研究者
J-GLOBAL ID:201801004391359362   更新日: 2023年12月04日

知念 理

CHINEN SATORU
所属機関・部署:
職名: 学芸課長代理 兼事務局経営企画課 課長代理
研究分野 (1件): 美術史
研究キーワード (2件): 土佐光起 ,  近世やまと絵
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2018 - 2021 江戸時代の土佐派の基礎的研究ー作画領域の確立と画風の継承から見た土佐派の活動ー
  • 2016 - 2018 土佐派による近世やまと絵様式の確立と展開に関する基礎的調査研究
MISC (14件):
  • 知念 理. 画僧 漲川・夢幻・独長 -画事と史料の再発見-. 大阪市立美術館紀要. 2023. 23. 15-30
  • 知念理. 〈研究ノート〉 京都・和束天満宮蔵「北野天神縁起絵」小考-掛幅本独自の場面構想と丁類(安楽寺本系)詞書-. 大阪市立美術館紀要. 2022. 22. 5-16
  • 知念理. 〈研究資料〉絵入り幸若舞曲「八島(下)」・「敦盛(下)」(大阪市立美術館蔵). 大阪市立美術館紀要. 2021. 21. 26-41
  • 知念理. <コレクション展報告> 没後50年 鍋井克之・旧明治天皇記念館「御聖徳壁画」と鍋井克之. 大阪市立美術館紀要. 2020. 20. 76-76
  • 知念理. <コレクション展報告> 屏風祭り2019 ・「花鳥禽獣図押絵貼屏風」と狩野伊織(山益). 大阪市立美術館紀要. 2020. 20. 72-72
もっと見る
書籍 (2件):
  • 特別展「豊臣の美術」
    大阪市立美術館 2021
  • 特別陳列「土佐光起生誕400年 近世やまと絵の開花-和のエレガンス-」
    大阪市立美術館 2017
所属学会 (1件):
美術史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る