変化と提言
- 2013 - 2016 電子エコマネーを活用したボランティア・コーディネート支援ツールの開発
- 2015 - 2016 北海道新幹線開業に伴う青森地域の変化の検証準備と提言
- 2014 - 2015 北陸新幹線の開業が東北地方の交通に及ぼす広域的変化の基礎調査
- 2014 - 2015 東北新幹線の開業が地元の生活に及ぼした影響の検証ならびに北海道新幹線の開業準備の検討と提言
全件表示