研究者
J-GLOBAL ID:201801004134953709   更新日: 2024年02月01日

苣田 慎一

Chisada Shinichi
所属機関・部署:
職名: 学内講師
研究分野 (1件): 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む
研究キーワード (2件): 公衆衛生学 ,  メダカ
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2020 - 2023 発がんリスクと考えられるGermline遺伝子変異によるin vivo発がん実験
  • 2020 - 2023 大気中粒子状物質(PM)の短期曝露と心血管イベントとの関係
  • 2019 - 2023 マイクロプラスチック摂取が糖尿病モデル水棲生物の合併症と生殖機能に及ぼす影響
  • 2015 - 2019 糖尿病メダカを用いたアジア人型糖尿病発症機構の解明
  • 2006 - 2008 糖脂質受容体に着目した有用魚種のプロバイオティクスとアンチバイオティクスの研究
論文 (18件):
特許 (2件):
書籍 (3件):
  • 実験動物の技術と応用 実践編 増補改訂版
    2021
  • 実験動物の技術と応用 入門編 増補改訂版
    2021
  • Medaka : Biology, Management, and Experimental Protocols, Volume 2 (Murata K et al. eds.)
    Wiley-Blackwell 2019 ISBN:9781119575290
学歴 (3件):
  • 2006 - 2009 九州大学大学院 生物資源環境科学府 博士課程
  • 2004 - 2006 九州大学大学院 生物資源環境科学府 修士課程
  • 2000 - 2004 九州大学農学部 生物資源環境学科
学位 (2件):
  • 博士(農学) (九州大学)
  • 博士(医学) (杏林大学)
経歴 (5件):
  • 2021/04 - 現在 杏林大学医学部 衛生学公衆衛生学教室 学内講師
  • 2016/04 - 杏林大学医学部 衛生学公衆衛生学教室 助教
  • 2014/04 - 2016/03 大学共同利用法人 自然科学研究機構 基礎生物学研究所 研究員
  • 2009/04 - 2014/03 独立行政法人 水産総合研究センター 養殖研究所(現 国立研究開発法人 水産総合研究センター 増養殖研究所) 研究員
  • 2006/04 - 2009/03 日本学術振興会 特別研究員(DC1)
受賞 (3件):
  • 2020/10 - 杏林医学会(杏林大学) 第9回杏林医学会研究奨励賞
  • 2018 - 日本毒性病理学会 JTP学術賞奨励賞
  • 2014/12 - 7th Aquatic Animal Models of Human Disease Conference ポスター賞
所属学会 (3件):
日本毒性病理学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  日本衛生学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る