研究者
J-GLOBAL ID:201801004068410014   更新日: 2024年04月27日

上田 高志

Ueta Takashi
研究分野 (1件): 眼科学
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2021 - 2024 網膜色素上皮細胞における新規細胞死シグナルの検証
  • 2023 - フェロトーシス経路を基軸とした眼球形態異常の病態解明
  • 2022 - 参天製薬創業者記念眼科医学研究基金
  • 2019 - 2021 ミトコンドリア局在酸化脂質と網膜変性
  • 2021 - 日本アルコン研究助成
全件表示
論文 (97件):
  • Hironori Hosoya, Takashi Ueta, Kazunori Hirasawa, Taku Toyama, Tomoyasu Shiraya. Subthreshold micropulse laser combined with anti-vascular endothelial growth factor therapy for diabetic macular edema: a systematic review and meta-analysis. Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology. 2024
  • Mana Miyata, Takashi Ueta, Shuichiro Aoki, Kohdai Kitamoto, Keiko Azuma, Ryo Obata. Nonsurgical closure of full thickness macular hole under topical therapy in two eyes with pathologic myopia. RETINAL Cases & Brief Reports. 2024
  • Yuka Numaga, Fumiyuki Araki, Kunihiro Azuma, Taku Toyama, Koichiro Sugimoto, Tomoyasu Shiraya, Takashi Ueta. Postoperative vision loss due to bilateral vitreous hemorrhage after robot-assisted laparoscopic hysterectomy: A case report. American Journal of Ophthalmology Case Reports. 2024. 33. 101985-101985
  • Takashi Ueta, Tomoyuki Matsuura, Kiyohiyo Totsuka, Koichiro Sugimoto, Fumiyuki Araki, Taku Toyama, Tomoyasu Shiraya. Encircling continuous suture technique for the management of extensive traumatic cyclodialysis: A case report. RETINAL Cases & Brief Reports. 2024
  • Tazbir Ahmed, Takafumi Suzuki, Ryo Terao, Reiko Yamagishi, Ryosuke Fujino, Kunihiro Azuma, Hirotsugu Soga, Takashi Ueta, Megumi Honjo, Sumiko Watanabe, et al. Roles of Sphingosine Kinase and Sphingosine-1-Phosphate Receptor 2 in Endotoxin-Induced Acute Retinal Inflammation. Ocular Immunology and Inflammation. 2023. 1-15
もっと見る
MISC (89件):
  • 東 邦洋, 上田 高志, 白矢 智靖, 相原 一. 網膜色素上皮特異的GPx4ノックアウトマウスの検証. 日本眼科学会雑誌. 2023. 127. 臨増. 177-177
  • 周 翰鵬, 橋本 洋平, 外山 琢, 上田 高志, 荒木 章之, 杉本 宏一郎, 永原 雅子, 松居 宏樹, 伏見 清秀, 康永 秀生, et al. DPCデータベースを用いた近年の未熟児網膜症の発生と治療の動向(Trends in the occurrence and treatment patterns of retinopathy of prematurity). 日本眼科学会雑誌. 2023. 127. 臨増. 281-281
  • 宮田 真奈, 青木 修一郎, 北本 昂大, 上田 浩平, 東 惠子, 上田 高志, 小畑 亮. 点眼下に非手術的閉鎖を認めた病的近視併発全層黄斑円孔(Non-surgical closure of full-thickness macular hole with pathological myopia). 日本眼科学会雑誌. 2023. 127. 臨増. 284-284
  • 宮原啓輔, 小俣誠二, 山中俊郎, 原田香奈子, 光石衛, 杉本宏一郎, 上田高志, 戸塚清人, 白矢智靖, 荒木章之, et al. Bionic-EyE:緑内障模擬手術における強膜切開感の定量的評価. 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM). 2023. 2023
  • 小俣誠二, 宮原啓輔, 山中俊郎, 原田香奈子, 原田香奈子, 光石衛, 杉本宏一郎, 上田高志, 戸塚清人, 白矢智靖, et al. 緑内障手術訓練に向けた模擬強膜の切開力評価. 日本コンピュータ外科学会誌(Web). 2023. 25. 3
もっと見る
特許 (1件):
講演・口頭発表等 (26件):
  • 後部硝子体剥離と網膜微細血管構造の関係
    (日本眼科学会雑誌 2020)
  • UDCAによるAPB5誘発ペリサイト消失マウスの網膜血管異常の抑制(UDCA attenuates the retinal vessels in APB5-induced pericyte depletion mice)
    (日本眼科学会雑誌 2020)
  • 後部硝子体剥離と網膜微細血管構造の関係
    (日本眼科学会雑誌 2020)
  • 流出路再建術用の模擬眼球モデルの作成
    (日本緑内障学会抄録集 2018)
  • 網膜硝子体手術用眼球モデル
    (第121回日本眼科学会総会 2017)
もっと見る
学位 (2件):
  • M.D. (東京大学)
  • Ph.D. (東京大学)
経歴 (5件):
  • 2024/04 - 現在 東京大学 医学部附属病院 眼科・視覚矯正科 講師
  • 2021/04 - 2024/03 東京大学 医学部附属病院 眼科・視覚矯正科 特任講師
  • 2018/01 - 2021/03 独立行政法人国立国際医療研究センター 眼科
  • 2015/09 - 2017/12 ハーバード大学 Massachusetts Eye and Ear Infirmary Research Fellow
  • 2012/04 - 2015/08 東京大学 医学部附属病院 眼科・視覚矯正科 助教
受賞 (8件):
  • 2023/06 - バイエル薬品株式会社 レチナ・アワード
  • 2021 - ロボティクス・メカトロニクス講演会2021 ロボティクス・メカトロニクス部門一般表彰(ROBOMECH表彰) Bionic-EyE:眼内手術訓練における眼底部接触力の高精度計測
  • 2020 - SERI/MEEI Training Program 2020 Best Paper Award, Harvard Medical School
  • 2019 - International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science 2019 Best Poster Award:
  • 2018 - 第72回日本臨床眼科学会 学術展示優秀賞: 脈絡膜新生血管におけるreceptor interacting protein kinase 1の役割
全件表示
所属学会 (3件):
日本糖尿病眼学会 ,  日本網膜硝子体学会 ,  日本眼科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る